ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
完成の一歩手前 2008/09/15(Mon) 13:13:39
915 s2000 recaro IMG_0500.jpg
915 s2000 karo IMG_0530.jpg
915 s2000 shift IMG_0507.jpg
915 s2000 IMG_0515.jpg

完成の一歩手前、それは最も楽しい時間なのかもしれません。今回徳島からご来店になったS2000オーナーさんは、現実的に手が届く欲しかったGT補強バーシリーズを敢えて我慢して、自分の中ではもう少し先かな?とも考えていただろう白い本皮レカロシートのこのタイミングでご購入下さいました。同時装着でセンターコンソール周辺パーツとフロアマットも一新です。パールホワイトのS2000で同じような組み合わせをした木内哲也さんのS2000に憧れて、愛車のリフレッシュを兼ねた大変更工事を行いました。9/14夜の段階で作業は一通り終了してオーナーさんに愛車を見ていただいたのですが、あまりの変わりように何となくその場では実感が湧かなかったのではないでしょうか。

今朝、これからのプランを色々と相談していただきました。僕のお薦めはドア内張り・ドアノブ・サンバイザーの本皮張替えを行うことが最優先で、その次にI.S.Designフロントエアロバンパー装着をお薦めしました。こだわりのインテリアをまずは一旦完結させて、次はエクステリアに手を入れます。色々な変更箇所があるのですが、僕1番のお薦めはワイド&ローのイメージに変わるフロントバンパーです。これは僕自身ASMのパーツで何か1つだけ選ぶとすればこれかな?といつも言っているほどのお気に入りパーツですから、どうしてもmodifyの方向性を相談してもらえるS2000オーナーさんにはお薦めしたくて仕方のない製品です。

どんなに話してもやりたいことが尽きず、もしかしたらオーナーさんは「完成するまでまだまだ遠いな・・・。」と感じたかもしれません。でもそれって素晴らしいことですよ。完成してしまえばそこには何も残りません。もしかしたらその完成した車をずっと気に入って乗り続けることができるのかもしれませんが、完成したことで満足して飽きてしまう可能性もあります。I.S.DesignエアロバンパーのFRP製を入れてすごく気に入っていたけどやっぱり軽量なカーボン製が欲しい、GT補強バーシリーズを1つずつ手に入れたい、そんな風に完成前の状態を楽しみながら自動車生活を送るのもひとつのあり方ですよ。次の1歩は11月、SA神戸での再会を約束していただきました。

最近のASMのテーマは「2番目に欲しいモノを買う」なのですが、既にRS-G&TS-GのASMモデルと言う人気のレカロを愛用いただいているにも関わらず、敢えて今ご購入下さいました。その決断力に今日運命的なタイミングで鈴鹿から遊びに来てくれたパールホワイトS2000のオーナーさんが「僕も続かないと・・・!」とかなり刺激されたにちがいありません。世界限定10セットと言うことで2007年クリスマスに販売開始した白いレカロシート、箱入り未開封は残り1セットのみとなりました。誰がそれを手に入れるのでしょうか。

■RECARO SP-JC ASM LIMITED Premium White Leather  945,000円(左右セット価格)

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=821#myu821

S2000のひとつの方向性を提案です
[821] asm

Next >> [KINGも囲む夕べ]
Back >> [KING伝説第二章、白馬の王様]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.