ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
ASM S2000 3号車にSREダンパーキット3WAYを装着です 2008/06/06(Fri) 11:09:12
606 s2 0 IMG_9762.jpg
606 s2 1 IMG_9756.jpg
606 s2 2 IMG_9752.jpg

可能にしたのはSACHS、ASM SREフェア2008年夏に向けて、ASM SREダンパーキットの体感試乗車として3号車に3WAYダンパーを装着しました。ASM周辺のテストコースを試走したのですが、歩道から車道に降りる時の感じから既にザックスです。元々フラットな路面が鉄板になったかのようなフラットさになりました。ただ、荒れた路面でちょっとSREらしくない安っぽい硬さを感じたのでBump/Hi-speedのダンパー減衰を少しだけ調整してみました。これで大体の方向性が確認できたらBump/Low-speedとRebump減衰をもう少し細かく調整して完成です。ポイントは色々な領域で89点の仕上がりを目指すこと、SRE+HYPERCOなら間違いなくそれを手っ取り早く達成できるのである意味安心です。

レカロシートを装着するとまた違ったフィーリングになりそうですが、まずは今日明日2日間は純正シートに組み合わせて使ってみようかな。日曜日夜にRECARO RS-G ALCANTARA Versionを装着します。徐々にASMらしいS2000に仕上がってきました。明日以降には助手席試乗が可能になります。ASM SREダンパーキットの乗り味を確認したいS2000オーナーさんはお気軽に声をかけてください。

■ASM SREダンパーキット3WAY 1,260,000円

《関連記事》
ASM S2000 3号車が納車されました
S2000、ノーマル状態での魅力
ASM S2000 3号車に無限エアクリーナーBOX装着です
ASM S2000 3号車にエキゾーストマニホールド07装着です
ASM S2000 3号車にI.S.Designエアロボンネット装着です

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=699#myu699

challenge再訪、I.S.Designリヤウィング08の仕上がりは?
[699] asm

Next >> [世界中に喧嘩を売る男、その名はHITMAN☆2008]
Back >> [ASM KAROマット、Z33に装着です]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.