ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
レカロ装着、S2000にRS-G ASM LIMITED 2008/08/13(Wed) 13:02:33
813 s2000 1 IMG_8312.jpg
813 s2000 2 IMG_8314.jpg
813 s2000 3 IMG_8325.jpg

S2000用として定番のスポーツシートです。稀に個体差によって干渉するケースはありますが、ドア内張りともセンターコンソールBOX蓋とも基本的には干渉せず、着座位置も下がり、基本形状はしっかりとレカロしています。全く同一モデルではないはずなのに、例えば15年SP-Gを使い続けてきたと言う筋金入りのレカロオーナーさんが使っても体がレカロだと認めてくれるはず、そんなモデルがRS-Gです。今更言うまでもないですが、RS-G ASM LIMITEDはASMデザインモデルで、左右分割座面・ショルダーノンスリップサポート・蒸れを軽減するメッシュ生地を採用した人気モデルとなっています。特にノンスリップサポートはカタログモデルのRS-G SKにはない魅力となっており、シルバー×ブラック×赤Wステッチと言うデザインと合わせてお客様から好評をいただいています。サイドプロテクターも赤Wステッチで揃えれば違和感全くなしの仕上がりになりますよ。

関係ない話ですが、今気になるパーツといえばフロントバンパー〜フェンダーにかけての空気の流れを決定するリップスポイラーです。Type-S純正リップと言えばカナード効果で「抑えつける」と認識されたり記事で書かれることが多いですが、よくよく形状を見てみるとそれ以外にもあんなことが起きてこんなメリットが出そうな空気の流れを発生させるパーツな気がしてきました。床下の空気の流れに何も手を入れていないのに「フロントの接地感が出る」と言う雑誌での記事をよく目にして不思議でしたが、もし想像通りに空気が流れているなら「さすが」の仕事です。

■RECARO RS-G ASM LIMITED 109,200円
■RECARO ウルトラローポジレール(左右各) 18,900円
■RECARO サイドプロテクターASM LIMITED 8,400円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=781#myu781

2008年8月、1号車筑波テスト
[781] asm

Next >> [白×橙、スポーツカー定番の組み合わせです]
Back >> [MIDLANDエンジンオイルをプジョー製スーパーカーに注入しました]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.