ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
製造元に感謝したいぐらい、聴いていて嬉しくなる排気音 2017/08/24(Thu) 12:01:28
170824_Z1_.jpg


注文していた在庫製品が入荷してわずか2日、電話でご予約いただきZ33にSACLAMサイレンサーキットを装着しました。発売開始して10年以上経過した製品ですが、排気音を聴くと6気筒向けSACLAM管を代表する傑作だと実感します。でも、VQ35DEの純正エキマニは特に不等長になっているため、MAXIM WORKS社製エキゾーストマニホールドに交換すれば、低中回転域での<ルルル・・>と言う音のバラツキや高回転時の割れ音がなくなり、澄んだ排気音が連続するようになります。いつか追加装着して、完成されたラテン系排気音を手に入れて下さい。


SACLAM Z33 SILENCER KIT  228,960円 <税抜価格 212,000円/税額 16,960円>



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3390


SACLAM管、HRエンジン専用モデル開発開始です


[3390] asm

Next >> [エンジンを保護するECU、それでいいの?]
Back >> [2017年夏、横浜がもっと近づいた。]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.