ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
mooncraft with ASM 2008/08/11(Mon) 16:54:48
811 moon 1 IMG_8296.jpg
811 moon 2 IMG_8294.jpg
811 moon 3 IMG_8295.jpg

I.S.Designエアロシリーズの次に格好いいエアロパーツと言えばこれ(笑)。ムーンクラフト由良さんが基本デザインを手がけたSpoonエアロキットでしょう。プレーンなデザインで街中で周囲の風景に溶け込むような自然さを基本としつつASM筑波スペシャルで培った空力性能を持ち合わせたのがASMエアロパーツですが、SpoonさんのエアロはmooncraftさんがS耐で勝つためにデザインしたウェポンとしてのエアロパーツと言うことになります。生まれがレースフィールドなので部品同士の細かな合わせや表面の仕上げ、ボンネットの水対策まで望むのは酷ですが、遠くから眺めた時の基本フォルムはさすがと言えるレベルのものに仕上がっていて、素直に格好良いなぁと思います。

このSpoonエアロを身にまとったS2000オーナーさんが今回購入されたのがI.S.Designフロント&センターディフューザー(FRP)です。各部にワンオフ作業が発生しましたが無事装着完了です。I.S.Designフロントエアロバンパー+フロントリップスポイラーとの同時装着がもちろんお薦めではありますが、様々な空力付加アイテムが標準装備されているmooncraft製バンパーであればそれに次ぐぐらいの性能を発揮してくれることでしょう。以前篠浦さんの車に同じようにフロント&センター床を装着したことがありますが、モテギや鈴鹿の高速コーナーで大きな武器になったとおっしゃっていました。こちらのS2000オーナーさんはどんな感想を持つのでしょうか。バネレート・車高など車の仕様から判断して帰りの高速で十分効果を体感できるはずです。

■I.S.Designフロントディフューザー(カーボンプリプレグ製) 493,500円
■I.S.Designフロントディフューザー(FRP製) 136,500円
■I.S.Designセンターディフューザー(カーボンプリプレグ製) 472,500円
■I.S.Designセンターディフューザー(FRP製) 168,000円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=779#myu779

2008年6月、1号車富士テスト
[779] asm

Next >> [MIDLANDエンジンオイルをプジョー製スーパーカーに注入しました]
Back >> [車は変えてもレカロは変えない]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.