ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
SACLAMフェア、いよいよ最終日を迎えました 2008/05/11(Sun) 15:50:56
511 z33 dif2 IMG_7628.jpg
511 z33 dif1 IMG_7621.jpg
511 saclam1 IMG_7634.jpg

ASM×SACLAMフェア 2008年春最終日、石川県からご来店いただいたZ33オーナーさんがまずはご成約。友達と2人で遠路はるばる遊びに来てくれたのですが、実際にSACLAM管の音を聴いて「こんな音するんですか?!」とすごく感動してくれて、そのままご購入下さいました。試乗中もずっと楽しそうだったのですが、車を降りた後はASM I.S.Designエアロボンネットのクオリティの高さや閉め心地に一目惚れ、「次は絶対にこれを買います」と約束してお帰りになりました。ありがとうございました。

ちょうどその頃、Z33ロードスターオーナーさんがご来店。もう在庫がないと聴かされてガッカリしながらも試乗して音質を気に入ってくれていたのですが、Z33ロードスター用は1本在庫があったんですよねぇ・・・試乗はさっさとショートカットルートで終わらせてそのまま装着作業に入りました。ASM Z33でレカロシートの良さをいっぱいに感じて作業待ちの間は試座シートを座り比べてレカロ選びをしていただき、帰る時には「いいシートが見つかったので次はそれを買いに来ますね」と言っていただきました、お待ちしていますね!

今日はS2000とZ33ばかりの1日、静岡県からご来店になりS-SPECIAL70をご購入いただいたS2000オーナーさん、無限エアクリーナーBOXとamuseスポーツ触媒を装着いただいたS2000オーナーさん、ナギサオート製軽量プーリーセットをご購入いただいたS2000オーナーさんの他、レカロを左右セットで装着したZ33は以前S2000にRS-Gアルカンターラモデルを入れていただいたお客さんの弟号で、SACLAM管装着に伴って発生していたデフオイルクーラーのポンプ移設作業を行いました。5月のASMはS2000オーナーさん向けにメンテナンスキャンペーンもやっているので、お店がゆっくりしている今の時期にぜひご来店下さい。

■SACLAM サイレンサーキット(Z33用) 222,600円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=663#myu663

F380
[663] asm

Next >> [ASM S2000 3号車にエキゾーストマニホールド07装着です]
Back >> [I.S.Design SILENCER KIT&センターディフューザー、ASMで展示中]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.