ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
  

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
【New Product Infomation】ASM S2000 T-Shirt(HONDA OLP)
Entry Archive
Search
Login
2011年GWの人気メニュー
110505 s1 DSC_7818.jpg
110505 s2 DSC_7822.jpg

埼玉県からご来店になり、ご予約されていたASM SAMCOインテークホースキットを装着です。今日のこの日に備えて?事前にテクトムを装着し、最近の日常運転で吸気温度が50度に達していることを確認済みでした。ラジエター前のフレッシュエアを吸うはずだし物理的に冷たい空気を取り込んでいるのは明らかですが、センサー感知温度=ECUにとっての正しい吸気温度なので、センサーがアルミ製インマニから受ける熱害を軽減するのが手っ取り早い対策です。

同時に、ASMビッグスロットルとスロットルスペーサーを追加装着しました。スロットル・スペーサー共にS-GTやF3などのレース現場を支えるTODA RACINGレースチームが考案した、スロットル内壁の逆R形状や段差をなくすことでパーシャル領域性能を引き出すチューニングです。全開性能は優れた開発設備とエンジニアが生み出しますが、その製品を使ってサーキットで仕事するレース現場の声と経験も、同じぐらい大切なノウハウではないでしょうか。

ASM SAMCOインテークホースキット  29,400円(取付工賃 3,150円)
ASM ビッグスロットルIS-09 (AP1)  63,000円
ASM スロットルスペーサー(AP1)  11,550円  * 2011年3月、特許申請済

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1778#myu1778

流体
By SAMCO、By ASM
110503 samco.jpg

1年前S2000を手に入れて、最初に気になったのが吸気温度の異常な程の高さだったそうで、より実際に近い吸気温度を測定できるASM SAMCOインテークホースキットを装着です。また、ラジエターの冷却効率を上げるために無限エアクリーナー装着車用ラジエタープレートもセット装着されました。一見、昔からある単純なドレスアップパーツに見えますが、ASM S2000 1号車の場合ある/なしで水温変化がとても大きな部品です。エンジンルームがすっきり格好良く見えますし、これは自己満足度が高いパーツですよ。

次のステップは、『ASMビッグスロットルIS-09+ASMスロットルスペーサー』にするか『ステアリング+在庫のみで販売終了のASM VGS用ステアリングボス+ZOOMモナコミラー』でインテリアを好みに合わせるか、ちょっと迷っているとのことでした。ボクの勝手な提案ですが、両方はいかがですか?ちょっと順番が前後するだけで、両方欲しいと決めているようでしたから・・・?ASM SAMCOホースは驚くほどの人気で、60個の初期ロットがあっという間に残り1個(赤)となりました。次期ロットは7月中旬に10個入荷します(赤1/黒3/青6)。これもご成約順に販売しますので、夏本番の暑さが気になるお客様はぜひご予約下さい。

ASM SAMCOインテークホースキット  29,400円(取付工賃 3,150円)
ASM ラジエタープレート(カーボン)  23,100円

110503 mat samco DSC_7683.jpg

続いてつや消し黒モデルを装着しました。初期ロットでご注文いただいたお客様の内、マットブラック(つや消し黒)の入荷5個だけが製造段階の都合で納期が遅れています。先着予約順に取付案内をしていたところ、『僕はまだ横浜に行けそうにないから待っている人に先に装着してあげていいですよ』とご提案いただき、無事今日装着することができました。残り5個の納期について、現在enable APGに最終確認をしていますので、分かり次第報告しますね。今回のお客様、ASMに来る途中の吸気温度は最大70度に達したそうです。どれぐらいまで下がったのか、ぜひまた教えてください。

ASM SAMCOインテークホースキット  29,400円(取付工賃 3,150円)

110503 kiiro DSC_7687.jpg

続いて千葉県からご来店、イエローモデルを装着です。先日黄緑モデルを装着したお客様から、今日のFSW走行のレポートを電話・メールでいただきました。一見ホームストレートや300Rなどを走行中にはそれ程の差がないように思えるかもしれませんが、実際にはブレーキング→コーナー→立ち上がりの度に高い吸気温度がECUの判断に影響を与えていることが分かります。

◇ 10:00 気温16度/湿度89% ASM SAMCOホース

どんなに連続周回しても吸気温度は27〜29度で安定していた。

◇ 13:00 気温15度/湿度94% 純正センサー位置戻し

吸気温度35〜39度前後、アクセルOFF時に50度まで上がり徐々に低下してくるが、アクセルOFFの度に吸気温度数値が跳ね上がる。全体的には40度ぐらいの印象だった。

ASM SAMCOインテークホースキット  29,400円(取付工賃 3,150円)

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1776#myu1776

CLUBSPORTS+GT
現場の声と理論
110502 toda DSC_7661.jpg

入荷したばかりのスロットルスペーサー(By 戸田レーシング)を早速装着です。純正インテークホース装着車なら、スロットルボディを外し、ガスケット部分を新品に換えてスペーサーを入れる順ですが、SAMCOインテークホースを装着しているとホース本体のカット加工が必要になります。効果がある・体感できると評価が高いASMビッグスロットル(TODA RACINGビッグスロットル)ですが、装着に伴いインマニとの間に純正以上の段差が生まれているのも事実です。エンジンベンチテストでは数値上何の問題も出ないのですが・・・この製品には『レース現場の理論』と『お客様の声』の両方が揃っているから安心です。

この後、エアクリーナーBOXのスロットルボディ側の長さをカットして、ASMラムエアクリーナー装着車に装着です。結果、ラムエアーBOXの長さ・接続ホースの長さ調節が必要で、エアクリーナーBOXがやや前方向に動くことによってタワーバーGTとのクリアランスやラジエタープレートとのクリアランスが極少になり干渉の可能性があることが分かりました。あまりお薦めしたくないパターンです。AP1用20個・AP2用10個の内、残りはAP1用3個・AP2用1個になりました。GW期間中に購入ご希望のお客様がいらっしゃいましたら、事前にご予約下さい。

■ASM スロットルスペーサー(AP1用/AP2用)  11,550円 <取付工賃1,050円>

  ・SAMCOホース取付車工賃3,150円(要長さ調整のため)
  ・ASMラムエアクリーナー取付車工賃8,400円(要長さ調整のため)
  ・2011年3月、特許申請済み

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1775#myu1775

ASM S2000 1号車、2011年シーズンの予定
SAMCOの日
110427 samco1 DSC_7423.jpg

千葉県からご来店、ご予約のASM SAMCOインテークホースキットを装着です。カラーは悩んで黒を選択されました。同じSAMCOでもカタログモデルの場合は吸気温度センサー移設口がありませんから、素材変更に因るホース破れリスクの低減に加えて、吸気温度の低下にも目に見える変化がある製品です。何人かのお客さんで吸気温度数値が15度下がっていますから、例えばチューニングに興味がないユーザーさんでも補修パーツとして交換+純正ECU&エンジンの力を正しく引き出すファインチューンとしていかがでしょうか。

『クラッチミートポイントがやや手前に来ているんだけど?』と言うご相談も受けました。ディスクそのものに構造的な繋がりやすさが少ないスポーツディスクなら分かりますが・・・。念のためクラッチフルードのエア抜きをしたところ、フルードかにエアの混入が認められました。完全な新品を装着する場合、ブレーキラインと同じくクラッチホース内壁やフルード内にも本当に小さな粒でエア混入します。今回の作業でそれを抜くことができました。遅延機構カットの影響で純正とは違うダイレクト感は出ていますが、別カラーSAMCOホースに買い替えの際?またご相談下さい。

ASM SAMCOインテークホースキット  29,400円(取付工賃 3,150円)

110427 samco2 DSC_7427.jpg

続いて長野県からご来店のお客様にも装着していただきました。午前中のお客様に続き、システム/フィルター共にノーマル仕様ですが、吸気温度低減のためASM SAMCOインテークホースキットを装着です。今日はつや消し黒5本が遅れますが、黄緑・ピンク・黄色・つや消し黒などの製品が入荷しました。スタッフよりお客様に入荷の連絡がありますので、作業日程を調整の上ご来店下さい。また、12個の製品を今日発送しています。大変お待たせしました。

ASM SAMCOインテークホースキット  29,400円(取付工賃 3,150円)

先日作業したASM SAMCOホースですが、カット量を増やさないと曲がり部分の変形が大きかったためギリギリまでカットしたところ、エアクリーナー差込口と吸気温度センサーが接触してしまいました。お手数をおかけして申し訳ありませんが、対策部品が揃い次第連絡しますのでご来店をお願いします。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1770#myu1770

定期交換・・・ここも?
吸気温度へのこだわり
110426 samco asm s2000 DSC_7391.jpg

日曜日の記事では、ビッグスロットルとノーマルインマニの段差を埋めるスペーサーを紹介しました。自然吸気エンジンはこういった小さな積み重ねを連続して行うことが大切です。それとは違いますが、無限エアクリーナーBOXを装着してラジエターで暖まる前の冷えた外気を使いたいと考えた時、いくら物理的に冷えた空気を取り入れてもECUがそう正しく認識できなければ意味がありません。吸気温度センサーの移設も可能なこの製品なら、そういった問題も解決します。群馬県からのご来店、ありがとうございました。

ASM SAMCOインテークホースキット  29,400円(取付工賃 3,150円)

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1768#myu1768

Nicole RACING中田氏、モニターの向こう側に熱い視線を送る
吸気温度
110420 s1 DSC_7183.jpg
110420 s2 DSC_7209.jpg

ASM SAMCOインテークホースキットの装着にご来店されました。純正エアクリーナーの場合は全く問題なく装着できても、無限との組み合わせだと車によってインテークホースの長さを調整する必要があることは以前紹介した通りです。今回のお客様の場合は約2cm短くすることが必要でした。

カタログモデルとASM仕様の違いは、吸気温度センサーの差し込み口をホースに設けて吸気温度センサーを移設できることです。純正インマニはアルミ鋳物で金属の塊で、走行直後にボンネットを開けて確認するとエンジンからの熱が伝わり熱くなっています。純正はそのインマニに吸気温度センサーがあるので、インマニからの輻射熱の影響を受けたりたりセンサー本体が温まっている場合もあります。『できるだけフレッシュエアを取り込もう』はS2000吸気系チューニングの基本テーマですが、ECUに信号を送る吸気温度センサーが温まっていてはその効果が半減します。無限エアクリーナーBOXの性能をより引き出すことができる、ASMからの提案です。

ASM SAMCOインテークホースキット  29,400円(取付工賃 3,150円)

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1763#myu1763

チューニングパーツを、チューニングする
遠くから。
110417 s1 DSC_7046.jpg

九州佐賀県からのご来店になり、MIDLANDエンジンオイル・MIDLANDミッションオイル・Castrol SAF-XJデフオイル交換とアライメント調整を施工しました。今夜は横浜に宿泊して明日いつものように自走でお帰りになると言うことでした。いつも遠くから遊びに来ていただきありがとうございます。また何かの機会にお立ち寄り下さい。

110417 s2 DSC_7092.jpg

四国徳島県からのご来店です。震災直後でガソリン供給の問題があったため、3月の予定を4月に延期していただきました。今回はMIDLANDエンジンオイル交換とGRPオイル添加剤のご注文と、車の各種異音対策を含めたチューニングメニューのご相談でした。『作業は先でも構わないから、とにかく先にローンを通したい』と言われましたが、今日全然作業できないからさすがにお断りです。でも一度『買う』と口にしたら100%引かない人ですから、我慢してもらうのが大変でした(笑)。夏以降2日間PIT予約を確定して着手しましょう。遠くからありがとうございました。

■SACLAM エアクリーナーBOX  98,700円
■SACLAM エキゾーストマニホールド  225,900円
■ASM SREダンパーキットZERO  399,000円
ASM 3段調整式リヤスタビライザー MINI用 31,500円
■SuperPro R53 Frコントロールアーム-リヤブッシュ 21,000円
■SuperPro R53 ステアリングラックマウントブッシュ 3,675円
■SuperPro R53 リヤラテラルアームブッシュ 18,900円×2
■ASM フロントサブフレーム補強バーGT  42,000円
■ASM センターフロア補強バーGT  42,000円

110417 s3 DSC_7109.jpg

長野県からご来店になり、ご注文いただいていたASM SAMCOインテークホース装着とオイル交換をご注文です。SAMCOの強さと耐熱性はそのままに吸気温度センサー差し込み口を設けているから、破れやすさや高い吸気温度(と言うかインマニ温度)から開放されます。あまり調子良く運転していると、もっと虫が付きますから注意が必要です?ホース固定用のタイラップは止めて金属ホースバンドに変更しています、当然ですね。最初に装着した野川さん・和尚の分も次回ご来店時に入れ替えますね。

以前から気にされていたASMビッグスロットルIS-09は、専用スペーサーと合わせて装着することで今まで以上の性能を引き出すことができます。次回ご来店のメニューとしてぜひご検討下さい。ASMエキマニ・TODA RACINGクランクプーリーに加えて、ASMビッグスロットルIS-09・ASMスロットルスペーサー・ASM追加プーリーを組み合わせれば、動力系がTODA POWERに統一です。

ASM SAMCOインテークホースキット  29,400円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1761#myu1761

SAMCO調整取付
前の10件 | | < Back |   Next > | |

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]