ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
Entry Archive
Search
Login
bond MINIxAP racing キャリパーキット 2008/02/13(Wed) 15:25:27
212 AP1 IMG_3033.jpg
212 AP2 IMG_3038.jpg

白いMINIコンバチオーナーさんからご注文いただいていたブレーキキットが入荷しました。bond MINIさんが販売されているAP RACING製ブレーキキットです。ASM S2000用と同じくキャリパーボディはハードアノダイズド、素材感溢れるキャリパーに黄色のAP RACINGロゴが鮮やかに浮かび上がります。ディスクももちろんAP RACING社製、セットされるブレーキパッドはFERODO DS2500ですので性能も保証付き、ただブランドキャリパーをセットしただけのドレスアップパーツではなく、レーシングパーツクオリティの製品です。

ボク自身も半年ほど前までAP RACINGブレーキキットをMINIに装着していました。その気持ち良さはS2000でも共通のものでしたが、とにかくブレーキを踏む楽しさに尽きます。アクセルを踏めばSACLAMフルエキゾースト+エンジンを感じることができ、コーナーリング中にはASM SREダンパーキットZEROのロードホールディングとトラクションを感じることができ、ブレーキを踏むとAP RACINGブレーキシステムによって減速感を楽しめました。今はホイールの都合上外してしまっていますが、未だあのブレーキ感覚が忘れられません。装着は明後日、同時にオーダーいただいたホイール「ミニライトMC-40」とタイヤ「TOYO PROXES T1R」と同時に行うのですが、お客様のMINIに装着するのになぜかボクが今から楽しみにしています。

■bond MINIxAP racing キャリパーキット R50/R52/R53/R56 ¥336,000

英国AP racing社とbond MINIさん共同開発の4potブレーキキャリパキットです。ディスクは2pcsのbond MINIさんオリジナルスペック。M14ボルト対応。ディスクサイズ 304mmx24o 12本カーブスリット入り。パッドはFERODO DS2500 温度域 0〜700℃。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=540#myu540

3台目☆BMW MINI Cooper S×RECARO MAGNIFICA
[540] asm

Next >> [BS POTENZA RE-11]
Back >> [お昼もおいで!おいしいピザのお店 リベルテ]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.