ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
MINI、2008年も楽しみます☆ 2008/01/02(Wed) 12:59:19
0102 magnifica 1 IMG_0631.jpg
0102 magnifica 2 IMG_0649.jpg
0102 magnifica 3 DPP_0002.JPG

9月にレカロMAGNIFICA左右セットを入れてから、MINIに乗る頻度が増えました。スポーツカーと言うよりほとんどレーシングカーのS2000 1号車に乗る機会が多いからこそ、MINIにはバランス性能を無意識に求めていたようです。SP-X CL100の突き抜けた剛性感と見た人をあっと言わせる高品質感は未だ忘れることができず、お客様が購入するたびに羨ましく思いますが、今敢えて評価するとボクのMINIに対する使用用途で判断する限り総合的な魅力ではMAGNIFICAが頭ひとつ上だと言えそうです。確かにホールド感はSP-Xと比較するまでもなく全くないのですが、それを言うならSP-Xのホールド性能はSP-Aには及ばないわけで、狙いどころがそれぞれに違うだけです。SP-Xを外してMAGNIFICAを装着し、失ったものはホールド性・剛性感・話題性・格好良さで、逆に得たものはフラットな乗り味・自然なルックス・電動装備の快適性・普通に使える利便性かな。今VWトゥアレグオーナー様がこのMAGNIFICAをご検討されています。他にもST-JC LEATHER ALCANTARAが気になるようですが、基本骨格は同じでもチューニングが全く異なるシートですから、迷っているならぜひMAGNIFICAをお買い求め下さい。実際に使ってみてその真価が分かる玄人好みのシートです。

SACLAMポーティングヘッドと吸排気管も相変わらずお気に入りですし、特に最初の頃は頑張っていい音聴こうとして多少の篭り音を我慢しながら乗っていましたが、今はT5S0中間ユニットを得てすごく快適に乗っています。人に聴かせることよりも自分自身が快適に乗れて音も楽しめる、そんな状態が今ってことです。ASM SREダンパーキットZEROもお客様や取引先様の意見を積極的に取り入れて少しずつ仕様変更し、今ではかなり満足ができる仕上がりになっています。生産ロット1セットと言う少量オーダーだからこそ可能になったことと言えます。このサスキットのおかげでとにかく街乗り〜超高速ツーリングまで安心して楽しむことができるようになりました。もちろん素性のいいダンパーを生かすのは、その取付点をしっかり補強してくれるサクシードスポーツ製ASMフロントサブフレーム補強バーGTです。地味なパーツですが、これのあるなしでかなり乗り味が変わることにみんな驚きます。今年はMiniManiaの新製品を使ってJCW GPリヤアルミアームを装着します。以前、R56のリヤサスペンションの追従性の良さに感動しましたが、それがこの軽量アームのおかげじゃないかとすごく期待しています。ブレーキはAP RACINGのキットを外してしまいました。正直なところブレーキを踏む楽しみは激減してしまいましたが、AP RACING PRF660が辛うじて満足度を上げてくれています。レーシングカーでも使うフルードリザーブタンクがまたまた雰囲気出していい感じでしょ☆

そんな感じで今年もMINIをいっぱい楽しんで乗っていこうと思っています。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=502#myu502

3台目☆BMW MINI Cooper S×RECARO MAGNIFICA
[502] asm

Next >> [SuperProポリウレタンブッシュ<R53MINI用>]
Back >> [2008年元旦のASMは・・・]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.