ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
愛知県からご来店、I.S.Designサイレンサーキットを装着です 2008/09/24(Wed) 18:16:02
924 ISS DSC_5750.jpg

ASM YOKOHAMA チューニングセール2008年秋の期間中と言うこともあり遠方からのお客様が平日でもたくさんいらっしゃいます。今日ご紹介するお客様はこちら。愛知県から遊びに来てくれて毎年1回まとめて買い物をしていただいているS2000オーナーさんなのですが、今回のメニューは長く愛用いただいたSスペシャルマフラーからI.S.Designサイレンサーキットへの入替、フロントロアアームバーGT追加、ASM KAROマットが老朽化してきたため入替、AP RACING PRF660交換でした。

僕が何か薦めるわけでもなく、「1年に1回、S2000のために何かやっていこうと決めているんですよ」と言って予定通りのものをご購入いただいたのですが、GT補強バー関係は既にフロントタワーバーGTとリヤロアアームバーGT-Sで性能と品質を実感いただいていたから追加は問題ないとして、全くの新開発の新型マフラーについてはもっと慎重にご検討されると思っていました。でも実際は3号車をちょっと試乗してそのままご注文です。Sスペ60は初期型モデルで長期間気に入ってお使いいただけたみたいですが、その方向性を気に入っていただけていたからこそI.S.Designサイレンサーキットの魅力を瞬時に感じることができたのかもしれません。遠くからのご来店ありがとうございました。次はSRE 3WAYを入れた後、何故かアネブルさんでぜひ会いましょう。

■I.S.Design S2000 SILENCER KIT 315,000円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=834#myu834

ASM S2000 と Porsche 997GT3RSR、共通点はSRE 3WAY
[834] asm

Next >> [千葉県からご来店、I.S.Designサイレンサーキットを装着しました]
Back >> [KINGちゃんこだわりのカーボンパーツショーの始まりです]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.