|
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|
11月2回目の富士テストに行ってきました。
今回のテストは走り込みできる最大限のセットアップで臨んでいます。
【11月2回目富士テストセットアップ】
(1)オルタネーター
ラジアルNAで筑波1分切りしたあの周回はオルタネーターOFF様態だったことが分かりました。原因と思われるL端子を対策し、充電電圧を15V近くに高めた電気配線と、ALIANT X4に内蔵された過重電保護システムの両立も確認します。
(2)2013年仕様センターフロア
排気管とプロペラシャフト部分以外を覆うセンターフロアに変更しました。空力的にはフルフラットフロアの方が良いですが、今回こそ走り込んでセッティングを進めたいので熱的な信頼性を選択しました。
(3)容量アップデフケースと3.9ファイナル
デフオイル沸騰対策として手軽にできるメニューです。3.9ファイナルにも摩擦熱を軽減するWPC処理をしたかったのですが間に合いませんでした。Sタイヤに変更したことで温度上昇の傾向が変化しているかもしれないので、前後ブレーキローターや各駆動部分にはサーモペイントを塗布し、デフケースにはサーモシールを貼って温度確認できるようにしています。
(4)サスペンションセットアップ
前回テスト最終セットからスタート(F:16s/o+プリロード2ターン・R:18s/o+プリロード3ターン)
(1)問題は全て解消しました。ストリートカーにALIANT X4を装着しながら、点火性能のため特別な電気配線をしたタイムアタックマシンに使えないことが嫌で仕方なかったですが、問題の原因がオルタネーターL端子の不良だったことがはっきりしました。
(2)(3)今回のセンターフロアで確定します。この状態でもデフケース温度は135度以上、サーモシールの温度限界を超えていましたが、LSDの効きに問題ありませんでした。タイムアタック本番を純正デフケース/容量アップデフケースのどちらかで走った後は、純正デフケース+デフオイルクーラーに変更した方が安心でしょう。
(4)リヤスプリングレートを18s/oから19.6s/oにアップしました。次回はF:16s/o(プリロード1ターン)/R:19.6s/o(プリロード2.5ターンからスタートし、荷重が抜けた状態からさらに旋回する筑波に合わせてリヤを18s/oに戻すかもしれません。
加藤寛規エンジニアのロガーに拠ると最高速は227q/hしか出ていませんでした。2013仕様は240q/hだったので、増えたダウンフォースと空気抵抗の弊害が明確に出た感じです。富士に合わせるなら、空力付加物撤去とヘッドライト段差処理をしてレス・ダウンフォース化すれば5q/hぐらい伸びると予想します。
今回のテストでは、リクエストを正確に把握せずに作業したためやり直すことがあったり、事前に時間があったにも関わらず想定されたスプリング交換による車高変化を把握できてなかったり、軽微なミッショントラブルで早々に走行終了したり、いくつかのヒューマンエラーがありました。あんなに望んだテスト時間を無駄にしたことを反省しなければいけません。でも方向性は見えました。前日に筑波テストをして12/5の筑波スーパーバトル2014本番を迎えます。
<2014年11月富士テストメンバー>
ドライバー:加藤寛規選手 チーフエンジニア:坂上(ASM) メカニック:八百(ASM)
【お知らせ】
今年も新山下にレーシングサンタがやって来ます。今週末のS-GT最終戦が終わったら加藤寛規サンタと日程調整しますが、12/23(火/祝)が有力です。限定商品もあるので11月中にオーダーをまとめます。今週末〜来週末の無限フェア〜その翌週までに、カタログと注文書があるASMに来て下さい。
2013年 夢見果てぬ、ASMのクリスマス 2012年 横浜で過ごすクリスマス 2011年 レーシングサンタは暴走する 2010年 唯我独走 ASM横浜 2009年 世界最速のレーシングサンタがやってきた
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2764
マイナス0.473秒
|
|
|
浜松からご来店いただき、ASM推奨LSD Assyを装着です。
アクセルON側50°/アクセルOFF側40°に設定したランプ角に、削り出しで高精度/高強度が特長のデフケースと独自の摩材を採用したプレッシャープレートを組み合わせ、日本の機械式LSDでは当然の異音や振動を発生させない品質を実現しています。独DREXLER社を訪問して様々な設備を見せてもらった後、社長と話す中で『こんなシンプルな構造なのに、どうして異音がしないのですか?』質問したら、『どうして同じ構造で異音がするのか?』と真顔で返されました。
シンプルな構造を採用することにより部品点数が減るから、ひとつひとつの部品にコストをかけて精度を高めることができるし、壊れる場所が減って性能も安定します。AMGやALPINAにも純正採用される高品質が最大のアピールポイントでしたが、まさかのLSD本体寸法違いのために浜松から2回もお越しいただくことになりました、申し訳ありません。走行1,000qを目安にして最初のデフオイル交換をして下さい。
■ASM DREXLER LSD GT-13 496,800円 <税抜価格 460,000円/税額 36,800円> ■ASM ファイナルギヤセット 100,440円 <税抜価格 93,000円/税額 7,440円> ■独Castrol Syntrax 75W-140 4,320円/L
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2763
ドイツDREXLER社訪問
|
|
|
金曜日の朝日が昇る瞬間に、ASMフェアを開催するSAサンシャイン神戸を目指して出発しました。
移動時間も仕事するのがASM的出張。前回の富士テストでブローしたデフの様子を確認するためアネブルを訪ねようとしましたが分解/組み立てが終了していたので予定変更し、滋賀県サクシードスポーツを訪問です。
(1)ASM 4点ハーネスブラケットの配達
お客さんからご注文をいただいたそうです。事前に市川さんから電話で依頼されていたのですが、鳥のごとく忘れていました。すぐに配送手配したので土曜日には届いたはずです、申し訳ありません。
(2)86/BRZ用補強パーツ
来年のレースカレンダー次第ですが、順調に行けば来春から補強パーツ企画に着手できそうです。
86/BRZオーナーさんにはおなじみの補強パーツを松島さんのS2000に仮装着してみました。ドア側の樹脂パーツ金具形状の問題で使用できないため、車体のキャッチ側だけを装着です。ポン付けでも予想以上の効果(変化)があり、SREダンパー3WAYで色々微調整してまとめました。量販店で販売しているので『TRDだからトヨタ車だけ』と決めつけず、興味のあるお客様は手に入れてみてはいかがでしょうか。
■TRD ドアスタビライザー 16,200円 <税抜価格 15,000円/税額 1,200円>
* 今日5セット注文しました。 * フェラーリオーナーSUNにお薦めしたいです。
【警告】
適合車種以外の車両に装着した場合、ドアが完全に閉まりきらない状況となり、走行中のドア閉じ不十分による車両の破損や故障、最悪の場合は走行中のドア開放など、重大事故を招く場合があります。
(3)ASM筑波スペシャル2014、デフブロー対策
機械的な要因/冷却風量不足のどちらかに関わらず、富士第3セクターでの負荷を考えると蓄熱容量不足が原因かもしれません。DREXLER LSDとWPCファイナルギヤセットの低フリクション(=少ない温度上昇)でも、ラジアルタイヤからSタイヤになったことで増えた発熱量を純正デフケース容量では吸収しきれなくなったと言うことです。
一般的にはデフオイルの容量アップが簡単ですが、例えばデフオイル量を2倍にしても内部形状によっては蓄熱量は倍ではなく1.4倍程度しか増えません。それでも1倍で沸騰してしまうより1.4倍でギリギリもつのがベターです。もちろんベストはデフオイルクーラーですが、2014年仕様では装着しません。
週末は、神戸でASMイベントでした。2007年3月以来ずっとASMイベントを担当してくれている宮本さんはASM製品の知識も豊富で、逆に色々アドバイスをもらったりするほどです。PITスタッフの皆さんも的確な作業でお客様の愛車を安心して任せることが出来ます。今回も吸排気パーツ・エアロパーツ・内装パーツの他、横浜ASM 1店舗限定販売のRECARO ASM LIMITED Rubyモデルを86・WRX・S2000ユーザー様を中心に10脚ご成約いただきました。
G.T WORKS寺崎源さんも合流してGENROM ASM SPL.データを販売しました。一般的なS2000オーナーさんはユーザーさんの声から判断して製品を選ぶしかありませんが、ソフトウェアこそ作り手のポリシーと技術力が重要です。
・ASMの空力パーツ ・ASMのボディ補強 ・ASMのサスペンション ・ASMのブレーキ ・ASMのインテリア
数ある作り手の中で、ASMの製品を手がけるのは何者か。
ECUチューナーの中で、ASMがなぜG.T WORKSを選んだか。
僕は、エンジンを理解していない人にECUを任せるつもりはありません。理由をご理解いただけたお客様がいらっしゃったのは、7台のお客様に購入いただいたことと同じぐらい意味がありました。
12月に開催するASM×G.T WORKS GENROMフェアにぜひお越し下さい。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2762
116-GENROM-ASM-SPL05
|
|
|
11/22(土)−11/23(日)に開催する無限 S2000フェア特典を利用して、S2000吸気チューニング定番メニューとして人気の無限エアクリーナーBOXを装着しました。写真を見れば明らかですが、NAエンジンには特に重要な冷えた外気を取り込む構造がこの製品最大の特長です。
純正ボンネットを組み合わせると干渉箇所を加工する必要がありますが、無限/ASMボンネットを組み合わせれば無加工で装着できます。今回は無限フェアだから?無限ボンネットを選択です。塗装終了までしばらくお待ち下さい。
■無限 Hi-PERFORMANCE AIR CLEANER & BOX 142,560円 <税抜価格 132,000円/税額 10,560円> ■ASM ラジエタープレート 12,960円 <税抜価格 12,000円/税額 960円>
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2761
人とくるまのテクノロジー展2011
|
|
|
先月のテスト走行が雨で不発に終わったため、2014年11月富士テストが実質的なシェイクダウンです。テストメニューの進行と2号車での実績を考慮して、最初からセンターフロア部分をフラット化して臨みました。
【11月富士テスト:確認項目と準備していた物】
・前後車高/減衰/プリロード調整 ・ウィング角度調整 ・リヤスタビライザー(AP1純正比122%ハード?) * 調整式スタビHard(AP1比109.6%)使用中 ・リヤスプリングレート(HYPERCO 19.6s/o) * HYPERCO 18s/o使用中 ・ブレーキパッド(ZONE 08H) * ZONE 10F使用中
計測1周でチェックのためピットイン。各部問題なし。
コンソール側熱い(車内も暑い)。
再度コースインしてテストに入りました。ストレートでレブリミットに当たってしまう状況で、いきなり1分54秒1を連発、当たり前ですが去年と比較して格段に速くなっています。ここでピットインした加藤選手から『安定したフロントに対してリヤの動きが大きい』とコメントがあったので、リヤプリロードを2ターンかける作業に入りました。坂上さんの指示/作業と今年からメカニック八百(やお)の的確で信頼できるサポートにより、残り時間20秒でギリギリコースインです。
ここで1本目の走行枠が終了しました。PIT前に来て入庫しようと手押ししても、S2000が全く動きません。エアジャッキで上げて確認すると、エンジンリジッドマウント化の振動によるミッションマウントボルト脱落が原因かと思いましたが、フランジがかなり動いて動きを吸収するはずなので、考えられるのは<センターフロアの熱害に因るデフブロー>です。
2007年にセンターフロアをフルフラット化した時は、同様に熱害に苦しみながらフロアにNACAダクトを設けてデフブローが止まりました。2012年にセンターフロアをフルフラット化した時は、デフがこうなる前にノーマルミッションが壊れました。2014年は排気管にZircotecコーティングして遮熱しつつ冷却ダクトをエキマニ集合部分に当てていましたが、センターフロアのNACAダクトを撤去したのは失敗だったかもしれません。
でも、過去の実績とファイナルギヤ/LSDの現状を比較すると、どんなに空気の動きが減ってもデフに優しい富士をたった数ラップでブローしたことが納得できません。温度上昇したから冷却ダクトを引き込むのではなく、温度上昇の原因が本当に熱気滞留だったのかを検証するため、早速デフケースを分解しました。次回テストで対策パーツを導入します。
【センターフロアの選択肢】 仮説を立てたブロー対策に加えて、
(a) フルフラット+NACAダクト (b) センタートンネル部に穴開けしたセンターフロア
【サスペンションの選択肢】 プリロード2ターン追加で好フィーリングだった結果を受け、
(1) リヤスタビ交換(レートアップ/調整なし)+リヤ18s/oスプリング(現状) (2) リヤスタビ交換なし(レートダウン調整可能)+リヤ19.6s/oスプリング(レートアップ) (3) リヤスタビ交換(レートアップ/調整なし)+リヤ19.6s/oスプリング(レートアップ) (4) 今回テスト現状から再スタート
空力性能は(a)が断然上ですが、(b)を選択すれば冷却トラブルを心配せずサスペンションセッティングだけに集中できます。筑波スーパーバトルに向けて、あと2回のテストでまとめなければいけません。
<2014年11月富士テストメンバー>
ドライバー:加藤寛規選手 チーフエンジニア:坂上(ASM) メカニック:八百(ASM)
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2760
DREXLER LSD
|
|
|
富士スポーツ走行を終えてオイル交換にご来店です。エンジンオイルは耐久性とレスポンスを高レベルにバランスし、戸田レーシング管理のASM筑波スペシャルエンジンでも十分な実績があるMIDLAND Competitionを、ミッション&デフオイルは豊富なトップカテゴリーレース現場での実績と独DREXLER社指定のCastrolを選択です。当たり前ですが、オイル量5Lに合わせた特注容量の液体有機モリブデン系添加剤も追加しました。
■MIDLAND Competition 7.5W-40 23,220円/5L ■独Castrol Syntrans 75W-90 8,640円/2L ■独Castrol Syntrax 75W-140 12,960円/3L ■frixion ハイパールーブ165 3,456円/80g * ASMオーダー容量 ■SARD オイルフィルター 2,700円
つい先週新潟県で会ったお客様が新潟県からご来店になり、軽量プーリーセットを装着して下さいました。
ベンチテストで充電状態を確認しながらプーリー比を決定したエンジンコンストラクターらしい3点セットと、ある程度温度が上がった状況でベアリングがスムーズに動くようなクリアランス管理で熱膨張率が異なる複数の素材を組み合わせたASM追加プーリーは、両方とも戸田レーシング製です。ASM SREクラッチディスク+TODA RACINGフライホイールと合わせて、格段にレスポンスアップしたAP2を楽しんで下さい。
■TODA RACING 軽量フロントプーリーKIT 63,720円 <税抜価格 59,000円/税額 4,720円> ■ASM オートテンショナー&アイドルプーリーキット 35,640円 <税抜価格 33,000円/税額 2,640円>
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2759
遠く離れた高知から、帰りはクルーズで
|
|
|
長野県からご来店いただき、I.S.Designサイレンサーキット1から2にバージョンアップしました。
4か月前リヤワイドバンパーを装着した時に予め左右出しマフラー用に変更してもらっていましたが、この日がこんな早く来るとは思いませんでした。数値的には同じでも質が違う静粛性と中〜高回転域で響き渡る排気音、アクセル操作に対するスムーズな吹け上がりを満喫して下さい。
■ASM I.S.Designサイレンサーキット2 291,600円 <税抜価格 270,000円/税額 21,600円>
駆動系はASMの定番メニュー、独ZF社製オーガニッククラッチディスクを装着です。S2000はクラッチのダンパー部分(スプリング)に起因するアクセルOFF時の唸り音が多少ありますが、SREクラッチディスクなら最小限に収まります。オーガニック素材とダンパーを組み合わせ、レスポンスを追求したスポーツクラッチの構造ながらストリートユースを可能にしました。高品質で軽量なTODA RACINGフライホイールとDLCコーティングしたベアリングガイドの相乗効果で、スムーズさとレスポンスを両立しています。
■ASM SREスポーツクラッチディスク 49,680円 (税抜価格 46,000円/税額 3,680円) ■ASM ベアリングガイド 7,118円 <税抜価格 6,591円/税額 527円> ■TODA RACING 超軽量クロモリフライホイール 54,000円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2758
最新技術が中にぎっしり
|
|
|
I.S.Designフロントエアロバンパー04(FRP)からI.S.Designフロントエアロバンパー04(CFRP)に買い替えていただきました。デザインは全く同じで、S-GT500マシンと同じ素材/製法を採用したモデルに変更です。車体先端部分を軽量化しただけですが、性能・品質・デザインに納得しないとこんなことはできません。
先日のBlogにも書いたように、I.S.Designフロントバンパー04最大の見せ所はディフューザーを含めた空力性能です。次は買い替えなくて済むように(笑)、最初からCFRP製I.S.Designフロントディフューザーをご検討下さい。
■ASM I.S.Designフロントエアロバンパー04(CFRP) 259,200円 <税抜価格 240,000円/税額 19,200円> ■ステンレス溶接網 16,200円
素材置換でフロントオーバーハング軽量化する以上に効果的な、純正レーンホースからレインホースGTへの交換を同時施工しました。慎重に作業しても塗装硬化によりヘッドライト内側部分がヒビ割れることが入ることがありますから、今回のようにフロントバンパーと同時施工の提案に納得してもらえると安心です。
■ASM レインホースGT 61,560円 <税抜価格 57,000円/税額 4,560円>
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2757
感動軽量。ASM
|
|
|
前の10件 | 次の10件 | | | 201412のログ | 201410のログ |
|