ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
R56 MINI、大人気のSACLAM管を装着しました 2008/12/29(Mon) 14:38:44
1229 sackam DSC_3763.jpg

R56MINIにSACLAM管を装着しました。相変わらず綺麗で心地良い音でした。MINI用はR53/R56用共に大人気で、SACLAMさんでも生産したらその分のオーダーが入るような状態らしいのですが、音を聴けばその理由がご理解いただけるはずです。今日はこの他にも数件R56用サイレンサーキットについての問い合わせをいただきました。音質が気になるお客様が当然多いのですが、一般的なチューニングマフラーと比較して明らかに中高周波音が強い綺麗な音を奏でてくれますので、そういう方向性のマフラーが欲しいオーナーさんなら間違いのない選択肢だと思います。

MINIのマフラーと言えば、R53用サイレンサーキット spec.4を僕の赤いMINIに装着することになりました。ノイズが多く、ある意味レーシングカーのように粗雑な音がするのが魅力のspec.3もお気に入りでしたが、お客様のJCW GPの試乗をする度にspec.4への思いが強くなり、とうとう入替決定です。明日できるかな?年越しかな?今から楽しみで仕方ありません。ちょっとR56風味の調律された音になるんですよ。

■SACLAM Cooper-S Rr SILENCER KIT(R56) 18300-MN3-K000 137,550円
■SACLAM Cooper-S MT用中間パイプキット 18200-MN3-K000 79,800円
■SACLAM Cooper-S AT用中間パイプキット 18200-MN3-K100 73,500円

撮影データ:カメラ本体 Nikon D700
  有効画素数 1210万画素
  レンズ AF-S Nikkor 24-70mm F/2.8G ED
  ホワイトバランス:AUTOモード
  画像サイズ:S  画質モード:ベーシック  ISO感度設定:400
  写真撮影:金山 新一郎

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=960#myu960

深谷の小馬さん
[960] asm

Next >> [満足感を繰り返し、完成の一歩手前に辿り着きました]
Back >> [そして振り出しに戻る、全員一致の選択はSP-Xでした]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.