 |
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|

I.S.Designサイレンサーキット2を検討してご予約の上ご来店いただきましたが試聴車がなく(申し訳ありませんでしたっ)、失意のランチ中にちょうど連絡がついたので元町で合流して日本茶を楽しみながら、マフラー交換の前にするべきエキゾーストマニホールド07装着をご決断いただきました。
これは戸田レーシングがASM筑波スペシャル2008のパワー(=タイム)を追求してエンジンベンチテストを繰り返す中で発見したレイアウトで偶然理想的な排気音が出ただけ、音をチューニングするつもりで作った製品ではありません。だから、実は純正マフラーも気持ちいい音を奏でていたことが、エキマニを変えてみると分かります。

■ASM エキゾーストマニホールド07 134,400円 <税別128,000円>

・・・だけの予定が、今日試聴車で音を聴いて、急遽I.S.Designサイレンサーキット2も追加することになりました。
『 ヤンチャだった子供が、成長していい大人になった感じの音 』 、言われてみればそうかもしれません。
■ASM I.S.Designサイレンサーキット2 283,500円 <税別270,000円>
次は、ASM SREダンパーキット1WAY+HYPERCOパーチェをお薦めします。あれから3年、ASM SREダンパーキットは減衰特性変更に加えて、リバウンドスプリング内蔵・スプリング自由長見直し・HYPERCOパーチェ追加により、全くの別物に生まれ変わりました。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2458#myu2458
1派?それとも2派?
|
|
|
前の10件 | | | | | |
|