ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
  

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
地域未来牽引企業 株式会社トノックス
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
Entry Archive
Search
Login
黄色いボディの細部を艶消しクリアで締める 2013/11/23(Sat) 11:51:23
131123 kumasan DSC_6692.jpg

先日サクシードスポーツから帰ってきたS2000のエアロパーツ塗装が終了しました。レインホースGTを装着後I.S.DesignフロントエアロバンパーIS-11(CFRP)に交換します。リヤウィングを装着したらすぐ横浜陸事に持ち込みたいのですが、カーボンプロペラシャフトが昨日イギリスから出荷されているので、来週中の登録が出来ないかもしれません。筑波スーパーバトルのタイムアタックマシンと同時並行で進めますので、公道走行までもう少しお待ち下さい。


131123 BROMPTON DSC_0090.jpg

気持ちいい青空の土曜日、エンジン・ミッション・デフオイル交換で山形県からS2000オーナーさんがご来店、アライメント調整でS2000オーナーさんがご来店、先々週バルブ交換した時のエア漏れ点検のためS2000オーナーさんがご来店、ZONEブレーキパッド交換のため ヲっ・・・ HITMAN がS2000でご来店など賑やかな秋の週末、世界一のRECAROタワー前で新山下自転車部の記念撮影です。

加藤寛規選手にはまだ相談していませんが、新山下自転車部部長のリクエストで12/22(日)にレーシングサンタにお願いしてケーキを届けてもらいます。もう11個注文がありました、まだまだ予約受付中。


去年の様子はこちら ⇒ 横浜で過ごすクリスマス

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2540#myu2540

降りたくないほど気持ちいい音
炭素繊維複合材 2013/11/20(Wed) 16:44:52
131120 s2000 DSC_6655.jpg

カーボンプリプレグ製ASMボンネットを装着です。定番のM社製品と比較すると、素材製法は共通のまま同等のフィッティングと大人しいデザインをバランスした製品です。裏骨に排水溝機能を持たせているため、排気ダクトから侵入した水はボンネットキャッチ部分から放出されるため、大雨や洗車も安心です。

UVカットクリア塗装は、カーボンスペシャリスト チャレンヂ社内製ASM塗装を選択です。

ASM I.S.Designエアロボンネット  299,250円 <税別 285,000円>

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2538#myu2538

ASM S2000 3号車にI.S.Designエアロボンネット装着です
17年ぶりの消費増税を前に 2013/10/29(Tue) 16:47:24
131029 koei 2 DSC_5834.jpg

カーボンボンネット取付準備で塗装工場に現車合わせ塗装のため入庫します。週末にお預かりして時間があったため、過去に加工装着した部分についてAさん(仮名)と坂上さんコンビで点検していました。全部をお任せいただいていると過去の作業者や内容まで把握できるのことが、嬉しくもあり責任も感じます。完成までもう少しお待ち下さい。

ASM I.S.Designエアロボンネット(CFRP)  299,250円 <税別 285,000円>


131029 koei 1 DSC_5826.jpg


日曜日に紹介したMR熊木さんS2000も今日から入庫します。


この後、名古屋の若者(固有名詞)と・・・

ASM I.S.DesignフロントエアロバンパーIS-11(CFRP)
ASM I.S.Designフロントエアロフェンダー(CFRP)
ASM I.S.Designサイドエアロスポイラー04(CFRP)
ASM I.S.Designリヤオーバーフェンダー
・ASM I.S.Designリヤエアロバンパー08 改  * 左右出し加工したモデル


お預かりしている山形のお客様が・・・

ASM I.S.DesignフロントエアロバンパーIS-11(CFRP)
ASM I.S.Design スラストスポイラーGT-12(CFRP)
ASM I.S.Designエアインテークキット
ASM I.S.Designフロントエアロフェンダー(CFRP)
ASM I.S.Designサイドエアロスポイラー04(CFRP)
ASM I.S.Designリヤオーバーフェンダー
・ASM I.S.Designリヤエアロバンパー08 改  * 左右出し加工したモデル
ASM ドライカーボンドア


同じパールホワイトで結果的に全塗装になりました。さらにリヤバンパー、続いてボンネットの塗装作業を予定しています。駆け込み需要が話題になる2月に在庫がないものを注文もらっても、パーツ製造後塗装取付して4月引渡しだから消費税8%をお納め下さい。


131029 saclam DSC_5842.jpg

ご注文いただいていたSACLAMリビルトミッションASM仕様が届きました。熊木さんS2000のミッションをサクシードスポーツ市川さんがSACLAM宇野さん宛に発送した時、深谷の神様から『円錐の神様の梱包はあまりにも完璧・丁寧で驚きました!!!』とわざわざ電話があったのですが・・・こんな感じだったのでしょうか???確かに運搬しやすいですが・・・早めのお歳暮で漬物が届いたのかと思いました・・・。

SACLAM S2000トランスミッションAssy+WPC/DLC  420,000円 <税別 400,000円>

  * ノーマル下取り40,000円/実質38万円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2526#myu2526

ASM的取付のススメ
まだまだあります、ASMの新製品 2013/10/12(Sat) 15:02:59
131012 okayama king DSC_5128.jpg



三連休初日、予定通りご来店になった岡山KINGが2013年秋のメニューを施工です。



131012 saclam DSC_5310.jpg


距離と時間を重ねるごとにシフトフィールが悪化しているトランスミッションは、SACLAMのエンジン屋さんが手がけるリビルトミッションに交換です。ケース表面のバリを切削することでメカニックが素手で触ることがあっても怪我をし難くする配慮はさすがです。ミッションを降ろしてクラッチディスクを確認したところ残量が1mm程度だったため、同時交換することになりました。


■SACLAM リビルトミッションAssy WPC+DLC  357,000円 <税別 340,000円>
ASM SREクラッチディスク  48,300円 <税別 46,000円>



131011 m1 DSC_5067.jpg


また、製品ページに1年も非掲載だったトランスミッションステーの強化品もお勧めしてご購入いただきました。ミッションステーにパッチを当てて溶接補強しただけではなく、ボディに固定するボルト穴にカラーを溶接することでミッション本体の余計な動きを抑えます。


■ASM トランスミッションステーGT  32,550円 <税別 31,000円> ★ New ★



131012 pro 1 DSC_5350.jpg


航空品質のチタンボルト<Pro-Bolt>も一式全て装着です。今回の作業を予約された8月中旬以降に追加した、イグニッションコイル/プラグカバーを固定するネジもご購入いただきました。最近あちこち出かけることが多くウェブ情報更新が遅れがちですが、せっかく遠くからお越しになり色々買い物するお客様に勧めないわけにはいきません。


131012 pro 2 DSC_5297.jpg


■ASM Pro-Boltアッパーマウントナット  3,811円 <税別 3,630円> 21.7g/4個 ← 43.0g
■ASM Pro-Boltラジエター取付ステー用ボルト  5,050円 <税別 5,302円> 12.8g/6本 ← 37.2g
■ASM Pro-Boltラジエタープレート用ボルト  6,308円 <税別 6,699円> 8.7g/5本 ← 46.2g
■ASM Pro-Boltヒューズボックス用ボルト  1,554円 <税別 1,480円> 5.1g/2本 ← 14.3g
■ASM Pro-Boltフェンダー用ボルト  8,305円 <税別 7,910円> 20.5g/8本 ← 73.4g
■ASM Pro-Boltスロットルボディ用ボルト  6,699円 <税別6,380円> 44.6g/4本 ← 87.9g
■ASM Pro-Boltプラグカバー用ボルト  2,824円 <税別 2,690円> ★ New ★
■ASM Pro-Boltイグニッションコイル用ボルト  3,780円 <税別 3,600円> ★ New ★



131012 ALIANT DSC_5327.jpg


そして軽量リチウムバッテリーALIANT X4と専用オイルキャッチタンク、ずっと先延ばしになっていたRECAROシートを交換です。朝到着してすぐ、S2000試乗車でASM SREダンパー3WAYフルスペックを体感して、次のメニューが使用中の3WAY IS-11のO/H+仕様変更とHYPERCOパーチェ追加に決まったようです。


ALIANT X4+ASM サーキットオイルキャッチタンク2  76,175円 <税別 72,548円>
■RECARO TS-G ALCANTARA Version  194,250円 <税別 185,000円>



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2514#myu2514


月刊サクシードスポーツ9月号前編


空力の影響は、とても大きく面白い 2013/10/08(Tue) 13:15:52
131008 s1 DSC_0660.jpg

SA浜松に出発する前日、SA神戸・SA八王子・SA富山南・AB西岡店でのイベントやお客様との試乗で大活躍している試乗車S2000の前後バンパーを交換しました。どれぐらいの効果を体感できるか製品化した2004年当時の記憶が曖昧で忘れていましたが、今回の浜松遠征で当時の感動を思い出しました。

新東名を走行してハッキリ分かるレベルで静か&スムーズになっています。幌を叩くような空気の音が小さくなり、6速のままで加速するような場面でもアクセル操作とスピード変化のタイムラグが小さくなっていました。これは長距離を走ると特に快適です。試乗車S2000のことをASMで1番知っているAさん(仮名)も、『ここまで効果が分かるものとは思わなかった』と感動していました。どんなところに感動したのか、ぜひ直接質問して下さい。

* メールだと長くなるのでサラッと受け答えして終わりになります(笑)。

ASM I.S.Designフロントエアロバンパー04  126,000円 <税別 120,000円>
ASM I.S.Designリヤエアロバンパー04  126,000円 <税別 120,000円>


131008 s2 DSC_0717.jpg

今週末の3連休は山形県からご来店になるお客様とご注文いただいているASMカーボンパーツフルキット(ドア/GT-12トランクウィングセット含む)の打ち合わせができるし、都内のディーラーさんからもASMカーボンパーツフルキット(ドア/GT-12トランクウィングセット含む含む)の問い合わせがあります。名古屋の若手からもカーボンパーツフルキットの注文をもらい、サクシードスポーツでボディ製作しているMR熊木さんからは床下カーボン床一式・GT-12トランクウィングセット・IS-11フロントバンパーCarbonモデルを受注しました。

10月も1週間が過ぎました。あっと言う間にクリスマスになり春が来ると消費税が5%から8%にアップします。たった3%だから気にせず欲しい時に買えばいいと思いますが、買うと決めているものなら今買う方が良いかもしれません。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2510#myu2510

横浜元町ハロウィーン2007
ASM×RECAROフェア in SA浜松 2013年秋 2013/10/05(Sat) 10:37:23
131005 SAH DSC_0681.jpg

先週末は、スーパーオートバックス浜松・鈴木さんと合同でASM×RECAROフェアを開催しました。4年前まで僕も参加していましたが、ここ3年は行くこともほとんどなく終わっていました。でも今回は『試乗車の横に座る』と言う仕事があるので、久しぶりに2日間浜松常駐です。

フェア前からZ33オーナーさんやS2000オーナーさんからの問い合わせがあり、挨拶は『こんにちはー』ではなく、『これ下さーい』でお願いしますと書いたところ、ASM SREダンパーキット1WAYフルスペック・ASMエキゾーストマニホールド07+SARDスポーツ触媒+I.S.Designサイレンサーキット2・I.S.Designフロントエアロバンパー04など、最旬のお勧めパーツをたくさんご成約いただくことができました。

毎回感じることですが、S2000の試乗車の中でお客さんと色々なコミュニケーションが取れたことも良かったです。少しでも多くのお客様に『こんなS2000を作れる』ことを知ってもらうことと、ASMの排気管・ASMのサスペンションキットを真剣に検討している人に体感してもらう、その両方が目的だから次回からの課題として、1時間とか同乗試乗は我慢して下さい(笑)。ご来店・お買い上げいただいた皆さん、ありがとうございました。横浜で会いましょう!


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2509#myu2509

SA浜松ASMフェア、売り切れ終了
世間では純正が、新山下ではASM純正が大流行 2013/09/29(Sun) 12:41:24
130928 072 DSC_4271.jpg

2013年9月に新発売したリヤバンパー07の左右出しモデルを装着です。1号車に装着したワイドバンパーが人気でナローモデルを製作し、I.S.Designサイレンサーキット2の人気に合わせて左右出しモデルを設定しました。今回装着した製品は新しい成形型で製造した1本目だから、取付時の寸法も抜群に良かったです。

ASM I.S.Designリヤエアロバンパー07(Type-2)  126,000円 <税別 120,000円>
■ステンレス溶接網交換  15,750円 <税別 15,000円>


130928 koguma 1 DSC_4218.jpg

『中速コーナー以上での安定感がもっと欲しい』と考えて情報収集していたらこの製品に行き着いて、今週平日に突然ご予約いただいたサイドスポイラー04を装着しました。性能・デザイン・日常使用の三要素をバランスした製品です。同時に、ステアリングラック−サブフレーム−メインシャーシを一体化するフロントロアアームバーも装着しました。ストロークし始める瞬間どこかに力が逃げるのを減らすから、SREダンパーキットIS-11+の魅力をもっと引き出せます。

フロントディフューザーの空力性能は今回装着したサイドスポイラーより明確で、想定されている速度レンジでフロントノーズの向きがスムーズに変わるし、普通に走行していても接地感や静粛性が向上します。I.S.DesignフロントエアロバンパーのデザインもSREダンパーのリバウンドスプリングも空力性能に寄与します。ぜひご検討下さい。

ASM I.S.Designサイドエアロスポイラー04(ウェットカーボン)  105,000円 <税別 100,000円>
ASM フロントロアアームバーGT  56,700円 <税別 54,000円>

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2505#myu2505

リバウンドスプリング
前の10件 | | < Back |   Next > | |

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]