ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
MIDLAND Competition 7.5W-40、人気沸騰中 2008/04/01(Tue) 20:51:36
401 midland1 IMG_5466.jpg
401 midland2 IMG_5486.jpg

MIDLAND Competition 7.5W-40が人気拡大しています。今日は納車したばかりのS2000(AP2-110)オーナーさんが群馬県からご来店になり、MTF MIDLAND Pro90R、デフオイル MIDLAND Pro43Rに加えてSpoonドレンボルトセット、ASMオイルフィルターストッパー、SARDオイルフィルターを同時にご注文下さいました。以前はインテグラType-Rを所有されていたそうですが、今後サーキット走行をされるそうなのでブレーキ・サス・冷却系あたりは手を入れておいた方がいいでしょうね。またぜひお越し下さい。NCロードスターのお客様はS2000のお客様のご紹介でオイル交換作業をご注文下さいました。ありがとうございます。いいオイルですから車種問わずお薦めできます。

MIDLAND Competition 7.5W-40をここまで自信をもってお薦めするのは戸田レーシングさんにASM筑波スペシャル2007の本番エンジンをベンチテストする際にきっちりテストしていただいたからです。エンジンオイルの最も重要な役割は、オイルとしてのあらゆる性能を安定して発揮することにあると思います。S2000で言えばすごく省燃費であってもサーキット連続周回やそれに相当するストリートユースでオイルの性能が落ちるのでは安心してスポーツ走行できませんし、すごくレスポンスが良くなっても油圧を気にしながらの走行では心から楽しむことはできません。先日このBlogに掲載したフルSpoon仕様のお客様はツインリンクモデギを中心にサーキットスポーツ走行を度々されているのですが、既に5回以上サーキットに行っているにも関わらず油圧が落ちてくるわけでもないのでオイル交換時期をいつにすればいいのか分からないそうです?!ASM筑波スペシャル用エンジンには所定の性能をクリアしたオイルしか採用しません。7.5W-40と言う低粘度ながらも夏のスポーツ走行にも十分使用できるオイルとなっています。

■MIDLAND Competition 7.5W-40 4,200円/L

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=598#myu598

鈴鹿レポート〜1号車&筑波スペシャル、ダブルシェイクダウン!編〜
[598] asm

Next >> [challenge、saclam訪問]
Back >> [2008年春のASM、最初のイベントはSACLAMフェア!]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.