ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
  

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM×レカロフェア in SAサンシャイン神戸 2024秋
S2000 リフレッシュ
【In stock】ASM I.S.Design Rear Wing GT-09+Dry Carbon Trunk Set
ASM S2000 1号車 1/43モデルカープロジェクト パッケージ完成
19th Anniversary ASM YOKOHAMA チューニングセール 2024 秋
ASM YOKOHAMA 公式X
Entry Archive
Search
Login
山下公園前の銀杏並木 2009/11/30(Mon) 20:10:38
1130 mini 091130_102333.jpg

撮影 Softbank AQUOS SHOT 933SH

今朝、山下公園前で通勤途中に撮影してみました。D700じゃなく携帯電話を使って超低空撮影です。最近携帯電話で写真を撮るのが僕の中で流行っていて、三脚+タイマー機能を駆使してあちこちでしゃがみこんで撮影しています。最新の1200万画素モデルならもっと綺麗に撮れるのかな?

さて、かなり落葉していて秋も終わりだなぁと思って、よく考えると明日から12月なんですね。色々な出来事があった2009年も残り1ヶ月です。12月、ASMではいくつかの大きなイベントがあります。まずは筑波スーパーバトル。過去2号車でクラスダントツの速さを毎年記録してきましたが、今年からは1号車に切り替えてラジアルでのタイムアタックに挑戦することにしました。今週富士でテストした後、12/8に筑波1時間専有テストをして12/9がタイムアタック本番となります。ラジアルタイヤで1秒台に入れたいんだけど、今年はちょっと届かないかなぁ・・・。

その他には2つの大きなセールイベントを予定しています。1つは恒例のレカロフェア。12/2〜年明けの1/17まで1ヶ月半開催する今年最後で最大のレカロフェアとなります。もうひとつはS2000・Z33用チューニングパーツがお買い得になるクリスマスセールです。これらの内容は、今日最終決定して明日掲載する予定ですので楽しみにお待ち下さい。書くのが面倒に感じるほど内容盛りだくさんですよ。

After three days of on the job training and with the shop closed, it’s been a week since my last entry with the blog. Within this one week, our ASM car no.1 has changed a lot but I would like to keep it for the next entry. We had many customers today at ASM purchasing RECARO seats. we had one S2000 came to ASM today to install the ASM Rum Air Cleaner Box, POTENZA RE-11, ASM Clutch hose and Spoon blue wide mirror.

This orange S2000 owner came from Ibaraki to change the HYPERCO springs which has been fitted with our ASM SRE Damper kit 1WAY. The spring rate has been changed to 8kg/mm from 12.5kg/mm with alignment. There is a adjusting point for comfort and if there is something you feel with the ride, please let us know.

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1316#myu1316

湘南食王のバースデー・イブ☆パーティー2009
12月富士テストに向けて 2009/11/30(Mon) 19:12:03
1130 s2000 no1 DSC_9213.jpg

1号車の最終調整中です。牽引フックを軽量バージョンに変更した他、新型リヤウィング&トランクセットに入れ替えたり、床下周りの空力パーツ装着とニュータイヤを組み合わせて万全のアライメント調整を行いました。サスペンション・エンジンマウント・デフマウントも全て新品強化ブッシュに変更しています。見た目にもエンジンの動きが減っているので、走行に確実に変化が現れると期待しています。その他にも筑波SBまでに試したいパーツが色々揃ってきていますので、次回テストから本番までの間に少し進化させますよ。

また、簡易データロガーとしてKYBドライブレコーダー、クルマメスポーツ DRE-400を装着。フロントバンパー開口部、左フロントタイヤ後方、車内、リヤビューの4点映像と音声、速度/エンジン回転数/3軸の加速度データを同時にひとつの画面で見れるようになります。慣れた人ならロガーデータだけで走行状態が把握できるのでしょうが、こうやって映像と同時に確認できるとよりイメージが湧きそうです。


We are doing the final adjustments for our car no.1. changing the toe hook to a much more lighter one, the new rear wing with the trunk set, installing all the diffusers with fresh new tires and also did the alignment perfectly. We also changed all the bushes of the suspensions, engine mount, deferential mount to a new enhance bushes. With this there will be less movement of the engine which should make a lot of difference to the car. There are few more parts which will be arriving and will be tested out before the Tsukuba Attack.

We also installed the easy data logger with the drive recorder from KYB. The DRE-400. There will be four cameras on the car, one in the bumper, one end of the left front tire, one in the interior and one for the rear view. With this you will be able to see the car speed, engine rev, sound and many more in one screen. For most, just the data logger is enough but with a image like this which you can see visually makes it even more easier.

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1315#myu1315

AP RACINGブレーキシステムが持つ剛性感
HYPERCO 2009/11/28(Sat) 14:42:52
1128 S2000 DSC_9106.jpg

3日間の研修と店休日が重なって約1週間Blog更新が止まってしまいました。その間1号車の状況も色々変わっているので、また紹介したいと思います。今日もS2000にASMラムエアクリーナーBOX、POTENZA RE-11、ASMクラッチホース、Spoonブルーワイドミラー交換があった他、レカロシートを含めたくさんのお客様がご来店下さいました。

こちらのS2000オーナーさんは栃木県からのご来店、ASM SREダンパー1WAYに組んだHYPERCOスプリングを12.5kg/mmから8kg/mmに変更作業+アライメント調整を実施しました。乗り心地に関しては調整ポイントがありますので、現状でお住まいに帰ってみてもし気になる点があればご相談下さい。


After three days of on the job training and with the shop closed, it’s been a week since my last entry with the blog. Within this one week, our ASM car no.1 has changed a lot but I would like to keep it for the next entry. We had many customers today at ASM purchasing RECARO seats. we had one S2000 came to ASM today to install the ASM Rum Air Cleaner Box, POTENZA RE-11, ASM Clutch hose and Spoon blue wide mirror.

This orange S2000 owner came from Ibaraki to change the HYPERCO springs which has been fitted with our ASM SRE Damper kit 1WAY. The spring rate has been changed to 8kg/mm from 12.5kg/mm with alignment. There is a adjusting point for comfort and if there is something you feel with the ride, please let us know.

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1314#myu1314

ASM SREダンパーキット1way+GT補強バー
SACLAM POWER、封印解除 2009/11/22(Sun) 19:58:43
1122 TODA MINI ASM DSC_9019.jpg

TODA RACING製ビッグスロットルを赤いMINIに装着しました。

入口側・出口側共にMINI用としては最大クラスの口径なのに加えて、逆R形状を採用した効果は絶大です。低速域からスムーズにトルクが立ち上がり、高回転域ではSACLAMエキゾーストマニホールド交換に匹敵するようなパワー感。今まで吸排気+SACLAMエンジンヘッドで全体をレベルアップさせるようなチューニングに拘ってきましたが、唯一「封印」状態になっていたノーマル口径のスロットルボディを大型化することで、チューニングエンジンが本来持っているパフォーマンスを発揮するようになりました。

装着直後は吸入空気量の増大によりアイドリングがばらついていましたが、しばらく放置すると安定します。低いギヤで高回転まで引っ張ったり、低速から高いギヤで意地悪な加速をしたり、色々なシチュエーションで使っていますが特に不具合はありません。むしろトルクアップによる恩恵を様々な場面で感じます。日本屈指のレースエンジン屋さんが手がけるMINI用エンジンパーツ第一弾、これから人気が出ること間違いなしの自信作です。

■ASM ビッグスロットル IS-09  189,000円(R52&R53 MINI Cooper S専用)
*2010年1月発売開始予定


I installed the TODA RACING Big Throttle to my red MINI today.

The entrance and the exit has the biggest size for MINI with the shape makes the pick up of the car very smooth from low speed with a additional torque, at higher rpm you will feel the exact same difference with just changing the exhaust manifold. With the intake and exhaust with the SACLAM engine head, increasing the level over all but with the larger throttle now, I can experience the actual performance of the tuned engine.

After installing it, the idling was unstable due to the larger suction of air but after a while it was stable. I was trying out at all kinds of situation like, put in low gear and pulling it all the way up, low speed and changing to high gear but there isn’t any problem with it. With the torque up it’s more drivable. a Japanese race engineer produce engine parts for MINI, I am sure it’s a parts which is going to be popular.

■ASM Big Throttle IS-09  189,000 Yen(for R52&R53 MINI Cooper S)
*Starts delivery in January

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1313#myu1313

レース界の至宝、TODAが手がけたMINIパーツ
名古屋からご来店、R53 JCW GP×SRE 3WAY 2009/11/21(Sat) 16:21:56
1121 sre3 DSC_8932.jpg
1121 sre3 mini DSC_8947.jpg

名古屋からご来店のR53MINIに、ASM SREダンパーキット3WAYを装着しました。ニューMINIスタイルマガジンでASMの存在を知り、色々なダンパーやお店と比較した結果横浜までご来店いただき、とても嬉しく思います。3WAYダンパーの価格は一般的なチューニングパーツと比較すると理解できませんが、超一級のレーシングパーツとして考えれば当然の価格です。決断までには相当な葛藤があったでしょうが、乗り心地の変化や性能に驚かれることでしょう。

ダンパーの魅力をより引き出すための追加パーツもいくつかお買い上げいただきました。まずはフロントアッパーマウント強化プレート。これによってアッパーマウント部分に荷重がかかった時のフィーリングがとても自然なものになります。ASM3段調整式リヤスタビライザーは純正+7%のレートアップの真ん中ポジションで装着です。乗り心地の悪化を最小限に抑えつつ、ロール剛性を適度に向上させるこだわりのスタビレートに合わせてあります。分かりやすい(売りやすい)レート設定ではなく、欲しかったレートにこだわって作りました。

ZONEブレーキパッド+ASMステンレスメッシュブレーキホース+AP RACING PRF660でブレーキチューンもしっかり行います。ブレーキはリリースコントロールにこだわったパッドとして定評のあるZONE、それをベースにさらに不満なポイントをなくしたASM専用摩材をチョイスです。ASMホースはスイベル構造でジョイント部への負荷が少ない他、2輪ホースメーカーならではのコンパクト設計部品とBMRS製軽量ホースを組み合わせた、ホース単品として見ても綺麗な製品です。フルードはDOT4をクリアして低温流動性を確保しつつF1にも採用されているAP RACING PRF660で決まりしょう。その他、MIDLAND コンペティション7.5W-40エンジンオイル+GRPオイル添加剤を追加オーダーいただきました。

■ASM SREダンパーキット3WAY(MINI用)  1,260,000円
■ASM フロントアッパーマウント強化プレート  168,000円
■ASM 3段調整式リヤスタビライザー MINI用 31,500円
■ASM ステンレシュメッシュブレーキホース 31,500円
■ZONE ブレーキパッド88H  19,950円(ASM専用摩材)
■ZONE ブレーキパッド89H  22,050円(ASM専用摩材)

We installed the ASM SRE Damper kit 3WAY to this R53 MINI from Nagoya. After looking through the New MINI Style Magazine, comparing with other damper and other shop he decided to come to ASM, which made me very happy and proud. Compared with other normal after market damper it’s a bit difficult to understand with the price with the 3WAY damper but if you think of installing a racing parts level, I think it’s understandable. It took him a while to make the decision but I am sure he will be surprised with the comfort and its performance.

He also purchased few more items which will even improve the damper’s performance. Enhance upper mount, with this installed you will have a even more natural feeling when the weight is on. ASM Rear adjustable stabilizer, installing it in the center position for +7% compared to STD. Keeping the comfort ride as much as possible but also improving the roll of the car just nicely. We didn’t make a stabilizer which was easy to sell but a rate which I wanted.

ZONE Brake pad + ASM Stainless Mesh Brake hose + AP RACING PRF 660 fluid for the brakes. With the brakes, we chose ZONE which is popular with the control of the release with adding a bit of ASM taste in to it. With the ASM hose with the swivel structure which has less pressure with the joint parts, which is also very light weight from BMRS. Just looking at the hose its self is very clean and beautiful product. With the fluid, will be using the AP RACING PRF660 which is much more clear than DOT4 and keeps the temperature and also been used in F1. Other things he added was the MIDLAND competition 7.5W-40 engine oil with GRP additive oil.

■ASM SRE Damper Kit 3WAY(for MINI)  1,260,000 Yen
■ASM Enhance Front Upper Mount  168,000 Yen
■ASM 3 Step Adjustable Rear Stabilizer for MINI 31,500 Yen
■ASM Stainless Mesh Brake Hose 31,500 Yen
■ZONE Brake Pad 88H  19,950 Yen(ASM Special Material)
■ZONE Brake Pad 89H  22,050 Yen(ASM Special Material)

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1312#myu1312

BILLION レーシングパワステタンク
今日のASMは大忙し 2009/11/20(Fri) 20:12:15
1120 s2000 DSC_8829.jpg

白いS2000オーナーさんはクラッチフルード+ASMステンレスメッシュクラッチホース交換、クラッチ遅延機構カット作業でご来店。AP1-130型以降でこのセットメニューを施工すると、特に高回転域でのダイレクト感が格段に向上します。またフルード交換自体も耐熱性能が向上すると言う意味でかなりお薦め。AP1-120型以前のオーナーさんでもホースとフルードを交換することで、クラッチのフィーリングを改善することができます。スポーツカーの魅力である操作する喜びがアップするメニューと言えます。

奥のS2000オーナーさんはProdrive GC-07J装着+アライメント調整でご来店いただき、そのついでと言っては何ですが、ずっと欲しかった助手席側へのレカロシート追加をオーダー下さいました(レカロ Blog参照)。ASM S2000 3号車に装着されたリヤディフューザーに興味津々のようでしたが、「まずはフロントから・・・」と自分に言い聞かせていらっしゃいました。そう、まずはSRE 2WAYをO/Hして3WAY化が先決です。


This whit S2000 owner came in today to change the clutch fluid, ASM stainless clutch hose and delay mechanism for the clutch. When you do this set especially the after model of AP-1-130 you will have more direct feeling at high rpm. Even with the fluid its self has more heat resistance performance. Even for those AP-1-120 and before, changing the hose and fluid will change the feeling of the clutch. Which will be joy of controlling the car.

The other S2000 came to install the GC-07J from Prodrive and alignment. He also added a RECARO seat for the passenger side. He was interested with the rear diffuser which was installed on our ASM S2000 car no.3. But he was telling him self about doing the front first. And Over hauling the SRE 2WAY to 3WAY.

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1311#myu1311

ASM 調整式スタビライザー
アクティブビークル誌の取材です 2009/11/20(Fri) 14:22:07
1120 av prius DSC_8855.jpg

レカロ Blogに、現行プリウスに新発売のレカロシート「SR-7F」を装着した写真を掲載しました。SR-7Fは大人気のスポーツシートSR-7をベースに、乗り降りしやすいフラット座面を組み合わせたニューモデルです。今回の取材のため、これまた発売されたばかりのレカロジャパン正規レールを用意して、装着した状態を取材してもらいました。本の発売が12月初旬なので、おそらくSR-7F装着車がメディアに最初に登場することになるんじゃないかな?

シートの説明はもちろんだけど今回ボクがたくさん説明したのは、シートレールの重要性についてでした。レカロジャパン製シートレールを構成している材料や製法、ポジションを決めるに当たって検討している保安基準など、話すべきことはたくさんあります。例えば座面の高さについても、純正に対して+-何ミリと言う規定があったり、シートベルトのキャッチ取付位置に関してもルールがあります。エアバッグが装着された車両の場合は、それが作動した時どう展開するのかも考慮しないといけません。そう言った案件をしっかりと検証した上で、レカロオリジナルの圧倒的に高い社内基準をクリアして製品化されています。

レカロと言えばシートばかりに注目が集まりがちですが、シートレールまで含めてのレカロなんだと言うことを、今さら改めて説明しています。ライターさんが車のことに精通されていたので、ボクが何を言いたいのか良く理解していただけました。雑誌の発売を楽しみにしています。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1310#myu1310

MINIが欲しくなった加藤寛規選手
I.S.Designリヤディフューザー取付確認 2009/11/19(Thu) 19:00:11
1119 d0 DSC_8603.jpg
1119 d1 DSC_8689.jpg
1119 d2 DSC_8611.jpg
1119 d3 DSC_8629.jpg
1119 d4 DSC_8635.jpg
1119 d5 DSC_8702.jpg
1119 d6 DSC_8640.jpg

今日はチャレンヂさんを再び訪問していました。前回カットゲージを製作したリヤディフューザーの製品取付確認作業が目的です。いくつかの微調整項目がはっきりしたのでいよいよこれで製品化決定。価格は今までと大きく変わらないと思いますが、後日改めて発表します。

走行中の干渉チェックを兼ねて早速装着してみました。走り出してまず感じるのがその重量です。これは悪い意味で。カーボンプリプレグ・オートクレーブ成形と言う本格的な空力パーツですから軽く仕上がるはずなのですが、この部分は軽量を優先してしまうと床がばたついてダウンフォースが安定しないばかりか、最悪は剥離して大きな事故に繋がる部分なので、何よりもまず取付強度を確保しなければなりません。結果的にそれなりの重量になってしまい、それはドライバーにもはっきり伝わってしまいます。

ところが高速道路に入り60〜100km/hの間で走っていると印象が大きく変わります。リヤの重さがどんどん強く感じられてくるんです。これは良い意味で。言葉を変えると安定感と言うか、リヤウィングを大きくした時に似た安定感を感じ取れます。相対的にフロントのリフト感をはっきりと誰もが感じる空力バランスで、言葉を変えると大きく派手なウィングをできる限り避けたいのなら、これはかなり理想的な製品ではないでしょうか。

快適性の面でも効果がありました。まずは静粛性です。加速・巡航時の後方からの音が明確に静かになりました。これは機会を見てぜひ騒音計で測ってみたいですね。行きと帰りではっきりと差を感じましたから間違いないでしょう。国産自動車メーカーでも大きなセダンの静粛性対策で床下整流に取り組むことは珍しくありませんから。車体の安定感も格段に向上したので、リヤダンパーの伸び側をもう少しソフトにしても高速コーナーでの安定感にデメリットが出にくい気がします。サスのセッティングもスポーツ性と快適性をより両立できる方向に向かいそうです。今後フロント・センターディフューザーとそれを生かすサイドスポイラーを装着しますが、その完成がとても楽しみになりました。


I went to Challenge today. I went to check the actual product of the rear diffuser which was made from the last time we did the cut gage. There were a few adjustment needed to done but there wasn’t any problem so this will be the final product. For the price there wouldn’t be that much difference but I will put up the detailed price when everything is confirm.

I had in installed on our car no.3 and went for a test drive. The first thing I notice was the weight. The material is made from carbon pre preg, the auto clave shaped method, a actual real body parts so it’s really light. But making it just light is not important, if you make it too light the diffusers will start to bent, shake which will make the down force unbalance and the worst thing could happen is come off. It’s as important to have enough strength to support the down force. For that, the weight will have to be sacrifice a bit. The difference is obvious for the driver.

But when driving on the highway 60~100km/h the car changes dramatically. You will be able to feel the weight for the rear increasing. In a good way this gives you a sense of stability. It has the same feeling of making the rear wing larger. With this installed its obvious you can feel the lift with the front. in a other words, you don’t like to install a rear wing for appearance, installing the rear diffuser will the best parts choice.

Even with the comfort wise there was a effect. It’s very quiet. Whenever you increase the speed or maintaining high speed, the sound became quieter. Even for big sedan car uses method for smoother air floor for the bottom of the car. The car’s stability improve largely so we have to re-do the damper a bit more softer for the high speed corners. Even for the set up we will be able to have the dampers set up for performance and comfort. In the near future we will be installing the front spoiler, center spoiler and the side spoiler to even improve the performance. I cant wait to get it installed.

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1309#myu1309

空気の力
ベストカー 2009/11/18(Wed) 18:00:15
1119 best Car DSC_8524.jpg

今日はベストカー誌の取材でした。若い頃から今現在まで毎号楽しく読んでいる本なので、取材してもらえてとても嬉しかったです。最多販売部数の一般自動車雑誌なので、切り口は「レカロシートがこんなにたくさんありますよ」になる予定。12/10号に掲載されるのかな?ぜひ書店でお買い求めくださいね。

今週末金曜日にはアクティブビークル誌の取材が入ります。レカロから新発売になったSR-7Fを新型プリウスに装着して紹介する記事になる予定ですが、新発売のシートですからレカロ Blogに装着写真を掲載するつもりです。楽しみにお待ち下さい。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1308#myu1308

取材でした
ASM自動車部、1号車のダイエット作業中 2009/11/17(Tue) 14:59:50
1117 s1 DSC_8510.jpg
1117 s2 DSC_8501.jpg
1117 s3 DSC_8496.jpg
1117 s4 DSC_8494.jpg
1117 s5 DSC_8486.jpg

今日のASMはお休みですが、師走並みの寒さの中ASM自動車部は活動中です。軽量化のために、エンジンを降ろしてエアコンやヒーターホース類を全て撤去した他、フライホイールをTODA製に変更したりボンネットキャッチを撤去したり、メカニック3人で役割分担してどんどん不要なものを外して車を軽くしています。時間があれば他にもやりたいことがたくさんあるんですけどね。12月富士テストに向けてできるところまでやりますよ。今日は約34kg軽量化できました。

・ホーン 680g
・オーディオデッキ 1,580g
・ETC本体 158g
・A/Cリキッドタンク 620g
・A/Cコンデンサー 2,130g
・ワイパーモーター・ゴムASSY 2,930g
・エバポレーターASSY 8,640g
・A/Cホース 900g
・ウォッシャータンク 320g
・フライホイール(Spoon→TODA) 440g
・A/Cコンプレッサー 6,000g
・A/Cスイッチパネル 310g
・ワイパースイッチ 130g
・ボンネットキャッチャー 550g
・トランクキャッチャー 2,510g
・純正シートベルト左右 2,070g
・電動ファン 3,210g
・撤去したネジ、ステー類 700g

外した部品は順次USED PARTSページに掲載していきます。興味のある人は毎日チェックしてくださいね。なお、色々なトラブルを回避するために、外す前に「こんなパーツ出ませんか?」と言う問い合わせなどには一切応じられません。掲載したものを順次先着順に販売することを予めご了承下さい。

ASM was closed today and even with the cold temperature, our ASM racing teams are on the work. To reduce weight, we removed the engine and took off the air-conditioner and the heater hoses and whatever was unnecessary. Changing the fly wheel to TODA, removing the bonnet catch, with the three mechanics doing their parts removing whatever is unnecessary. There is so much more I want to do if there was much more time. But we will try to do as much as possible by the Fuji test in December. We manage to loose 34kg today.


・Horn 680g
・Audio player 1,580g
・ETC 158g
・A/C liquid tank  620g
・A/C Condenser  2,130g
・Wiper motor with rubber ASSY 2,930g
・Evaporator ASSY 8,640g
・A/C Hose  900g
・Washer Tank  320g
・Fly Wheel(Spoon→TODA) 440g
・A/C compressor  6,000g
・A/C switch panel 310g
・Wiper switch 130g
・Bonnet Catcher 550g
・Trunk Catcher 2,510g
・STD seat belt R,L 2,070g
・Electric fan 3,210g
・Screws and stays removed 700g

We will be putting the parts removed on the USED PARTS page on our website. First come first serve.

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1307#myu1307

ASM S2000 1号車、2009年3月富士テスト
| 次の10件 | | | 200912のログ | 200910のログ

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]