ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
S2000 Type-Sにモニターブラケット装着 2008/03/01(Sat) 11:39:36
301 S2000type-S IMG_4056.jpg
301 s2k IMG_4093.jpg

最近、ASMにご来店いただいているS2000オーナーさんのType-S比率が急激に上がっています。今日も納車後1週間のType-Sオーナーさんが千葉県からご来店になり、ASMモニターブラケットを使用してナビゲーション取付をすることになりました。ダッシュボード上に汎用のステーを使ってモニターを固定するのも割り切れば「あり」な選択ですが、割り切るならいっそのこと最近流行の小型ポータブルナビの方がS2000の性格にあっているかもしれません。でも、都内のはじめて行く場所や首都高の高架下などでは正確さにおいて通常HDDナビにまだまだ劣るのも事実。そんな感じでどうせ大きなモニターのナビを選ぶなら純正のように綺麗に装着したいと言うニーズが増えているようです。こちらのType-Sオーナーさんも納車前から何度もASMにご来店いただき、いよいよ今日装着です。

チューニングセール2008年春もいよいよ明日3/2(日)で終わると言うことで、水戸から白いS2000 Type-Sでご来店いただいたり、愛知県からI.S.Designフロントエアロバンパー、リヤエアロバンパー07、サイドエアロスポイラー、エアロボンネットをセットでご購入検討いただいたり、同じく愛知県からASM SREクラッチ+TODA RACINGフライホイールセット交換でS2000入庫など、たくさんのご注文をいただいています。今日明日ご来店いただけないお客様も気になるモノがあればぜひお電話やメールで問い合わせをしてください。明日までに「決めました」と言っていただき3/3(月)に振り込み確認が取れればセール価格で対応いたします。

■ASMモニターブラケット 47,250円(パイオニアHDD楽ナビHRV002G用 他設定あり)

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=556#myu556

ASMモニターブラケットが人気です
[556] asm

Next >> [名古屋からご来店、Z33にSACLAM管装着です]
Back >> [KING教授、三重大学風洞実験室でKYぶりを発揮しました]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.