ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
Sachs Racing Technology for the road 2009/01/04(Sun) 15:24:16
103 VW GOLF DSC_5091.jpg

お客様からVW GOLF5に装着する車高調キットについての問い合わせを受けました。サーキット走行を目的にしているわけではなく、タウンユースでの快適性をできるだけ落とさずに高速走行安定性の向上や、適度なローダウンによるドレスアップ、減衰調整式ダンパーを装着して減衰変更によって車の動きがどう変わるのか勉強していきたいので、それに適したサスキットを選んで欲しいと言うリクエストでした。

ご自身でも情報収集をされていくつかのダンパーキットを希望していただきましたが、僕が提案したのはSACHS Performance Coilover Suspension Kit、これは日本国内では「SACHS RS-1」と呼ばれている製品と同じモノです。今回装着した製品は日本SRE総代理店アネブル経由で手に入れたので、ドイツ正式名称「Performance Coilover Suspension Kit」と呼ぶことにします。アネブル社を経由することの最大のメリットは何か?それは、1本ずつダンパーテスターにかけて製品の仕様を確認し、細部まで丁寧な製品チェックを行ってから製品を出荷すると言う、レース用ダンパーと全く同じ品質管理の工程を経ていることです。品質チェックはASM筑波スペシャル用SREダンパーやS-GT、F-Nippon、F3等のSREダンパーを組立・管理しているのと同じダンパーメカニックが担当しています。

今後、オーナー様の細かいリクエストにはダンパーが持っている調整機構を使って対応していくことになりますが、ダンパーストロークなど基本仕様変更が必要になった場合、こういうダンパースペシャリストが相談に乗ってくれると言うのはお客様にとって大きな安心感に繋がるはずです。もちろん他にも良い製品はたくさんありますが、ASMにとっては数多くのリクエストにその都度ちゃんと応えて来てくれたパートナーがアネブル社なので、今回の製品も自信を持ってお薦めすることができました。

■SACHS Performance Coilover Suspension Kit(VWゴルフ5GTi・R32・EOS・Passat(3C))  308,700円

撮影データ:カメラ本体 Nikon D700
  有効画素数 1210万画素
  レンズ AF-S Nikkor 24-70mm F/2.8G ED
  ホワイトバランス:AUTOモード
  画像サイズ:S  画質モード:ベーシック  ISO感度設定:200
  写真撮影:金山 新一郎

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=967#myu967

Sachs Race Engineering・SACHS R&D訪問
[967] asm

Next >> [今週末1/9-11は東京オートサロン2009です]
Back >> [カフェジュリアで朝食を]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.