ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
福岡でASM×RECAROフェアと、1号車の現在 2013/03/12(Tue) 14:13:34
130311 s1 DSC_0589.jpg
130311 s2 DSC_0606.jpg
130311 s3 DSC_0613.jpg
130311 s4 DSC_0624.jpg

3/7(木)AM5:50に横浜を出発、滋賀県サクシードスポーツ訪問からスタートです。2013年仕様への変更は順調で、ラジエター&オイルクーラー変更・ラジエターロアホース作り直し・ラジエターエア抜き作業性改良まで終わっていて、残りのメニューはHewland SGTを搭載できるようにシャーシ改造することです。急遽F4参戦が決まったとのことで週末の岡山国際に向けてカラーリングも間に合わなかったF4マシンが置いてありましたが、その作業を優先しないといけないことと事前の想定よりも作業内容が多かったため、福岡の帰りに再度サクシードスポーツに搬入してきました。


130311 S5 DSC_0636.jpg
130311 s6 DSC_0640.jpg
130311 s7 DSC_0660.jpg

滋賀を出て向かったのは岡山の戸田レーシングです。色々なレースが開幕直前で大忙しの中、イケメン営業マンはデートの約束を優先して早々と帰宅したけど戸田社長が時間をとって話しに来てくれたり、島田さん&林さんは食事に木付き合ってくれたり、ありがとうございます。

REVSPEED筑波スーパーバトル2012でエンジンブローしたGT-08エンジンの話題も出ました。10月11月テスト後のオイルの状況、サーキットでの作業内容と加藤寛規選手のコメントなど、全てつじつまが合う衝撃的なピストンを見せてもらいました。タイムアタックした瞬間は既にピストンは軽石状態、たまたま走れていたけどエンジンパワーダウンした状況だったのは間違いありません、どれぐらいか数値は知りませんけど。


130311 s8 DSC_0701.jpg
130311 s9 DSC_0732.jpg

3/8(金)福岡着、3/9(土)−10(日)の2日間はRECARO立石さん・G.T WORKS寺崎源さんと一緒にスーパーオートバックス東福岡店で合同フェアを開催しました。GENROMやRECAROカタログモデルの成約数は知らないし、事前販売分まで含めてどれぐらいお買い上げいただいたか集計していませんが、これだけ買ってもらうことができました。

 ・ RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby 5脚
 ・ RECARO SR-7 ASM LIMITED Ruby 2脚
 ・ RECARO RS-G ASM LIMITED IS-11 5脚
 ・ RECARO SR-7 ASM LIMITED IS-11 7脚
 ・ RECARO TS-G ASM LIMITED 1脚
 ・ RECARO サイドプロテクターASM2 3個
 ・ RECARO バックレストカバーASM2 6個
 ・ ASM KAROマットRuby 1セット
 ・ ASM KAROマット(CR-Z) 1セット
 ・ ASM エキゾーストマニホールド07 5セット
 ・ ASM I.S.Designサイレンサーキット2 3セット ★天野さんも結局購入w
 ・ ASM ビックスロットルIS-09(AP2) 1セット
 ・ ASM スロットルスペーサー(AP1) 1セット
 ・ ASM スロットルスペーサー(AP2) 1セット
 ・ ASM ナンバーボルト 2セット
 ・ ASM 広角ドアミラー 1セット
 ・ ASM SAMCOインテークホースキット 3セット
 ・ ASM フロントタワーバーGT 3セット
 ・ ASM リヤタワーバーGT 3セット
 ・ ASM フロントロアアームバーGT 2セット
 ・ ASM リヤロアアームバーGT-S 3セット
 ・ ASM フロントレバーバーGT 1セット
 ・ ASM フロア補強バー 2セット
 ・ ASM ラジエタープレート(Carbon) 1セット
 ・ ASM I.S.Designサイドエアロスポイラー04 1セット
 ・ ASM I.S.Designリヤオーバーフェンダー 1セット
 ・ ASM I.S.Designリヤエアロバンパー08ワイド 1セット
 ・ ASM オートテンショナー&アイドルプーリーキット 1セット
 ・ ASM AP RACINGブレーキキットIS-11 1セット
 ・ ASM GOODRIDGEフロントブレーキホース 1セット
 ・ ASM リヤブレーキホース 1セット
 ・ AP RACINGドライブリード 2個

源さんと話していると、フルコンを純正ハーネスで使用できるAdaptronic社製エンジン・マネージメントを使ってGENROMを装着できるようになったので、そろそろ商品化するとのことでした。25万円とすれば完売した純正ECUベースGENROM(AP1)よりも12万円高いですが、4スロ制御など様々なバージョンアップに対応できる拡張性や車の仕様変更に合わせて何回でも書き換えできることを考えれば、究極のGENROMと言えるでしょう。


130311 s10 DSC_0748.jpg

また、1号車に使用中の製品や世の中で流通している有名商品よりも、セル形状や充電システムに最新テクノロジーを取り入れたリチウムバッテリーALIANTを取り扱っている人と知り合いました。電流計でTODA+ASMプーリー装着車での充電効率を検証後、日常使いのS2000にも安心して使える製品だと分かれば改めて紹介します。

AKIANT X4  36,800円 * 重量1.61kg(実測値)


130311 s11 DSC_0845.jpg

3/10(日)夜は広島まで移動して、来月ASM×RECAROフェアを開催するスーパーオートバックス広島商工センターの栗延君と食事しました。久しぶりに再会してその間にあった出来事を色々話したけど、相変わらずまっすぐで良かった。今回のフェアでお世話になった天野さんとPIT江口さん、1号車の件でお世話になっているサクシードスポーツ市川さんと戸田レーシング島田さん、4月一緒にフェアを開催する栗延君、これからもよろしくっ!

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2354#myu2354

1号車に受け継がれる速さと技術
[2354] asm

Next >> [探しているのは、世界に1台だけのS2000]
Back >> [春のイメチェン Before >>> After @新山下]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.