ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
魅せるインテリア 2008/11/24(Mon) 16:21:51
1124 naisou 1 DSC_8072.jpg
1124 naisou 3 DSC_8054.jpg
1124 naisou 5 DSC_8101.jpg

9月に横浜で白い本皮レカロシートを装着された徳島のS2000オーナーさんが、シートと全く同じプレミアムホワイトレザーを各部に使った特別オーダーインテリアを装着されました。前回白Wステッチの本皮シフトブーツと本皮ハンドブレーキグリップを既に装着いただいていたので、今回はドア内張り、ドアグリップ、サンバイザー、センターコンソールをセット装着です。

ドア内張りは、開閉時に必ず握るドアノブを汚れが目立ちにくい黒本皮をベースに選択し、RECAROロゴと同じ番手の白糸でWステッチ仕上げしました。内張りには肘掛部分はセンターコンソールと合わせてパンチングホワイトレザー、それ以外の部分は黒フラットレザー+白ステッチで木内スタイルで仕上げました。サンバイザーは基本黒本皮で、オープン時に白パンチングレザーのチケットホルダーが見えるようになっています。フロアマットはもちろんシザルホワイトのASM KAROマットを選択されました。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=908#myu908

S2000のひとつの方向性を提案です
[908] asm

Next >> [SAサンシャイン神戸のフェアが終わりました]
Back >> [大阪豊津駅近辺に遠征しました]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.