ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
ASM純正部品 2011/04/02(Sat) 11:46:08
110401 senmu DSC_6305.jpg

ここ1年半ぐらい?ずっとずっとアイドリング不調に悩み続けて、電気トラブルの可能性を真っ先に疑って、スロットル・燃料系パーツ・各種配管見直し・O2センサー交換など、考えられるメンテナンスを色々行ってきましたが、残念ながらどれも一切改善しませんでした。ところが先日、ASM SREクラッチディスク交換のためにご来店になる途中、車両トラブルで途中で停止してしまった時、その原因と思われる箇所が・・・。2年前に入れたあるメーカー製軽量プーリーキットのアイドラープーリーベアリングが破損して、スムーズにアイドリングしないと言う機械的な問題でした。

分からなかったのは、完全に破損するまでは全て普通に動いていたからです。結論だけ見たらすごく単純でも、最近ASMで取り扱うのはTODA RACING+ASMプーリーキットばかりなので、固定概念で『まさかここはトラブルの原因にならない』と思い込んでいました。ASM追加プーリーキットのベアリング部分製作をTODA RACING島田さんが作りたがらない理由を目の当たりにして、製作の苦労がやっと心から理解できました。
 
この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1742#myu1742
 
■TODA RACING ライトウェイトクランクプーリーKIT  61,950円
ASM オートテンショナー&アイドルプーリーキット  34,650円
 
 ASM ビッグスロットルIS-09
[1742] asm

Next >> [2011 Exciting Car Showdown]
Back >> [2011年4月1日10時]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.