ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
夢のS2000パーツ、CHALLENGE・TODA・無限を大人買い 2015/09/25(Fri) 15:06:41
150925 S2000 DSC_7519.jpg



ASM 10周年を飾る、茨城KING・2015年秋のメニューが完了しました。


150925 challenge DSC_7532.jpg
150924 iking DSC_7501.jpg


既に装着していた前後ディフューザーの効果をさらに引き出すため、センターディフューザーを追加しました。重量以外の性能は同じだから30万円安いFRPモデルが絶対お薦めですが、細部デザインの格好良さと品質に納得してチャレンヂ謹製・CFRPモデルを選択です。リヤバンパーは、I.S.Designサイレンサーキット2 Titan仕様を装着する時に備え、左右出し加工しています。

フロントノーズの動きが軽くなるレインホースGT、ASM SREダンパーキットの魅力をさらに引き出すHYPERCOパーチェとPOWERFLEXに変更して、S2000の動きがさらにスムーズで分かりやすくなりました。


ASM I.S.Designセンターディフューザー(CFRP) 486,000円 <税抜価格 450,000円/税額 36,000円>
■ASM I.S.Designエアエアロバンパー08 左右出し加工  64,800円 * 塗装・脱着別
ASM レインホースGT  61,560円 <税抜価格 57,000円/税額 4,560円>
HYPERCO パーチェ  64,800円 <税抜価格 60,000円/税額 4,800円>/2個
ニードルローラーベアリング  13,608円 <税抜価格 12,600円/税額 1,008円>/2個
ASM PERCH60アダプター  12,960円 <税抜価格 12,000円/税額 960円>/2個
無限 ダンパーロアブッシュ  10,152円 <税抜価格 9,400円/税額 752円>
■POWER FLEX S2000ブッシュセット  158,112円 <税抜価格 146,400円/税額 11,712円>



150925 TODA DSC_7507.jpg


ビッグスロットルはASM IS-09モデルからファイナルスペックに変更です。去年深刻な問題が発生しましたが、伊アリアント社エンジニアを交えてトラブル原因の結論が出たので、再度バッテリーX6を装着して追加でALIANT純正カットオフスイッチと専用充電器を購入です。


1年間お待たせした上に最大の安心パッケージまで購入いただき、本当にありがとうございました。

ALIANT X6  92,880円 <税抜価格 86,000円/税額 6,880円>
ALIANT バッテリープロテクション  20,304円 <税抜価格 18,800円/税額 1,504円>
ALIANT 専用充電器  12,960円<税抜価格 12,000円/税額 960円>
ASM ビッグスロットル(F22C)  92,880円 <税抜価格 86,000円/税額 6,880円>


150925 mugen DSC_7517.jpg


今までの無限リヤロールバーから、オクヤマが販売しているダッシュ貫通タイプ6Pロールバーに変更です。以前無限から発売されていたダッシュ貫通ロールバーが廃盤になり、同一形状のOKUYAMAを選択です。無限オプションのロールバーカバーはそのまま流用しました。

「補強し過ぎると乗り心地が悪い」と言う意見を聞いたことがありますが、MR.熊木さんS2000に乗ったことがある人ならそんなこと絶対に納得しないし、効果的なボディ補強を徹底すれば全く問題ありません。ボルトオンで補強できることは全部やったしサスペンションもフルスペック+化したし、次はいよいよTODA RACING 2.4Lエンジンを検討して下さい。


OKUYAMA ロールバー6P (無限同一形状)   149,040円 <税抜価格 138,000円/税額 11,040円>


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2958


ASMらしい足元と床下を手に入れる


[2958] asm

Next >> [洗練された存在が約束されているスカイラインクーペ]
Back >> [キャリパーから開発してマッチングを追求、シンプルなASM限定ブレーキキット。]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.