ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
MINIと一緒にドライブして過ごした休日 2008/10/02(Thu) 13:43:25
101 yasumi 1 DSC_7887.jpg
101 yasumi 2 DSC_7931.jpg
101 yasumi 3 DSC_7880.jpg
101 yasumi 4 DSC_8115.jpg
101 yasumi 5 DSC_8109.jpg
101 yasumi 6 DSC_8159.jpg

昨日はMINIに乗って横浜ベイサイドマリーナに遊びに行きました。特に用事があったわけではないのですが、何となく朝起きて横浜新道〜みなとみらい〜首都高湾岸線をドライブ、気が付いたらマリーナに向かっていた感じです。ここには大きなショッピングモールがあるのですが、その少し外れた場所、まさに文字通りマリーナの岸壁に、ASMにいつも来てくれているお客様が経営されているお店があるのでそこでランチをいただきました。オーナーさんはいつも謙遜して「そんな高級料理を出す店じゃないから・・・」と言いますが、Seamen's Cafeの名の通り、これからクルーザーに乗る人達が海やクルーザーを見ながら軽く食事を済ませる場所を提供しているお店なので全く問題ないですよ。海の家でゴージャスなフランス料理フルコースを提供しても、誰も見向きもしないことは想像できると思いますが、それと同じではないでしょうか。昼時になると店内はほぼ満席になって忙しそうにされていたので、邪魔をしないように程ほどにしてお店を出発しました。またフラリと遊びに行きますね。

その後、夕方にはいつもの場所に行きました。ドロドロのMINIを見かねたのかAFF総店長自ら洗車してくれて小さな幸せを感じることができましたよ。仕事の相談をしたり、クルマの話をしたり、気が付けば深夜1:30までいたのですが、すごく有意義な時間を過ごせました。ひとつはっきりしたことは、僕はやっぱり自動車が大好きで、その中でも特にS2000とMINIが好きで、RECAROやSREやHYPERCOやSACLAMがお気に入りだと言うことです。

■Seamen's Cafe Peir-1(ピアワン)

住所 神奈川県横浜市金沢区白帆1番地 横浜ベイサイドマリーナ センターハウス内
電話 045-776-0085

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=843#myu843

ASM S2000 と Porsche 997GT3RSR、共通点はSRE 3WAY
[843] asm

Next >> [SACLAM管装着、次のステップはもちろん]
Back >> [DREXLER LSD for MINI R53、10月取付の予定です]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.