ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
やっぱり買ってしまいましたか・・・ 2008/04/06(Sun) 16:31:06
406 saclam z33 IMG_5672.jpg

今朝Z33 Version NISMOオーナーさんがご来店になりました。まだ納車して1週間、それでも不満が溜まるのは「Z33が思ったほどスポーツカーらしくないから」と言うことは十分にご理解されていました。今日ASMにSACLAMの音を聴きにご来店されましたが、非常に申し訳ないことに4月8日(火)までASM Z33はエアロパーツの色合わせのため横浜にありません。Version NISMOに取付した時の加工内容(ホンの少しバンパーをカットするだけです)、リヤバンパーとのマッチング(引っ込み過ぎることなく、また存在感あるテールデザインのおかげで小さすぎるようにも見えません)、在庫があって今すぐ取付できることをご説明しましたが慎重に判断したいと言うことで「来週もう1度来ます」と言ってお店を後にされました。

ところが!ランチに行こうってことで元町に向かって歩いていた時に向かい側から黒いZ33が本牧方面に向かっています。直感的に「ASMに向かってくれる気がするなぁ」と思っていたら何と午前中のお客さんが引き返してきてそのままSACLAM管をオーダーされたそうです。相当気持ちはこれに決まってるって感じでしたからそうなる気はしていましたが、やっぱり買ってしまいましたか(笑)。でもこれでやっとスタート地点に立ちましたね。残り2本になったVQ35HRエンジン用SACLAMエキゾーストマニホールドもぜひあるうちにご購入くださいませ☆

■SACLAM サイレンサーキット(Z33用) 222,600円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=604#myu604

2008年春のASM、最初のイベントはSACLAMフェア!
[604] asm

Next >> [横濱食い倒れ日記 〜洋一君に1万4千円を貸しました!〜]
Back >> [この音がこの価格で手に入る奇跡]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.