ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
CARBOY誌の取材でした 2007/07/24(Tue) 18:59:54
723 saclam syou  IMG_1043.jpg

とは言っても、ASMの取材って言うことではなくZ33用SACLAM管の取材です。SACLAMデモカーを借りっぱなしなので深谷工場では音を聞くことができないと言うことで横浜にお越しいただきました。ベースとなる取材は全て終わっていると聞いていたので超がつくほどお気軽に「Z33、撮影どーぞっ!!」とお客さん気分で対応していたのですが・・・何か違う。取材には慣れっ子のはずなんですがどうもペースが違う。ずっとそう感じながら楽しくやっていたのですが・・・ふと結論が出ました。

「宇野さんから紹介された人だから宇野さんと同類なんだっ」

いやぁ、今回の編集さんはすごい人でした。超がいっぱいつくマニアでした。CARBOY誌創刊の1年後から携わっているそうです。昔は修理本だったらしいですね、知りませんでした。ちょっとした会話の中での話ですがあちこちにいい情報があって貴重な数時間だったと思います。その編集さんもASMに入ってきた時に受けた衝撃は相当だったらしくSACLAMさんの取材のはずがASMもちょっとだけご紹介いただけるみたいです。これからもよろしくお願いします。

そうそう、別件ですがSACLAM製品の値上げが行われます。ラインナップや生産体制の見直し、バージョン変更と合わせて行われていますので興味ある方はSACLAMウェブ TOPページの案内でご確認ください。8月1日受注分から新価格となりますので、現行価格で手に入れたいお客様は今週末でのご成約が最後のチャンスになりそうです。

SACLAM宇野社長、ASM仕様のS2000をドライブです
[262] asm

Next >> [おいしいピッツァが食べたい]
Back >> [HYPERCOの不思議]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.