ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
「キープしてあるボトルを使ってくれ。」 2007/05/20(Sun) 14:45:34
0520charinIMG_4340.jpg0520charinIMG_4346.jpg
0520LamyIMG_4327.jpg0520s2rearIMG_4367.jpg


「キープしてあるボトルを使ってくれ。」

さすが将来の横浜を背負って立つ男は決断の早さが違いました。ボクがMINIのお客様と駐車場で話をしていると満面の笑みを浮かべながらおもむろに近づいてきて、口にした台詞がタイトルになっています。ブレーキパッドにはストリートでの扱いやすさとサーキットでの耐フェード性と効きをバランスしたレース界の名門ブレーキメーカーFERODO社のDS2500を選択。ブレーキフルードはASM推奨のAP RACING PRF660です。定番と呼ばれる製品を自分の車に使って楽しむ、そんな最高の贅沢をできる喜びが表情から滲み出ていますね。

カードサインはもちろんこの日のために先日ご購入いただいたLamy picoで行なっていただきました。今ASMで人気のボールペンです。S2000の車内にちょっと置いておくのに最適な、コンパクトでデザインに優れ、ブランドもしっかりしたボールペンです。


ASM SREダンパーキット2WAY


[49] asm

Next >> [またしても男の中の男が当然の決断です。]
Back >> [5/20 今日のレカロ屋さん]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.