ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
【New Product Infomation】ASM Belt Cover
2024年3月 筑波テスト
FRP製品 および CFRP製品 価格改定のお知らせ
ASM エアロパーツ在庫状況 2024.03.31
オープンスポーツの季節に間に合いました
frixion ハイパールーブ165 *S2000特注容量:80g
Entry Archive
Search
Login
ASM自動車部、8月テスト準備中 2008/08/05(Tue) 12:23:39
805 No.1 IMG_7759.jpg

今日のASMはお休み!ですが、6月・7月に続き8月も1号車のサーキットテストを実施するため、ASM自動車部の部員は秘密のガレージでS2000 1号車のセットアップ作業中です。今回走るサーキットは初めての筑波2000。今まで鈴鹿でシェイクダウンした後、岡山国際と富士でテストを繰り返してきましたが、今後の可能性を含めて筑波を1度走ってデータを取っておくことにしました。前回の富士テストで大体の方向性は見えているので、今回はその確認を含めてブレーキパッドの選定をすること、フロントセクションのドラッグ低減を狙った新しい空力パーツ2点のテスト、サスペンションのリセッティングが主なメニューとなります。

今回のドライバーをお願いしたのは前回に引き続き田中実さんです。ミノルさんは、元GT300ワークスドライバーとしてのノウハウ、トヨタの元講師としての教える力、多くのチューニングカーに対する経験の豊富さと言う優れた車作りに欠かせない能力をバランス良く持っている優れた評価ドライバーです。会社経営者ですから非常に忙しいのですが、筑波スペシャルだけではなく1号車でもキッチリとコストをかけてテストを繰り返していることに共感して、車作りに協力していただけることになりました。逆にASMのテストで得られた空力データはミノルさんが今取り組んでいる製品開発に今後フィードバックされていきます。

1号車のエンジン、シャーシにはケチのつけようがないことは明白です。サスペンションはラジアルタイヤを使っている以上それ程シビアな領域には入らないと思いますが、秋には18インチ投入を計画しているのでそこで多少は変わります。まぁそれにしてもSachs+HYPERCOと言う組み合わせは不変ですが。エアロパーツはASM筑波スペシャル2004で投入したものがそのまま製品化されている訳ですが、時間の流れと共に徐々に追加パーツで性能を向上させ、今では当時のタイムアタック号を超える空力性能を実現しています。そうは言っても1号車はあくまでストリートカーですから、フルノーマル車のオーナーさんが気軽に装着できることに最重点を置いてベースパーツを設計しています。今後はサーキットだけで使用できるオプションパーツを積極的にテストして製品化していく予定です。

1号車のターゲットタイムですが、最終的には富士で1分56秒台、鈴鹿で2分22秒台、筑波で1分0秒台を目指したいと思っています。大体のドライバーさんやレース関係者には否定されましたし、サイバーエボ滝沢さんには「大人だったら止めておけ」とアドバイスされました(笑)。もちろんNAエンジン・ラジアルタイヤ・エアコン付でのタイムです。この中では車の総合力が殆ど問われない筑波の目標タイムの達成が最も難しいかもしれません。

We have the day off at ASM today but, continuing from Jun and July we will be testing car no.1 on the track. Our automobile department got together at our secret garage and working on the ASM S2000 car no.1. The track we are going to run is the first, at Tsukuba circuit. Usually we do the shake down at Suzuka then do the test at Okayama and Fuji. For our promising future, we should at least drive once at Tsukuba for data’s. We roughly know where to go from last Fuji test. For more confirmation, choosing the break pads, to reduce the drag for the front section with the two new aero parts and re-setting with the suspension will be our main test.

We asked the same driver from last time Mr. Tanaka Minoru. He has the know-how from when he was driving at GT300, used to be an instructor at TOYOTA so the power to teach, he has driven lots of tuned-up cars. Which gives him lots of experience, knowledge of how to make a car and a driver. He runs his own company so he is a very busy man. He sympathize with the way we make cars by investing properly, keep repeating testing with not only with car no.2 Tsukuba special but with car no.1 which is one of the reason he cooperates with us. The tests that we do at ASM for the aerodynamics also feed back to them for developing products.

It is obvious we couldn’t be stingy with the engine and chassis for car no.1 since we are using a radial tire, the suspension doesn’t need to be that severe. In autumn, we are planning to install 18 from 17 so that might change a bit. SACHS with HYPERCO will still be the same. The body kit that we use for the Tsukuba Special 04 can be purchase so as time passes by we add more items which helps improve the performance. Now the aero dynamics has exceeded the car that we use at that time. Car no.1 is still a street car so have it design for the owners who has it stock can be easily installed. In the future we will be testing more parts which can be only use on the track for purchase.

The target time we are aiming for car no.1 is 1min56 at Fuji, 2min22sec at Suzuka and 1min flat at Tsukuba. Most of the drivers and racing organizers denied us but Mr. Takizawa from cyber evo. Advised us saying “you wouldn’t do it if you are an adult” ha-ha… off cause NA engine, radial tires, with air-conditioner installed. The cars overall performance must be in perfection to do this time.


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=770#myu770

2008年7月、1号車富士テスト
[770] asm

Next >> [2008年8月、1号車筑波テスト]
Back >> [本牧国際映画祭ノミネート、高野監督の最新作公開間近です]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.