 |
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|

レカロジャパンプロデュース、今まで前例がないキャンペーンが6月1日から始まります。その内容はレカロジャパン製スポーツシート対象モデルお買い上げでベースフレーム(シートレール)を無料プレゼントすると言うとんでもない企画です。レカロジャパンのベースフレーム無料プレゼント企画と言えば毎年秋に開催されるエルゴノミクスシートキャンペーンが有名ですが、今回の対象はスポーツシート、ずっとずっとASMからリクエストを入れ続けてきた内容をついに形にしてくれました。まずは感謝感謝です。さらに!ASMおよびオートバックスグループ店舗限定で、ASM LIMITEDシリーズもキャンペーンの対象に含まれることにしました。これはお買い得ですよぉ!!未だ根強い人気のあのモデルがこのタイミングで復刻します、しかも価格は当時よりも安いっ!・・・頑張ったなぁ・・・。
もちろんお客様にとっては買って初めてお得だったとなるわけですから、もし迷っているスポーツレカロシートがあればこの機会を逃す理由は全くありません。今回のイベントはおそらく過去最高の反響があること間違いなし、反響がありすぎて今後の開催は見合わせるって言う可能性すら感じる内容になっていますので、ぜひこの機会を利用して愛車にレカロを装着して下さい。好きな言葉は「決めました」、皆様のご来店をお待ちしていますっ!
■キャンペーン開催期間 2008年6月1日(SUN)− 8月20日(WED)
■キャンペーン対象レカロシート
<ASM限定モデル>
・SR-3 ASM LIMITED *2008年6月復刻&発売開始 予定価格79,800円 ・SR-6 ASM LIMITED ・SR-6 ASM LIMITED BLUE ・SR-11 ASM LIMITED ・SP-JC ASM LIMITED ・SP-DC ASM LIMITED
<RECAROレギュラーモデル>
・SR-6 KK100S 各モデル ・SR-6 SK100S 各モデル ・SR-11 HK100 各モデル ・SR-11 LL100 ・SP-JJ 351/354 ・SP-JC 351/354 ・SP-JC 351/354 ・SP-JJ ALCANTARA ・SP-JC ALCANTARA ・SP-JC ALCANTARA/LEATHER ・SP-JC LEATHER LIMITED 08 ・SP-DC LEATHER LIMITED 08 ・Sportster AN100 ・Sportster CL100 ・Sportster LL100 ・SP-X ・SP-X CL100
* 対象モデルに関する詳細はASM店頭でご確認下さい。
■キャンペーン内容
対象のスポーツシートお買い上げでシート性能を最大限に引き出すレカロ純正ベースフレームを無料プレゼントします。キャンペーンに関する詳しい内容はレカロジャパンまでお問い合わせいただくか、ASMで購入をご希望のお客様はASMまでお気軽にご相談下さい。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=686#myu686
レカロ Blog 横浜にあるRECARO専門店、オートバックスASMヨコハマから発信中
|
|
|

2008年1回目のSREフェアを開催します。ASM筑波スペシャル2004〜2007(タイムアタック号)、ASM S2000 1号車(ストリートカー)、ASM with G.T WORKS S2000(D1車両・VTECターボ)に搭載し、過去70セット以上の販売実績を持つASM SREダンパーキットを対象としたイベントです。その最大の特長は「フラットライド」と表現されるSACHSダンパー独自の乗り味。オリフィス式とは異なるSACHS式と呼ばれるダンパーだからこそ実現できたその乗り味には絶賛の声が集まっています。2007年春モデル以降はスプリングをHYPERCOに変更、F3界最強の組み合わせと言われるSRE+HYPERCOの組み合わせをストリートチューニングの世界に最初に持ち込みました。
今回のフェアではそのASM SREダンパーキットを対象に特典をご用意いたします。気になるその乗り味はASM S2000 3号車の助手席に乗ってご確認いただけますので、ぜひこの機会にお買い求め・お買い替えをご検討下さい。皆様のご来店をお待ちしています。
■フェア開催期間 2008年6月21日(土)〜6月22日(日)
SRE日本総代理店(株)アネブル エンジニア 蘇武さんがご来店になります。
■フェア対象製品
・ ASM SREダンパーキット3WAY(S2000) 1,260,000円 ・ ASM SREダンパーキット2WAY(S2000) 997,500円 ・ ASM SREダンパーキット1WAY(S2000) 630,000円 ・ ASM SREダンパーキットZERO for MINI(MINI・R50〜R53) 399,000円
  
■フェア特典
1.S2000用1WAYは最大24回まで、S2000用2WAY・3WAYは最大36回まで、MINI用0WAYは最大18回まで、金利手数料ゼロ%スペシャルローンをご用意します。
S2000用1WAYなら月々19,500円(ボーナス時50,000円加算)、S2000用2WAYなら月々19,600円(ボーナス時55,000円加算)でお買い求めいただけます。今から5年S2000に乗り続けるつもりなら、先に購入して楽しみながら支払いをしていけば、最高のパフォーマンスのダンパーを所有する喜びを長期間楽しむことができますよ。
2.S2000用をお買い求めのお客様は、左リヤ用減衰調整ダイヤルキット(31,500円)を無料プレゼントします。
S2000左リヤの減衰調整は燃料パイプが障害となり非常にやりにくいのですが、このキットを使えば細かい調整が非常にやりやすくなります。サーキット走行中や夜間などスピーディさが求められたり作業環境が悪い時にも正確な減衰調整が可能です。
3.ASM SREダンパーキットからASM SREダンパーキットへの買い替えの場合、取付&アライメント工賃(39,900円)が無料になります。
S2000用1WAYから2WAYまたは3WAYへの買い替えが増えてきました。2WAY→3WAYへの変更はOH時に同時施工で仕様変更できますが、1WAY→2・3WAYへの変更は買い替えと同じぐらいのコストがかかりますので、この機会に買い替えをご検討されてはいかがでしょうか。
* ASM指定の信販会社に限ります。 * 全ての特典をご利用いただくためにはTHE ASM CARDへのご入会が必要です。 * 特典(2)と特典(3)の併用はできません。 * 全ての特典の権利は他人に譲渡いただくことはできません。
《関連記事》 ・ASM SREダンパーキット1WAY 07spec、AP2-100型S2000に装着です ・ASM SREダンパーキット3way装着 ・スタイリスト長島周平氏のS2000、SREでメイクアップです ・いつ手に入れるべきか、それだけが問題です ・レカロの次はSREダンパーキットZERO for MINI ・ASM SREダンパーキット1WAY+Spoonガセットプレート ・MINI(R56)用ASM SREダンパーキットZERO Prototype(1) ・MINI(R56)用ASM SREダンパーキットZERO Prototype(2) ・ASM SREダンパーキット3WAY

この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=684#myu684
好きな言葉は、「決めました」
|
|
|
![s0592_6_s[1].jpg](./image/s0592_6_s[1].jpg)  
![s0592_7_s[1].jpg](./image/s0592_7_s[1].jpg) ![s0592_1_s[1].jpg](./image/s0592_1_s[1].jpg) 
 ![ASM-R5300005_02[1].jpg](./image/ASM-R5300005_02[1].jpg) ![0608minihokyouIMG_5735[1].jpg](./image/0608minihokyouIMG_5735[1].jpg)
去年はオートバックス総合ブースの中での出展でしたが、今年はオートバックスASMヨコハマ・株式会社アネブル・株式会社サクラムの3社合同出展となりました。アネブルさんはご存知Sachs Race Engineering社とDREXLER社の日本総代理店&テクニカルセンター、サクラムさんは知る人ぞ知る排気管のスペシャリストです。ブース内には2台のMINIクーパーSとレカロシート・SREダンパーキット・SACLAM管をはじめとするいくつかのチューニングパーツを展示します。超低コストのシンプルな展示ですが、試座できるレカロシートをご用意していますので、ぜひASMブースに遊びに来て下さい。
また、SIS会場でご成約いただくお客様に向けて色々な特典をご用意しています。これらの特典はSIS会場内のASMブースにご来場になって成約いただくことが条件となります。例えば直接ASM店舗にご来店いただいても特典の適用はできませんし、もちろん店舗にもSISにもお越しにならずにメールや電話で申し込みと言うのも受け付けることができません。あくまでSISのASMブースに遊びに来ていただいたお客様へのサービスとなりますので、あらかじめご了承下さい。また、全ての特典の適用のためにはASMカードへのご入会が必要です。合わせてよろしくお願いします。
■SIS限定特典
<共通> SIS会場成約限定!金利手数料ゼロ%ローンをご用意! 〜5/17(土)18(日)限定〜
・10万円以上〜20万円未満 18回まで ・20万円以上〜50万円未満 24回まで ・50万円以上〜200万円未満 36回まで
<RECARO>
1.対象レカロシートお買い上げで取付に必要なベースフレームを無料プレゼントします。
・RECARO RS-G ASM LIMITED ・RECARO TS-G ASM LIMITED ・RECARO RS-G ASM LIMITED ALCANTARA Version ・RECARO SR-6 ASM LIMITED ・RECARO SR-11 ASM LIMITED ・RECARO SP-JC ASM LIMITED ・RECARO SPORTSTER LL100 ・RECARO SPORTSTER AN100 ・RECARO MAGNIFICA CL222HV ・RECARO SP-X CL100
* 1脚につき1セットのみとなります。 * レカロジャパン製のベースフレームに限ります。
2.お買い上げいただいたレカロシートの発送をご希望の場合、1脚1,500円で日本全国に発送します。
3.人気オプションパーツのサイドプロテクターASM LIMITED、通常価格8,400円のところSIS会場限定価格8,000円で販売します。
<MINI>
以下の対象製品をお買い上げで取付工賃無料となります。
・ASM SREダンパーキットZERO for MINI(R50-53) 通常工賃39,900円(アライメント込み) ・ASM フロントサブフレーム補強バーGT(R50-53) 通常工賃6,300円 ・ASM センターフロア補強バーGT(R50-53) 通常工賃3,150円 ・SACLAM サイレンサーキット 通常工賃10,500円
*「遠方のため取付は他店でやりたい」と言うお客様の場合、取付工賃の代わりに日本国内限定で無料発送します。 *SACLAMの特典はフェラーリ用サイレンサーキットおよびOEM品は対象外となります。 *5/17(土)-18(日)はSACLAM宇野社長もASMブースにいらっしゃいます。
SISアワード2008の投票が始まります。ASM MINIは皆さんのおかげで2007年ユーロ部門最優秀賞を受賞することができました。今年もぜひASMの2台のMINIを応援して下さい。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=654#myu654
MINIと一緒にドライブに行ってきました
|
|
|
  
  
  
  
  
  
  
  
S2000へのSスペ装着率ですが、途中離脱組を含めても6割を超えていて驚きました。今まで1,500本を販売した定番人気製品です。首都圏近郊だとSスペを装着したS2000に遭遇する機会がかなり増えてきたなぁと感じていましたが、お客さん中心だから当然とは言えこんなに多いとは思っていなかったので嬉しかったです。MINIで後ろをついて走っていると「コォォァァァン」と軽く響く鳴き音が本当に綺麗で、ストリートを走るS2000にぴったりな性格のマフラーだなと改めて思いました。MINI3台は全員SACLAM管、みんな似たようなサクラムミュージックです(笑)。白コンバチさんはASMの赤いミニ・クーパーSとエンジンヘッドまで含めて全て同じ仕様なので2台同時に走るとV8の音?!かなり綺麗に共鳴していました。ASM Z33に装着されていたSACLAM管ASM仕様は反則ですね。ダントツでいい音がしていました。騒音値計測回転数が低いと言うことがこれだけ有利に働く例も珍しいのではないでしょうか。
このマフラー装着比率、今年の秋頃になるとどんな感じに変わっているのでしょうか?レカロシート、エアロパーツ、サスペンションパーツなど全てのパーツがその時最もいいものに人気が集まるのは当たり前なことで、マフラーもお客様が求める方向性が変わればモノ作りも変わりますから。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=624#myu624
箱根でKINGを囲む秋の朝 2007 -レカロアルバム編-
|
|
|




ASMの箱根ドライブのランチは「魚がし鮨」と決まっているのですが、今回は趣向を変えて湖畔のイタリアンレストラン「アクアパッツァテラス」に行ってきました。実はもう1つ別のカフェを考えていたのですが、当日偵察してみると思いの他お店も駐車場も狭かったので断念、予定通りこちらのお店にしました。念のため事前に席が確保できるのか電話で確認したところ「今の段階では大丈夫だけど到着する頃には分かりませんよ」と最もな回答。早速みんなで連なって移動開始です。
昼と言うことで既に芦ノ湖畔は観光バスやたくさんのマイカーで渋滞が起きつつありましたが、幸運にも20台のS2000やMINIがスムーズに1箇所の駐車場に停めることができた上、お店の方も気を利かせてくれて名前も電話番号も言っていないのに21名分の座席を確保していてくれました。心遣いに感謝です。パスタや窯焼ピザなどどれもボリューム満点で食べ応えがありました。ここは朝からおいしいコーヒーが飲めるので、ターンパイクビューラウンジもいいけど早めに移動して芦ノ湖を見ながらお茶するのもいいかもしれません。
そしてMINIと言えば駐車場番号32をGET♪かなりご機嫌です。
■アクアパッツァテラス 〒250-0522 神奈川県箱根町元箱根61 TEL (0460)83-1074 営業時間 8:00〜20:00(LO.19:30) 定休日 なし 8:00〜11:00はカフェタイム。ピッツァや前菜などのお料理は11:00からオーダーできます。 URL http://www.acquapazza-terrace.co.jp/
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=623#myu623
おいしい横濱カリーが食べたい
|
|
|








みんなで箱根に行ってきました。いつものルートで西湘バイパス〜箱根ターンパイク〜芦ノ湖スカイライン、海、山、湖沿いを一気に楽しむことができる道程です。いつものようにやる気なくゆる〜いドライブなので気にしていなかったのですが、各集合ポイントで人が出入りしながら25台も参加いただきました。名古屋・長野・茨城など本当に遠くからも参加してもらったのにテーマは「自力」ですから楽しんでいただけたかどうか分かりませんが、ぜひまた同じようなツーリングがあれば参加してください。
今回はMINIで参加したのですが、JCW GPサスペンションアームとプリウレタンブッシュの効果は絶大でした。実は作業後、少し動きがクイックになり過ぎて「失敗したかぁ?」と後悔していたのですが、今日確認したらクイックに動きが変わった後アクセルを踏み続けているとしっかり安定することが分かりました。それどころか今までいかに狙ったラインから外れているのを無意識に補正していたかを実感することができました。このあたりは軽量化したことによる路面追従性の向上とブッシュ変更によるトレース性向上が効いていると思います。また、軽量化の効果は乗り心地面でも発揮されていました。前回MINIで来た時はS2000に一生懸命ついて行くだけで楽しさを感じなかったのですが、今回は運転をいっぱい楽しむことができたので大収穫です。近々2台のMINIオーナーさんにJCW GPアームを装着するのですが楽しみにしていてください。
夏が来る前に、休みを取って1回ぐらいは箱根にドライブに行こうかな。その時は今回行けなかったカフェに行ってみようと思います。みんなお疲れ様でした。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=622#myu622
その顔を見た者はこの世に存在しません
|
|
|

箱根にドライブに行ってみませんか?いつものごとく特にイベントは考えていません、行くことが目的です。もちろん途中合流、途中離脱OKです。参加条件はもちろんあります、それは恒例の下記注意事項が守れる方(笑)。
■参加に当たっての注意事項 〜キーワードは「自力」と「安全」です〜
・各ポイントへの到着予定時間はおおよその目安です。 ・途中合流、途中離脱もちろんOKです。 ・各集合ポイントまでは自力でたどり着いて下さい。ナビの事前設定や地図での確認をよろしくです。 ・各自自力で楽しんで下さい。 ・書くまでもなく当然ですが念のため。フルノーマル車大歓迎。 ・書くまでもなく当然ですが念のため。交通ルールは守りましょう。例えば・・・ ・無駄に隊列?を維持しようとして一般車両の前に割り込まない。 ・無駄に隊列?を維持しようとして黄色信号で交差点に進入しない。 ・無駄に隊列?を維持しようとして交差点での優先を守らないのはダメ。 ・無駄に隊列?を維持しようとしてスピードを出しすぎない。 ・要するにつるんで走ることが目的になって一般車両に迷惑をかけないように配慮をお願いします。 ・過去何回も参加されていて段取りOKな人は色々とご協力をお願いします。
■開催日時 2008年4月20日(日)
AM6:30 西湘バイパス下り 二宮PA集合 AM7:30 TOYO TIERES ターンパイク/大観山TOYO TIRES ビューラウンジ AM9:00 芦ノ湖スカイライン山羊さんコーナー到着。
この後、できればちょっと早めのランチをしたいのですが、いつもと少し違うお店も考えています。加藤寛規選手の山水亭も考えたのですが、どうやらこの時期は大忙しで予約いっぱいらしく、箱根〜御殿場近辺でいいお店を探しています。ご紹介いただけるお店があればぜひお知らせ下さい。なお、参加台数は特に把握する必要がないので気軽に来て適当に楽しんでいただければOKですが、一緒にランチを希望される参加者さんのみ、お名前・参加人数・連絡先電話番号を明記の上、こちらまで必ずメールしてください。ボクはS2000 1号車で参加する予定です♪
* 雨天時中止。中止の場合は前日のASM Blogで案内します。 * 気になる箱根の天気はこちらでチェックしてください。
■参加者リスト(把握できている参加者の方 4/9現在)
・MINI/赤/かなやま様 ・MINI/白/白コンバチ様 ・Z33/赤/tetsu様 ・BMW 135i/きゃんぞー様 ・S2000/銀/湘南食王様 ・S2000/ガッチャガチャ/きんぐちゃん2008 ・S2000/銀/kano様 ・S2000/赤/まさ様 ・S2000/黒/たかはし様 ・S2000/青/なかがわ様 ・S2000/ニュル青/かなざわ様 ・S2000/黒/せんごく様 ・S2000/黄/ひぐち様 ・S2000/新車/ひぐちさんの友達様 ・S2000/あの色様 ・S2000/黒/Datsu様 ・シビックR/白/すずき様 ・Beat/きゃんぞーさんのお友達様
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=607#myu607

あの加藤寛規選手もKINGを囲む夕べ2008
|
|
|
前の10件 | | < Back | Next > | | |
|