ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
  

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Tokyo Auto Salon 2025
ASM Parts Sales at the AUTOBACS Booth at Tokyo Auto Salon
Entry Archive
Search
Login
走り出しからパワフル、それでいて静かに走る 2013/10/09(Wed) 15:52:05
131009 mugen DSC_4975.jpg

S2000吸気チューニングの定番メニュー、無限エアクリーナーBOXを装着しました。ラジエターを通過する前の冷えた外気をエンジンに供給するダクトレイアウトに吸気効率が良い湿式エアフィルターを組み合わせることで、繰り返し洗浄して新品当時の性能を維持し続けることが可能です。ボンネット裏骨を加工(カット)することに抵抗があったそうですが、ASMの仕上げを見れば納得いただけたことでしょう。

元々予定がなかったインテークホースをお勧めして、同時装着しました。せっかくラジエター前に移動した吸気口から外気を導入しても、エンジン輻射熱で熱くなったインマニに設置された吸気温度センサーが高い温度を感知してしまうと、実際に吸い込んでいる温度に関わらず『吸気温度が高い』と認識してECUがエンジンを制御するので、せっかくの無限エアクリーナーが十分な性能を発揮できません。ASM S2000に試乗して排気管の性能・SREダンパーキットの乗り心地を体感してもらいました。あの感動を参考に、これからのS2000生活をお楽しみ下さい。

■無限 Hi-PERFORMANCE AIR CLEANER & BOX  138,600円 <税別132,000円>
ASM ラジエタープレート  12,600円 <税別 12,000円>
ASM SAMCOインテークホースキット  29,400円 <税別 28,000円>

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2511#myu2511

テールピースが2個だから、I.S.Designサイレンサーキット2
究極の排気音への道 2013/09/26(Thu) 12:58:09
130926 saclam DSC_4136.jpg

Z34でマフラー交換をご検討になると、当然SACLAMが候補に上がります。横浜近郊での販売店を調べてASMを知り、製品に関するお問い合わせをいただきました。詳しく(・・・もないけど・笑)説明して宇野さんお薦めの最新スペックSACLAM管を装着です。

何とかってプレートが付いていることが車検の要件ではありません。加速騒音テストに合格していること、装着状態で近接排気騒音が基準内に収まっていること、排ガス漏れ等がないことなど、保安基準要件を満たすことが大切で、純正も市販品もそれは同じです。他社製Yパイプとの組み合わせは加速騒音テストを受けていないから公道走行NGです。その予算を加えて、ASMエキゾーストマニホールドをご検討下さい。

■SACLAM サイレンサーキット(Z34)  273,000円 * 加速騒音対応モデル

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2502#myu2502

深谷名物 ネギとSACLAM
S2000を愉しむための「英知」と「遊び心」 2013/09/23(Mon) 11:41:52
130922 anoiro DSC_4048.jpg

S2000を手放して半年、またS2000を購入してRECARO移設作業のためご来店になりました。USED PARTSページに掲載している無限マフラーの購入相談をされましたが、前車でI.S.Designサイレンサーキット1を装着した後HKS SSMマフラーに買い替えたお客様ですから、寄り道させるのは無駄です。マフラー交換するならI.S.Designサイレンサーキット2か純正のまま、どちらにしても効果的なエキゾーストマニホールド07をお薦めしました。

今ASMの試乗車はI.S.Designフロントエアロバンパー04とリヤエアロバンパー04の塗装中です。完成したら運転して下さい、S2000オーナーさんなら今まで自分の中で積み上げた常識が、良い意味で崩れます。

ASM エキゾーストマニホールド07  134,400円 <税別 128,000円>


130918 50 DSC_3896.jpg

エキマニと言えば、1号車のエキマニをASM筑波スペシャル2008に使用していた通称:極太君に変更します。去年使用するつもりでしたが振動を嫌って普通の強化エンジンマウントを使ったため、アクセルON/OFFによってシャーシとパイプが干渉します。2013年はパワーアップ&リフレッシュしたTODA RACING 2.4Lエンジンをリジットマウントし、Zircotecコーティング後50φ差込式エキマニ<極太君>を採用します。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2499#myu2499

GT-12の排気管
保安基準が奏でる音 2013/09/03(Tue) 15:55:23
130903 IS1 DSC_3581.jpg

ASM S-SPECIALをご愛用されていましたが、車検のために入庫したところ音量オーバーを指摘されてインナーサイレンサー装着も認められなかったため、買い替えをご決断です。右片側出しフィニッシャーのASM I.S.Designリヤエアロバンパー04を装着されていたので、両側出しフィニッシャーに交換すればASM I.S.Designサイレンサーキット2も選べますが、慣れ親しんだ片側出しレイアウトをご選択されました。

Sスペとは違って完全グラスウールレスだから、経年劣化による音量アップと音質変化は最小限です。音質だけに限定すれば最新設計の<2>の方が良く出来ていますが、右片側出しレイアウトと言う条件下で探すと未だにトップクラスの排気管です。

ASM I.S.Designサイレンサーキット1  315,000円 <税別300,000円>


130903 asm DSC_3576.jpg

ASM8周年ウィークです。経年劣化に合わせて薄汚れた白に塗装した壁面に、ASM KAROマットのプレートと同じASM+I.S.DesignのLED看板を設置しました。札幌のオートバックス西岡店でASM×RECAROフェアを開催する今週末、横浜みなとみらいで開催されるHOT EURO CAR SHOWDOWNにはMINIコンバーチブルを展示しますので、ぜひ遊びに来て下さい。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2485#myu2485

世界最速の取材
憧れの無限をASMで手に入れる 2013/09/01(Sun) 17:12:22
130901 mugen DSC_3553.jpg

今日2台目の無限エアクリーナー&BOXキット装着です。純正エアクリーナーBOXの吸気口はラジエター後方にあるため、吸気効率が良いエアフィルターと吸気口をラジエター前方まで延長したカーボンBOXを組み合わせることで、フレッシュエアを取り込みエンジン性能をもっと引き出すことが可能になります。

今回の車両は吸気温度センサー位置が改良されたAP2なので、エアクリーナー交換の効果が最大限発揮されます。AP1オーナーさんならASM SAMCOインテークホースキットとの組み合わせがベストでしょう。カーボンラジエタープレートを追加装着することで、エンジンルームのイメージが一新しました。今日から9月、今日だけでもたくさんご成約いただいています。秋本番に向けて気になる物があるお客様は、少し早めに作業メニューや日程をご検討下さい。

■無限 Hi-PERFORMANCE AIR CLEANER & BOX  138,600円 <税別132,000円>
ASM ラジエタープレート(Carbon)  23,100円 <税別22,000円>

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2484#myu2484

TOYOTA 86
押さえておきたい、ASMの吸気パーツ 2013/08/24(Sat) 17:32:04
130824 toda DSC_3440.jpg

スロットルスペーサー単体の装着でご来店いただきました。『僕は鈍感なので体感できるかな?』と心配しながら購入されるお客様がいらっしゃいますが(笑)、確かにスイッチON/OFFするようなアクセル操作では分かりません。助手席に家族や彼女を乗せている時のように、スムーズなアクセル操作をして下さい。中間回転域だけもっとビッグスロットルにしたような変化を感じることができます。

ASM スロットルスペーサー(AP2)  11,550円 <税別11,000円>

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2479#myu2479

シックで落ち着いたチューニング
音だけでも、性能だけでも、ASMではありません 2013/07/30(Tue) 12:06:43
130726 IS2 DSC_2636.jpg

宇都宮からのご来店です。今まで無限マフラーを装着されていましたが、経年劣化により音量(特に高速道路巡航時の篭もり音)が大きくなったため、WebサイトやユーザーさんのBlog記事などで調べてASMにご来店いただきました。試聴車(ASMエキマニ07+I.S.Designサイレンサーキット2、ECU・エアクリーナー等ノーマル)の音を確認して装着です。これで冷たくなっていたご近所さんの目線が温かくなる・・・かもしれません(笑)。

純正エキマニとの組み合わせですから音質がかなり違ってしまいましたが、マフラーが青く焼ける程スポーツ走行を繰り返さない限りマフラーの劣化は最小限なので、次のステップはASMエキゾーストマニホールド07を組み合わせて排気管を完成させて下さい。

ASM I.S.Designサイレンサーキット2  283,500円 <税別270,000円>


130728 EX 1 DSC_2649.jpg
130728 EX 2 DSC_2659.jpg

東京都からのご来店のお客様が、逆に純正マフラーのままASMエキマニ07を装着です。オーナーさんなら誰でもすぐにわかりますが、ざらついた純正マフラー音の原因は実はエキマニで、ここをASM 07タイプに交換することで今までと違った爽やかな音質に変化します。S2000らしい排気音を追い求めて12年、I.S.Designサイレンサーキット2に到達した僕でさえ『純正マフラー+ASMエキマニ07と言う選択肢も魅力的かも?』と積極的に評価したくなる音になります。

同時に、排ガスの流れによって発生した静電気により実質パイプ径が細くなる減少を緩和するマフラーアース追加と、英国から直輸入したMADE IN JAPANではない英国Castrolミッションオイル交換をしていただきました。

ASM エキゾーストマニホールド07  134,400円 <税別128,000円>
■英国Castrol Syntrans 75W-90  4,200円/L


130728 hiro 1 DSC_2681.jpg

広島県からのご来店になり、TODA RACING製ビッグスロットルをベースにレース現場のアイディア(内壁逆R切削加工)を加えたビッグスロットル・スロットル交換に因り生じる段差を解消するスロットルスペーサー・軽量化を極めたチタンPro-Boltをセットした、ASMお薦めの吸気メニューを施工していただきました。

ASMビッグスロットルIS-09(AP1-130〜200)は、在庫なくなり次第73,500円<税別70,000円>に価格改定します。4セットが現行価格最後の在庫になりますので、今週末開催するSA富山南のASM×RECAROフェアでぜひお買い求め下さい。

ASM SAMCOインテークホースキット  29,400円 <税別28,000円>
ASM ビッグスロットルIS-09(AP1-130〜200)  67,200円 <税別64,000円>  

  ⇒ 残り4セットASM×RECAROフェア in SA富山南優先

ASM スロットルスペーサー(AP1)  11,550円 <税別11,000円>
■Pro-Bolt スロットルボディ用ボルト  6,699円(税別6,380円) 44.6g/4本 ← 87.9g


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2462#myu2462

エンジンを十分に理解しなければ作れません
前の10件 | | < Back |   Next > | |

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]