ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Entry Archive
Search
Login
CHANGE your seat to RECARO. 2008/06/09(Mon) 18:39:24
609 s2000 sre recaro IMG_0001.jpg

レカロシートを装着することで劇的に変わったことがあります。1つはもちろん長距離ドライブの快適性。これについては乗り降りがしにくくなって見た目のクッション性がすごく悪そうなフルバケットシートのRS-Gですが、実際に座ってみると純正シートとは比較にならない座り心地の良さに驚きました。あくまで出来合いの部品ですから100%個人の好みに合わせた形状ではなくて85%好みに合うようなイメージですが、純正シートだとどう座っても55%ぐらいのイメージだったのでずいぶん楽になりましたよ。まぁこれぐらい楽になることは予想していたのですが、今回驚いたのは乗り心地の感じ方が大きく変わったことの方でした。

3号車にはSREダンパー3WAYを装着しているのですが、30km/h以下ので多少のゴツゴツ感がどうやっても思うほどのレベルまでは消えずにいました。3つの調整を駆使してかなりいいバランスまで来ていたのですが、あとホンの少し何かが足りていない、そんな印象です。それがシート装着で印象が激変しました。縦方向の細かい揺れは座面がキッチリ吸収してくれ、バネレートアップが原因で多少左右に体が触れていたのもホールド感が上がったことで解消できました。それによって視点が上下左右に細かく揺れていたのが軽減されてSREダンパーキットのいい部分だけを感じることができます。むしろ硬さを回避するために妥協のセッティングをしていた部分があるのですが、それをレカロありきのセッティングにすることで幅が広がりました。

こうなってくると気になるのはタイヤです。ブリヂストン・ポテンザ同士で比較する時、一般的には乗り心地優先ならPOTENZA RE-050、ハンドリング優先ならPOTENZA RE-11と言うのが一般的な認識だと思います。確かに多くの場合それが正解ですが、ASM SREダンパー+S2000の組み合わせに限定すればRE-11(RE-01R)との組み合わせの方があらゆる点でしっくり来ます。絶対的なグリップの高さが安心感に繋がることはご理解いただけると思いますが、その安心感に加えて乗り心地がいいとなれば言うことなしだと思いませんか?

■ASM S2000 3号車基本データ

・タイヤ:純正POTENZA RE-050(FR内圧2.2)
・ホイール:純正
・ダンパー:ASM SREダンパー3WAY(F/Bump Hi+1 Low-3 F/Rebound+7min. R/Bump Hi-1 Low-3 R/Rebound +5min.)
・スプリング:HYPERCO FR12kg/mm(FRプリロード1ターン)
・シート:RECARO RS-G ALCANTARA Version
・ボディ補強:STD

《関連記事》
ASM S2000 3号車が納車されました
S2000、ノーマル状態での魅力
ASM S2000 3号車に無限エアクリーナーBOX装着です
ASM S2000 3号車にエキゾーストマニホールド07装着です
ASM S2000 3号車にI.S.Designエアロボンネット装着です
ASM S2000 3号車にSREダンパーキット3WAYを装着です
ASM S2000 3号車にレカロシートを装着です

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=704#myu704

好きな言葉はOK、オリコさんのご協力に感謝します
[704] asm

Next >> [S2000にC72交換作業]
Back >> [ASM S2000 3号車にレカロシートを装着です]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.