ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
初めての取材、最初の製品 2014/10/22(Wed) 16:36:05
141022 86 ASM DSC_7369_edited-1.jpg



今日はXACAR 86&BRZマガジン誌の取材でした。

2005年9月5日も今年のシェイクダウンも今日も雨、新しい何かが始まる日には良い天気かもしれません。



取材テーマは主に以下の3点です。

・ASMとは何者か。
・86/BRZを手がける理由と感じる可能性。
・製品開発の方向性。
・今後の車作りの方向性。

全てを話すことは難しいですが、できるだけ分かりやすく実例を挙げながら説明したつもりです。ASMはマイナーな存在のままで構いません。86/BRZファンが自動車チューニングを楽しむ上で、今までにはない選択肢をラインナップしようと考えていますので、雑誌が発売されたらぜひ読んで下さい。



141022 Big DSC_7420.jpg


試作品のビッグスロットルとスロットルスペーサーを装着しました。低中速トルクが向上するのは当たり前で、入口−バタフライ−出口まで全ての口径を拡大したビッグスロットルと、段差を解消して性能を引き出すスロットルスペーサーを組み合わせることで、理論的にもベストを目指して設計しています。

スロットルスペーサーは、ロゴの向きを反対に(エンジン名と合わせる)変更して製品化します。ビッグスロットルは純正部品の強度を考慮しながら加工内容を検討した上で、試作品から変更を加えます。デリケートな部位の機械加工なので想像以上のコストがかかりますが、ASMが手掛ける最初の86/BRZパーツだから妥協しませんでした。


ASM ビッグスロットル(FA20) 予定価格 95,040円 <税抜価格 88,000円/税額 7,040円>
ASM スロットルスペーサー(FA20)  予定価格 12,312円 <税抜価格 11,400円/税額 912円>


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2751


好きになったら飽きるまで
[2751] asm

Next >> [シンプルだけど奥が深い]
Back >> [TM・ASMの世界をリアル体験したSA浜松]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.