ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
A photograph, from the United States. 2008/05/10(Sat) 15:25:03
510 gotuning aaron .jpg

東京オートサロン2008で知り合ったロサンゼルス在住のS2000オーナーのAaron WangさんのS2000です。このS2000には多くのASMパーツを装着いただいています。アメリカでのASMパーツと言うとブランドはそれなりに浸透しているけれども手に入りにくい製品として有名?らしく、そんな環境下にも関わらずASMの製品クオリティに惚れ込んでASMパーツを選択してくれたそうです。写真から判断するしかないので細部の仕上げや塗装面までは分かりませんが、まるでASM USAデモカーのような綺麗なS2000に仕上がっています。

・Aaron's S2000 spec

ASM Dry CF Bonnet/ASM Dry CF Trunk/ASM Dry CF Doors/ASM Dry CF GT Wing/ASM Dry CF Ducktail/ASM S-Special 70/ASM Exhaust Manifold/ASM GT Front Strut Bar/ASM Bump Steer Kit/ASM Rear GT Tower Bar/ASM Inner Fender Brace/ASM Front Lower Arm Bar/ASM Floor Ladder Bar/ASM Radiator Tank/ASM Oil Catch Tank/ASM Tow Hook

ここ数年、そんなアメリカでも急速にASMパーツが普及し始めました。オートバックスUSAが総輸入元となり、製品を定期的に仕入れてくれることやいくつかの協力的なパーツディーラーさんが販売に協力してくれているおかげです。製品クオリティについては実物を見て使ってみないとコピー品との品質の差を写真だけで見抜くことはできません。例えばGTカーと同様の本格的な製法・材料を採用したASMドライカーボンドアの価格が高いか安いかは、実際に装着して使用してみると取付剛性、ドアを閉めた時の閉め心地や音の質感、表面の仕上げ、細かいパーツ類のフィッティングレベルなど多くの項目の精度の差を感じてすぐに明白になります。

アメリカと言えば無限製品、特にS2000用エアクリーナーBOX、カーボンボンネット、カーボンハードトップの人気が高いです。ASMエアクリーナーBOXは性能的にはいいのですが凝った作りのために誰もが気軽に交換できる価格ではないと言う問題が日本でもアメリカでもあります。AaronさんのS2000も例に漏れず無限エアクリーナーBOXが装着されているのですが、それに合わせてI.S.Designフロントエアロバンパーにエアインテーク加工をされています。そんなAaronさんだからこそASM I.S.Designエアロ08モデルで追加されたエアインテークには興味津々で早速メールで問い合わせをくれました。ワンオフ品と機能は同じでもASMパーツらしくひとひねり加えた面白い構成の製品になっています。また、アメリカのASMパーツオーナーさんからのリクエストでラインナップに追加したFRPバージョンのワイドボディ用リヤバンパーの価格も合わせて紹介しておきます。製品は6月初旬頃に完成して、8月後半頃から輸出が可能になりますので楽しみにしてて下さい。

I.S.Designエアロパーツ08モデル -S2000用- 予定価格

■I.S.Designセンターディフューザー Carbon(左右セット) 472,500円(参考工賃 21,000円)
■I.S.Designエアロボンネット Carbon for ITG 388,500円(参考工賃 12,600円)*塗装代別
■I.S.Designエアインテークキット 47,250円(参考工賃 15,750円) *塗装代別
■I.S.Designフェンダーアーチモール 63,000円(参考工賃 16,800円) *塗装代別
■I.S.Designリヤエアロバンパー07 ワイド・FRP 126,000円 *塗装代別

《関連記事》
S2000用I.S.Designエアロパーツ08モデル
S2000用 I.S.Designエアロパーツ08シリーズ(2)

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=660#myu660

TAS2008、ASMブースへのご来場ありがとうございました☆
[660] asm

Next >> [MINI MINI MINI]
Back >> [V35スカイラインクーペにSACLAM管、名古屋からご来店でした]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.