ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
RECARO PRO RACER RMS 体験試乗会 2018/02/21(Wed) 15:53:00
180220_FSW2_.jpg



富士スピードウェイで開催された、RECARO PRO RACER RMS体験試乗会に参加しました。


180220_86_RMS_.jpg


ASM 86には、RMS 2700G(FRP)を装着です。RMS専用サイドアダプターを駆使するとポジション要望に幅広く対応できますが、ポジション変更のためにシートを脱着して作業する必要があったり、とても優れた着座性能がある反面ごまかしが効かないので、RS-Gのように簡単ではありません。



180220_86_.jpg


スポーツ走行した感想はあらゆる部分が予想通りで、シートの存在感を全く感じませんでした。筑波スーパーバトル/鈴鹿サーキット走行会でASM S2000 1号車に装着した時の加藤寛規選手も、ポジションが決まってしまえば何も要求が出ない程の完成度の高さで、CFRPモデルRMS 2600Aは用意できなかったけど、今週末のAttack筑波でもPRO RACER RMS 2700Gを採用します。

最新のFIA基準を満たしたPRO RACER RMS 2600Aは従来モデルSP-A PRO RACER HANSより1.0kg重く、2700Gは2600Aより1.4kg/SP-A PRO RACER HANSより2.4kg重くなります。ASM Blogで公開している1号車の軽量化過程を知ると、2kg以上重くなるのにRMS 2700Gを採用するのは理解できないかもしれませんが、シート形状・剛性を含めた着座総合性能の高さで重量増を十分補うメリットが十分あると判断しました。


RECARO PRO RACER RMS 2600A(CFRP) 486,000円 <税抜価格 450,000円/税額 36,000円> 7.7kg
RECARO PRO RACER RMS 2700G(FRP) 156,600円 <税抜価格 145,000円/税額 11,600円> 9.1kg



180220_ADVAN_A052_S_.jpg180220_Lotus_S2_.jpg



今週末のAttack -2018- Tsukuba Championshipに向けて、LotusでADVAN A052の性能確認も完了です。


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3497


REVSPEED筑波スーパーバトル2017

[3497] asm

Next >> [マイナス10s]
Back >> [鋭い切れ味、でも乗りやすい]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.