ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
もうひとつの選択肢、OHLINS DFVサスペンションキット 2008/11/28(Fri) 14:20:46
1128 OHLINS 1 DSC_8312.jpg
1128 OHLINS 2 DSC_8328.jpg
1128 OHLINS 3 DSC_8315.jpg
1128 OHLINS 4 DSC_8322.jpg
1128 OHLINS 5 DSC_8334.jpg
1128 OHLINS 6 DSC_8362.jpg

ASMと言えばSRE、それは既に多くのS2000オーナーさんがご存知かと思いますが、もちろんSREだけではなくてBILSTEIN、Aragosta、SHOWA、TEINなど各社の製品を取り扱いしています。多少のセッティングの差はあってもこれらはどれもちゃんとしたダンパーなので、お客様のご予算と用途に応じてSRE以外の選択をするケースがあります。今回2セット入荷したOHLINS DFVキットもそのひとつです。

詳しい製品説明はオーリンズWebサイトをご覧いただければと思いますが、一言集約で表現すると「SREとは正反対のアプローチで乗り心地を確保するダンパー」と言えそうです。SREダンパーはザックス式と呼ばれる特殊方式のピストンを採用して、ロースピード領域の減衰を細かくコントロールするのと同時にハイスピード領域の減衰を上がり過ぎないようにしながらコントロールします。オーリンズはDFVシステムと言う機構を採用して過大入力時にダンパーの減衰力そのものをカットして運動性能を確保したまま不快な落下Gを感じにくくしています。

製品にはダンパー単体・ダンパー+アッパーマウントセット・ダンパー+アッパーマウント+スプリングセットの3種類がラインナップされています。今回のS2000オーナー様はスプリングレスキットにHYPERCOスプリングを組み合わせてご注文下さいました。コンプリートキットと呼ばれるスプリング付モデルをオーダーするとアイバッハジャパン製の黄色いスプリングがセットされます。ASMでは1セット在庫していますので、気になるS2000オーナー様はぜひご来店ください。

■OHLINS 全長調整ネジ式 DFVコンプリートキット 291,900円

・スプリングレート F:10Kg/mm R:8Kg/mm
・推奨車高 F:-25mm R:-25mm
・全長最大調整幅 F:±15mm R:±15mm

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=912#myu912

ESSEN MOTOR SHOW 2007
[912] asm

Next >> [RECARO RS-G ASM LIMITED CL Debut!]
Back >> [12/23、世界最速のサンタがケーキを持ってやってきます]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.