ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
シンプルなものこそ、高度で複雑 2013/06/25(Tue) 11:04:57
130623 IS2 DSC_1141.jpg

ASMサマーセール2013の金利1%ローンをご利用いただき、自信作I.S.Designサイレンサーキット2を装着です。1本出しの方が高音で排気効率が良いとか、左右出しだから低音で静かとか、良く目にする一般論ですが違います。ユニット3つ+左右出しレイアウトのシンプルな構造で、多くのS2000オーナーさんが思い描く排気音になりました。

ストリートカーだから保安基準を満たすことが絶対必要で、高周波音聴かせること/低周波音を発生させないこと/長期間音を維持し続けること、この3要件をバランスさせながらモノ作りしなくてはいけません。今回は他社製エキマニとの組み合わせだったためル・ル・ル音が気になるかもしれませんが、現状のまましばらく使った後あらためて試聴車の音と聴き比べると色々発見があります。

ASM I.S.Designサイレンサーキット2  283,500円

----------

今週末は八王子でASM×RECAROフェアです。予定通りASMレカロシートのイベントですが、助手席試乗できるS2000でこの排気音を聴くこともできるので、長野・山梨方面のお客様はぜひ試聴に来て下さい。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2434#myu2434

テールピースが2個だから、I.S.Designサイレンサーキット2
[2434] asm

Next >> [知って、買って、乗って知るWPC処理の魅力]
Back >> [もうすぐ暑中見舞い]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.