ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
I.S.Designエアロボンネット、ASM Z33に装着完了 2008/04/18(Fri) 13:36:53
418 z33 hood1 IMG_6288.jpg
418 z33 food2 IMG_6245.jpg
418 z33 hood3 IMG_6251.jpg
418 z33 hood4 IMG_6258.jpg

新しいUVカットクリア塗装を施したI.S.DesignエアロボンネットをASM Z33に装着しました。塗装の仕上げレベルは非常に高く、ある自動車メーカーで純正採用されるレベルの熱と紫外線に対する耐久性がある塗装となっています。あまりに綺麗な仕上げすぎて、昨日ASMに来てくれていたバック トゥ ゼロの桜井さんは「綺麗過ぎて何も知らない人はドライカーボン製品だと気づかないんじゃないですか」と心配?する程の仕上げです。

・・・ですが!そんな塗装そのものには何の文句もないですが、これは何ともASMっぽくないです。S2000オーナーのお客さんに聞いても「ここはボディ同色でしょ〜」とみんな口を揃えて言います。えぇ、ボクもそう思います。クリア塗装で装着しておけば外した時に売りやすいかな?とか考えたボクがバカでした。このスタイルは写真だけで見納めです。ASM Z33は一旦純正ボンネットに戻し、後日ボディ同色に塗装したボンネットを装着することにします。フィッティングについては写真の通りです。Z33は調整範囲が非常に狭いので純正を外してポン付けしたらこのレベルでした。車両個体差により多少の違いはありますが、最終的には問題なくこのレベルに収まります。前提条件は以下の通りです。

・VQ35DE搭載車は2箇所、VQ35HR搭載車は4箇所あるレベル調整ゴムは外します。
・ボンネット先端部のゴムラバーは純正ボンネットから移設します。
・左側ストラットタワー部の上に通っている純正配線をタワーバーの下に回します。
・左右ストラットタワー付近にある15cm四方ぐらいのゴムカバーを外します。
・Version NISMOの場合はラジエター付近にある黒い補強パーツを外します。

1番下の項目はVersion NISMOオーナーさんにとってはデメリットですが、補強を外したくない場合は裏骨をカットすると装着できます。Version NISMO以外のオーナーさんとここをカットしたくないVersion NISMOオーナーさん用に純正以上の剛性を持ちつつ価格は純正パーツ以下のステンレス製補強パーツの製作を行います。

■ASM I.S.Designエアロボンネット Carbon(Z33)

・製品代 315,000円(Carbon・未塗装)
・塗装代  84,000円(UVカットクリア塗装・塗装方法を変更し価格改定しました)
・工賃   12,600円

合計 411,600円

《関連記事》
I.S.Designフロントエアロバンパー、ASM Z33に装着完了
I.S.Designフロントディフューザー、ASM Z33に装着完了

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=620#myu620

パワー、トラクション、エアロダイナミクス
[620] asm

Next >> [試聴1分、Z33 Version NISMOにSACLAM管装着です]
Back >> [JAGUAR XJS V12×RECARO SP-JC ASM LIMITED Premium White Leather]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.