ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
  

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
【New Product Infomation】ASM S2000 T-Shirt(HONDA OLP)
【価格改定のお知らせ】ASM I.S.Design Silencer Kit
人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA
【試座できます】S2000 × RECARO RSS ASM LIMITED
Entry Archive
Search
Login
その手があったか
160318_S1_DSC_2803.jpg



ASMタイムアタック号に続き、松島さんのS2000にもPOTENZA RW006を装着しました。

ASMはずっとProdriveのイメージでしたが、POTENZAデザインとのマッチングはどうですか?見た目だけではなく、軽量化・剛性・タイヤ滑り止め等スポーツ性能に徹底的に拘ったブランドポリシーを含めて大好きです。現在の判断基準ではS2000適合サイズでさえシビアセッティングで、特にリヤは要確認です。


POTENZA RW006  293,760円 <税抜価格 272,000円/税額 21,760円>

  * サイズ=F:1775+48(215/45-17) R:1785+53(245/40-17)
  * POTENZAホイールキャップ  19,440円 <税抜価格 18,000円/税額 1,440円> 別売



160318_S2F4_DSC_2797.jpg
160318_S2R_DSC_2806.jpg


ホイール装着と同時に、2008年に製作していたフェンダーアーチモールを装着しました。タイムアタック号ではアーチに沿ってプラスチック板でガーニーフラップを追加していますが、R規制をクリアできないから公道走行できません。この製品はガーニーフラップ程ではないけど同様の効果を狙って製作しています。モール本体5mm+両面テープ1.5mm=片側6.5mmワイド化、車検証記載変更の必要はありません。


ASM I.S.Designフェンダーアーチモール  64,800円 <税抜価格 60,000円/税額 4,800円>


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3069


筑波スーパーバトル2015 〜 ラジアルNA58秒台への挑戦 〜


S2000を長く乗り続ける人だから。
160316_S2000_SRE1_DSC_2754.jpg


ASMタイムアタック号が記録を持つSタイヤ/ラジアルタイヤでの筑波NA最速タイムと、ASM松島号の快適性を両立する、ASM SREダンパーキットを装着しました。2WAYフルスペックにするか3WAYにするか迷っていましたが、ダンパー本来の性能を引き出すパーチェを追加したフルスペックを選択です。ダンパーにかかる横力を解消するので、シリンダー内壁の摩耗防止など長寿命化にも効果があります。


ASM SREダンパーキットとのマッチングが良いPOTENZA RE-71Rも装着しました。試乗車との乗り心地の差を感じたらType-S純正スタビライザーが大きな原因なので、交換を検討して下さい。


160316_S2000_SRE2_DSC_2759.jpg



■ASM SREダンパーキット2WAYフルスペック  1,228,176円 <税抜価格 1,137,200円/税額 90,976円>

ASM SREダンパーキット2WAY  1,026,000円 <税抜価格 950,000円/税額 76,000円> 
HYPERCO パーチェ  129,600円 <税抜価格 120,000円/税額 9600円>/4個
ニードルローラーベアリング  27,216円 <税抜価格 25,200円/税額 2,016円>/4個
ASM PERCH60アダプター  25,920円 <税抜価格 24,000円/税額 1,920円>/4個
SRE減衰調整ダイヤル  19,440円 <税抜価格 18,000円/税額 1,440円>



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3068


降りたくなくなる速さと楽しさと心地良さ


五度目の九州ASMフェア
160315_S1_DSC_0099.jpg



AM5:50に横浜中華街を出発、九州スーパーオートバックス東福岡店を訪問しました。

パーツ開発データ収集とイベント展示のためASM 86と一緒です。今回の復路は飛行機だから1,200qの行程ですが、スポーツ性能を犠牲にせず快適性を追求したセッティングが特長のASM製品にとって、長距離ドライブで得られるデータや経験はとても重要です。



160315_S2_DSC_0109.jpg



まずは滋賀県RECAROジャパン本社を訪問しました。社長と面会した後、ミーティングに突然参加して情報交換や商品仕様変更について意見交換を行い、ASMのRECAROシート販売に活かすヒントがたくさんありました。



160315_S3_DSC_0145.jpg



次に訪問したのはF4テスト終了翌日のサクシードスポーツです。ASM 86のために製作したフロントレダーバーGT(ストラットタワーバー)商品化に向けた打ち合わせと、お客様が検討しているS2000簡略溶接補強メニューの作業打ち合わせをしました。ただちに作業・製作依頼はしませんが、夏完成を目途に着手して下さい。



160315_S5_DSC_0157.jpg


2日目に立ち寄った岡山県戸田レーシングでは、9月完成を目指す2016年ASM S2000タイムアタック号エンジンと、7月完成を目指して組長からご注文いただいている2.4Lエンジンの打ち合わせをしました。ASM一般販売エンジンとASMタイムアタックエンジンを比較すると、カム・インジェクション・ECU以外全て共通だから検討内容も同じです。


(1)ウェットサンプ戻し
(2)電動ウォーターポンプ採用
(3)新型イグニッションコイル試作製品
(4)ピストン表面処理検討
(5)WPC/DLC加工
(6)クランクシャフトデザイン変更
(7)減圧バルブ採用


(1)(2)はタイムアタック号だけ関係あるメニューですが、その他は両方のエンジンに採用したい項目です。(2)は軽量化・低重心化・レスポンス向上・空力性能向上、(3)は2013年からテストしてきたイグニッションコイルの商品化に向けた試作製品を先行装着します。(4)(5)は耐久性向上、(6)(7)はドライサンプ中止により失ったレスポンスの向上を狙ったメニューです。全て組み合わせることができれば、理想的なF型エンジンが完成するかもしれません。この日もBILLION OILSを手放しで絶賛していました。



160315_S6_DSC_0213.jpg
160315_S7_DSC_0183.jpg
160315_S8_DSC_0215.jpg


スーパーオートバックス東福岡店のスポーツ担当福井さんと江口メカニックの対応はSAサンシャイン神戸・SA浜松と並んで抜群で、今回も常連さん達が集まり楽しく過ごすことができました。エアロパーツ・排気管セット・補強パーツ・RECAROシートの他、86/BRZオーナーさん達にもASM製品の品質を見てもらえて良かったです。


SACLAMワカゾウ君&宇野さん・G.T WORKS源さんとたくさん話すことが出来たこともASM商品開発・人材育成に有意義な時間で、お客様に関係ある商品開発面ではAP1にもGENROM ASM SPL.データを使用できるように、近日中にAdaptronic(アダプトロニック)ECUを松島さんのS2000に装着して、源さん/松島さんコンビで実走セッティングすることになりました。




160315_S9_IMG_4708.jpg



今回で5回目の九州ASMフェアでしたが、移動距離はいつもの半分以下、いつもより朝は遅く帰りは寝てれば羽田到着、お客様の顔は分かっているしSA東福岡店の受入れ態勢も気持ちいい、とても楽な出張でした。いつもASMフェアを応援してくれている九州エリアの皆さん、また来年SA東福岡店で会いましょう。



<お買い上げありがとうございました>

・RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby 1脚
・RECARO RS-G ASM LIMITED IS-11 3脚
・RECARO SR-6 ASM LIMITED IS-11 4脚
・RECARO SR-7 ASM LIMITED IS-11 3脚
・ASM I.S.Designカーボントランク&ウィングセット特注 1セット
・ASM I.S.Designフロントエアロフェンダー04(FRP) 1セット
・ASM ドライカーボンドア 1セット
・ASM エキゾーストマニホールド07 1セット
・ASM I.S.Designサイレンサーキット2 1セット
・ASM I.S.DesignサイレンサーキットTitan 1セット
・ASM SREクラッチディスク 1セット
・ASM フロントタワーバーGT 1セット
・ASM フロア補強バー 1セット
・ASM レリーズフォーク 1セット
・ASM ナンバーボルト 1セット



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3067


九州でASM×レカロフェア 2014年夏


FRスポーツの基本について、一度整理してみよう
160227_S1_DSC_2538.jpg


2週続けて、フロント強化サブフレームGTを装着しました。

前タイヤのグリップ向上はとても重要な要素ですが、効果的なメニューの代表がサブフレームの強化です。専用ステンレスカラーを組み合わせてセンター出しできるから、アライメントも今までより適正に調整できます。もっと自然に、反応が良くなったハンドリングを楽しみにして下さい。


160227_S2_DSC_2542.jpg


ASM フロント強化サブフレームGT  210,600円 <税抜価格 195,000円/税額 15,600円>


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3062


ASMの空力パーツ


乗り心地を見違えらせた時の感動で、S2000がもっと楽しくなる。
160217_S2000_2_DSC_2301.jpg



リヤに続いてフロント強化サブフレームGTを装着です。

助手席に乗せたご家族も『この車の方が快適なんだけど?』と感じたS2000松島号の乗り心地を目指すなら、装着したASM SREダンパーキット+強化サブフレームGTに加えて、サスペンションの素直な動きを引き出すPower Flexポリウレタンブッシュキットと、空力性能で車体を安定させる前後ディフューザー+前後ASM純正バンパーがお薦めです。定期的に松島号をレンタルして、純正の基準を徐々に変えていくのが効果的かもしれません。


160217_Fr_DSC_2293.jpg


ASM フロント強化サブフレームGT  210,600円 <税抜価格 195,000円/税額 15,600円>


3日連続ご来店、ありがとうございました。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3052


モダンクラシックなS2000


サスペンションの魅力を引き出すサブフレームの効用
160216_Rear_GT_DSC_2282.jpg



先週土曜日に続いて、リヤ強化サブフレームGTを装着です。

入力を分散しながら受け止めるボディになるので、既に装着済みのASM SREダンパーキットの魅力がさらに引き出し、マイルドな乗り味と素直な車の動きを両立すること間違いありません。『フロントは不要かも?』とお考えでしたが、最終的な答えは松島さんのS2000と同じ前後セットでした。明日も仕事を抜け出して下さい。


ASM リヤ強化サブフレームGT  334,800円 <税抜価格 310,000円/税額 24,800円>


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3050


月刊8パーセント、5月号は車検っ!




横浜で毎月変わる、進化するS2000
160213_S2000_DSC_2226.jpg



先月のフロント強化サブフレームGTに続き、今月はリヤ強化サブフレームGTを装着です。

変化が分かりにくいかもしれないと配慮して前からの装着をお薦めしましたが、お客様は『こんなに変化するのに違いが分からないの??』と絶賛してくれました。リヤサブフレームを強化したことで質感はさらに向上するし、前後バランスも整います。次回ご来店時に完成する、ASM DREXLER LSDを含めたASMのシャーシ性能を楽しみにして下さい。


ASM リヤ強化サブフレームGT  334,800円 <税抜価格 310,000円/税額 24,800円>


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3048


DREXLER LSD


前の10件 | | < Back |   Next > | |

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]