ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
  

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
前期86/BRZならこの音
180515_86_ASM_.jpg


名古屋からご来店いただき、86にASM I.S.DesignサイレンサーキットとMAXIM WORKSエキゾーストマニホールドを装着しました。街乗りでの快適性と高速道路やワインディングでレッドゾーンまで連続する高周波音を両立しつつ、長期間使用しても音量・音質がほとんど変化しない排気管で、前期86/BRZオーナーさんだけがこの音と性能を手に入れて公道を走行することが可能です。


180515_86_saclam_.jpg180515_86_maxim_.jpg


■MAXIM WORKS ZN6-86エキゾーストマニホールド 216,000円 <税抜価格 200,000円/税額 16,000円>

ASM I.S.Designサイレンサーキット86  280,800円<税抜価格 260,000円/税額 20,800円>
  * MAXIM WORKSエキマニ装着車以外には販売できません。
  * 参考作業時間 1.0H
  * ZN6-86(前期・MT)30セット限定
  * 第三者機関発行の適合証明代16,200円別途必要です。
  * 他社でMAXIM WORKSエキマニを装着した場合、第三者機関発行の適合証明代27,000円です。


180515_86_f_.jpg180515_86_s_.jpg180515_86_R_.jpg






180515_Chinatown045_2_.jpg



作業待ち時間、高級店ではないですが地元の人が通う、横浜中華街の美味しいお店を紹介しました。




この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3544


全方位隙ナシで包まれる排気音の心地良さ


ZFダンパー日帰りO/H
180512_enable_.jpg


5/12(土)-13(日)は、サーキットサービスカーを持ち込みZFダンパー日帰りO/Hイベントを開催しています。イベント案内を掲載したのが2月でしたが、1週間ぐらいで2日間の作業予約枠は完売しました。エアコン完備のPIT内で作業をしていますので内部状態の説明を受けたり、ソファーに座ってお客様同士談笑しながらガラス越しに作業風景を眺めて過ごしていました。


180512_ZF_2_1_.jpg
180512_ZF_2_0_.jpg


ZFダンパー日帰りO/Hイベントは過去何度も開催して状況が分かっていたのですが、今回は様子が違いました。現在の製品は8万q走っても性能上問題ないレベルの耐久性があります。初日作業した3台とも5万km程度走行していましたが、中身には問題ありません。

ところが、ダンパーを外そうとするとスプリングシートが完全に固着して4本中3本回らなかったり、アッパーマウントのスプリングブッシュがおかしなことになっていたり、アジャストケースが削れた部分から全面腐食していたため全交換することになったり、タイロッドが固着したり、余裕を持っていたはずなのに閉店後2時間もかかりました。次回からは車両コンディションによって工賃設定を見直します。


180513_.jpg


ダストカバーを外すと見えるロッドガイドを仕様変更しました。<写真左>が従来型で<写真右>が仕様変更した最新型で、上からバンプラバー・ワッシャー・ロッドガイドの順に組み付けます。従来型では大入力時に強くバンプタッチするとワッシャーが変形してバンプタッチまでの距離が変わってしまうのですが、今回O/Hしたお客様は全てワッシャーの受けがある<写真右>最新型ロッドガイドに変更しました。


180512_ZF_1_.jpg


ダンパーO/Hに入る手前作業でかなり手間取りましたが、新型アライメントテスターを導入していた効果でスピーディに正確に作業できました。このイベントお題は『ASM ZFダンパー日帰りO/H』イベントだから、広島県から来たお客様も滋賀県から来たお客様も、頑張って日帰りして下さい。


■S2000(東京都) 1WAY O/H・フルスペック+化・スプリング変更  489,456円
■S2000(広島県) 2WAY O/H・アジャストケース全交換、他  256,176円
■S2000(滋賀県) 2WAY O/H+仕様変更  220,320円
■S2000(愛知県) 2WAY O/H  168,480円
■S2000(千葉県) 1WAY O/H・シリンダー全交換・バンプラバー交換  211,680円
■MINI(神奈川県) 3WAY O/H、他  190,890円


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3543


「楽しみを提供する」と言うポリシー


価格改定のお知らせ ASMエキゾーストマニホールド
180510_ASM-AP100173_01.jpg



製造原価アップに伴い、次期ロットからASMエキゾーストマニホールドの価格を変更します。

現行価格146,340円の商品は2セットありますので、ASMまでお問い合わせ下さい。 * 完売しました。


ASM エキゾーストマニホールド  162,000円 <税抜価格 150,000円/税額 12,000円>


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3542


人とくるまのテクノロジー展2015



シンプルとイージーの大きな違い。
180507_NOVA_1_.jpg
180507_NOVA_2_.jpg


ASM S2000 1号車カーボンプロペラシャフトO/Hと仕様変更の打ち合わせのため、ノバ・エンジニアリング中村社長を訪問です。高負荷での使用により走行距離700q程度でガタツキが出始めた対策としてホンダ純正AP2プロペラシャフトの特長を流用できないか検討しましたが、締結ボルト径をAP2の10mmに拡大するとジョイントに干渉したりHEWLAND SGTのコンパニオンフランジを再設計する必要があるため見送り、ボールジョイントのシャフト/スプライン間のガタつきも解消したかったのですがシャフト側はどうすることもできないので、実績と信頼性を第一にしたレースメンテナンス式部品交換リフレッシュ+WPC処理することで納得しました。


180508_Cha_2_.jpg
180508_Cha_3_.jpg


ASM S2000 1号車エアロパーツデザインチェックのため、埼玉県狭山チャレンヂ社を訪問です。フロントディフューザー先端部の改造は希望通りの形状になりました。本来ならこの先に続く床下造形もやりたかったのですが、現状でもオイルパンとのクリアランスが1mmしか空いてないのでこれが限界です。今までは路面にヒットしても形状を保持するために全面アルミハニカム構造でしたが今まで擦っていない部分はノーメックスハニカムに変更し、強度が必要ない部分はスキンを薄く(PLY数を減らす)して軽量化します。


180508_Cha_4_.jpg
180508_Cha_40.5_.jpg180508_Cha_41_.jpg
180508_00mm.jpg180508_50mm.jpg


1号車を持ち込んで、リヤウィングステーBOXを製作します。メインフレームに接地したステーがトランクを貫通してリヤウィングを支えている構造ですが、トランクに空いた穴位置はそのままに、ウィング本体を現状より50mm後方に移動します。また、三次元測定機でルーフトップとガーニーフラップ上端の位置関係を計測したところウィングが2.5mm低かったので、ステーの高さを2.5mm上げることにしました。



180508_Cha_1_.jpg



圏央道狭山日高インターを降りてすぐに建設中の、チャレンヂ第二工場です。


180508_saclam_.jpg


帰り道、またまたSACLAM宇野社長を訪問しました。WRX(VAB)用SACLAMサイレンサーキットの 自慢 講義を受けた後、今週末86/BRZ向けASM I.S.Designサイレンサーキットの取付予約が入っていることや6月に九州大分G.T WORKSのイベントに参加すること、S2000のリフレッシュメニューとしてこんなことをやってみたらどうか?など、色々なアイディア出しミーティングができて良かったです。また5年経ったらS2000の排気管を作り直せるように、これからも頑張ります。


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3541


ふら♪オレンジ号を斬る


カーボン補強ロアアーム
180504_s1_.jpg


埼玉県からご来店です。ASM ZFダンパーを設計通りに動かすブッシュ交換・セッティングの一環としてスプリング交換と、サーキットでの疲労骨折対策としてフロントロアアーム付け根部分にカーボンプリプレグを巻いて補強したアームを装着しました。ASM CLEARWAYS BBS発売開始を待っている間にパンクしたのでタイヤ交換後、新型テスターを導入して絶好調のアライメント調整をすれば完成です。


180504_s2_.jpg

■PowerFlex フロントアッパーブッシュ  19,224円
■PowerFlex フロントインナーブッシュ  10,800円
■PowerFlex リアアッパーアームインナーブッシュ  23,544円
■PowerFlex リアロア フロントブッシュ  10,800円
■PowerFlex リアロア リアブッシュ  10,800円
■PowerFlex フロント スタビブッシュブッシュ  7,128円
■PowerFlex リア スタビブッシュブッシュ  7,128円
■無限 ダンパーロアブッシュ  10,152円
■BS PORENZA RE-71R 265/35-18  264,248円/4本
CUSCO フロントロアアームブッシュ(後ろ側)  44,280円
HYPERCO HC60-07-0900  30,240円
Stradale カーボン補強ロアアーム  129,600円


ちなみにASM S2000 1号車のフロントロアアームは、ピロドールを組み合わせ2003-2008年シーズンは2号車に装着したものを2011-2017年シーズンは1号車に流用して通算13年使用し続けたので、今シーズンに向けてホンダ純正新品アームにしてリフレッシュしました。



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3540


2017年夏、横浜がもっと近づいた。


HUNTER HawkEye Elite/WA670
180503_.jpg



最新ホイールアライメントシステムHUNTER HawkEye EliteⓇ/WA670を導入しました。

25年以上昔の老朽化したテスターを誤魔化しながら使っていましたが、筑波スーパーバトル2017の時点で壊れていたことが3月末に判明しましたため、『アライメント』と言う言葉を生み出したとも言われるHUNTER社製アライメントテスターを導入しました。ASM S2000 1号車の車高・エアロでも問題なく測定可能で、数台アライメント調整した車両はリヤのフラツキも解消して本来の狙い通り気持ち良く走るようになり、メカニックは大喜びです(元に戻っただけ)。来週末ZFダンパー日帰りO/Hをご予約されているお客様は楽しみにして下さい。


180503_IS_.jpg


神奈川県からご来店になり、ASM排気管セットを装着です。SACLAM宇野さんこだわりの音質・性能・保安基準・耐久性の高レベルなバランスが特長の製品で、AP1の場合は、ASMエキゾーストマニホールド07を組み合わせないと、魅力は6割程度しか引き出すことができません。もちろんASMには在庫があるから、GWが始まった今日欲しくなっても安心です。


ASM エキゾーストマニホールド07  146,340円 <税抜価格 135,500円/税額 10,840円>
ASM I.S.Designサイレンサーキット  293,760円 <税抜価格 272,000円/税額 21,760円>



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3539


REVSPEED筑波スーパーバトル2017


前の10件 | 次の10件 | | | 201806のログ | 201804のログ

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]