|
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|
2DINユニット装着が完成しました。
次は塗装に出してお客様に返却する日程を調整するだけ・・・でしたが、作業を担当していた松島・坂上がもうちょっとこだわりたいと言うことで、モニターブラケット本体の形状修正をさらに追加工することに決めました。
現状ではデッキの上下にやや隙間が目立ちました。このままCDプレイヤーを使うと、デッキ内部の光が漏れて目に直接入る可能性があるので、クレジットカード1枚程度ぐらいまで隙間を減らします。ここまでパテ埋め修正をするなら、モニターブラケット本体をダッシュボードに装着した時にできる隙間についても同時に加工して解消することになりました。土日で終わらせて月曜日に塗装屋さんに持ち込む予定です。
懸案の助手席側エアコン風量の件については、昨夜ホースの形状変更を終えて空気を流してみたところ、イメージ通りの風量がありました。最終判断は実車に全て装着した状態で判断しますが、今までよりホース幅を広げ、壁をスポンジからプラスチックボードに素材変更し、ホース内部形状も空気がスムーズに流れるような形状になっているので、今まで以上ノーマル未満の許容範囲になったのではないでしょうか。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1691#myu1691
今日はいい日だっ・・・た☆
|
|
|
他社製車高調キットからASMでお薦めしているKWサスペンションキットに買い替えです。20万円以下で減衰固定式のVersion-1の在庫はありましたが、伸縮別調整機能を持つVersion-3をご購入いただきました。ステンレスケースを採用しているので錆に強く、アッパーマウント部はノーマルを流用するので異音に悩まされることもありません。
使う場面に合わせて車高を細かくアジャストしたり、減衰を度々変更しないのであればこれで必要十分。乗ったフィーリングはSRE+HYPERCOとは異なりますが、減衰調整幅の自由度・耐久性・乗り心地とのバランスしたストリートダンパーとして見ると良い選択をされたのではないでしょうか。
今までの車高に合わせて装着したため、ノーマル比で車高が40mm程度下がっていますから、ASMドライブシャフトスペーサーやゼロバンプキットなど、補正・予防パーツの追加をご検討されてみてはいかがでしょうか。平日のご来店、ありがとうございました。
■KW サスペンションキット Version-3 382,200円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1690#myu1690
円高還元☆
|
|
|
左の写真は、車体中央部分のエアコンユニットから助手席側送風口に繋がるダクトです。手前側が新品で、奥が装着されていた加工品でした。写真だと分かりにくいですが、ダクトの厚みが40%程度に縮小されています。車体に装着されていた時はスポンジ状生地を使ってエアコン風が通るようには配慮されていましたが、通路幅・仕切り方共に決して十分とは言えない状況だったのかもしれません。ここは2DINユニットを前面に移設して、インテークホースはヒートガンで変形させてから装着することにしました。
右の写真はエアコン中央送風口に繋がるダクトの様子です。ここはそれ程カットしていなかったですが、スポンジ壁だと通気ダクトとして不完全だったようなのでプラスチック板を開口形状に合わせてカット・接着しました。
オーディオユニットは、欧州車キットと一般的に呼ばれる2DINオーディオ固定用ステーを使います。ただし、これを普通の位置に固定しようとすると、前述のエアコン配管を大幅カットすることになってしまうので、欧州車キットに鋼板を溶接・塗装してステーを手前側にガッチリ固定できるようにしました。昨日の溶接直後は雰囲気プンプンだったけど、塗装したら普通に戻りました。
この通り2DINオーディオをスムーズに装着することが可能です。デッキが手前に出てくる量は、ASMモニターブラケットの位置に合わせました。この製品はモニター別のナビゲーション用なので、フェイス部分の面積が異なるため、隙間をパテ埋め加工しました。現状では『いかにも加工品です』と言う雰囲気が漂っていますが、水平・垂直を基調に開口形状を修正し、既成品フェイスパネルを使うことで成形部品のような質感に仕上げる予定です。今日でほぼ加工作業が終わるため、最終仕上げにダッシュボードごと塗装屋さんに持ち込んで、色と手触りをダッシュボードに似せた、傷がつきにくいウレタン塗装をします。
オーディオパネルを作るだけならオーディオ専門店でも量販店でも可能だし、オーディオユニットの固定だけならレースガレージでも絶対に可能です。個別に見たらASMはどちらにも負ける自信満々ですが、S2000オーナーの気持ちが分かって、モニターパネル固定用の成形品を持っていて、溶接・加工・塗装を全ての手段を使えるのがASMです。お客様のニーズにどこまで応えることができたか、完成と納車が待ち遠しいし、ドキドキします。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1689#myu1689
デザインされた排気システム、S-special 6年目の進化
|
|
|
1月中頃からお預かりしているS2000をご紹介します。こちらのS2000オーナーさんは時々ツインリンクモテギでのスポーツ走行を楽しむために所有されているそうで、初めて愛車を見た瞬間、どれ程愛情を注いでいるのか、どんな意識でS2000と接しているのか、一瞬で理解しました。
ここで問題。このS2000がどこのガレージでチューニングを受けているでしょうか?
ボクはすぐに分かりましたよ。バンパーダクト形に見覚えがあるとかそんな話ではありません。内面から滲み出てくる雰囲気が教えてくれました。その答えは後程この記事の1番下に書きますねっ!今回ASMに入庫したのは、最近量販店で2DINナビユニットを純正ナビ付ダッシュボードに装着したところ、左(助手席)側の風量が落ちたため夏暑く冬寒い状態になってしまったため、何とか対策できないかと相談にお越しになりました。
早速オーディオ取付状態を見てみると・・・ふむふむ、それなりには良くできています。手作りのオーディオパネルをワンオフ製作して2DINユニットを手前に設置し、デッキ奥のエアコン配管は薄く加工して冷風を助手席側にも行くように工夫したことがよく分かります。ちょっと見えにくいですが、配管を切ってあるのが見えるでしょうか?
結論から言うと、デッキを手前に出す量が足りていませんでした。もう少し手前にデッキを出して、配管をカットではなくやや変形させる程度に変更することでお客様のニーズに対応します。また、ワンオフのパテ埋め加工ではどうしても手作り感が出てしまいますので、FRP成形品のASMモニターブラケットをベースに加工・塗装することで、良い意味で量産品のような完成度を目指します。
2DINユニット本体は、純正ナビゲーションモニター位置に欧州車用キットにステーを溶接加工して固定することにしました。それにASMモニターブラケット改造品をカバーとして装着するわけです。以前と比較すると確かにシフト操作時ブラケットに手が触れるようにはなりますが、エアコン問題に関しては解決の目処がつきました。モニターに太陽光が反射して見づらい点だけは今回の装着方法でも改善できないのでご容赦下さい。明日には溶接処理したステーの様子を書きますので、お楽しみにっ☆
問題の答え ⇒ こちらのガレージでした。
分かりましたか?Blogに過去の作業内容がいっぱい掲載されています。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1688#myu1688
無限+ASM
|
|
|
GENROMフェア2日目です。オープンと同時にZ33・SWIFT・S2000などたくさんのお客さんが遊びに来てくれました。昨日、今日の作業予定を前倒しで何台か対応できたため、S2000(AP2)・CR-Z・Z33・Z34などであれば即日作業が可能な状況です。もしご希望があればお電話でご連絡下さい。
GENROMフェアとは関係ない?でもASMデザインをとても気に入ってくれている人々のご紹介です。ボク自身とても気に入っていて、この製品を装着しないと『大好きなS2000』の気分になることができないフロントバンパーを装着して下さいました。自然なラインと面の組み合わせを存分に楽しんで下さい。できることなら、空力性能の片鱗を体感できるフロントディフューザーをぜひ追加して下さい。しっかりとした強度と剛性があってこそ空力パーツは効果が出ます。ASM筑波スペシャルで通用することを前提に、全てのASM空力パーツはクオリティコントロールしていますから。
■ASM I.S.Designフロントエアロバンパー04 126,000円
吸排気セット+G.T WORKS GENROMを同時交換です。ひとつひとつ交換しながらその変化を楽しむ、最終的に決めている着地点まで一気に進んで完成形の持つ満足感を長期間楽しむ。言い換えると、変化を知る時間を大切にするか、高い完成度を長い期間楽しむか、どちらもチューニングの正しいスタイルなのかもしれません。こちらのS2000オーナーさんは、今回のGENROM装着に合わせて、ASMの吸排気パーツを一式同時装着されました。等長化されたエキマニは性能は当然として高周波音を奏でるASMマフラーとの相性抜群ですし、抜群に高い工作精度で加工されたビッグスロットルはストリートでの運転しやすさに直結します。帰り道は別の車になったことでしょう。
■G.T WORKS GENROM 99,750円 ■ASM ビッグスロットルIS-09 63,000円 ■ASM エキゾーストマニホールド07 134,400円 ■I.S.Designサイレンサーキット(AP2) 315,000円
今回のGENROMフェアに合わせて、1月末頃等長エキゾーストマニホールドと絶対のASMお薦めマフラーを装着、今日NGKプラグ交換とGENROMを装着して完成です。PIT内に響くフェアレディZの高周波音がとても心地良かったですよ。埼玉県から何度もご来店、ありがとうございました。
■G.T WORKS GENROM(Z33-HR) 99,750円 ■SACLAM Z33 SILENCER KIT 222,600円 ■エキゾーストマニホールド Z33-HR用 283,500円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1687#myu1687
ボクらのD1GP2007が終わりました
|
|
|
今日は3台のステアリング交換作業がありました。3台ともASMお薦めのmomoステアリング+NSX-R/NSX-S純正ホーンボタンの組み合わせです。スポークの色はシンプルな黒と存在感が増したシルバーが選択できますが、Hマークの色や内装イメージと合わせて好みで選択されてみてはいかがでしょうか。
さらに2台は設計にとても苦労したASMステアリングボスをセット購入いただきました。アルミ削り出しで強固に作るのは簡単だけど、保安基準適合にするためには静荷重2tをかけた時に変形しないといけません。この製品はちゃんとそれを満たした保安基準適合品です。ボスの向こう側が丸見えにならないように、カーボンプリプレグ材を使って円いカバーもセットしています。小さな面積だから難燃性を問われることはないですが、ASMでは1号車のドア内張りにこの素材を使っているので、ちゃんと難燃テストをやって車検をクリアした実績もあるんですよ。ちょっとした自慢です。
この製品は欠品中で、次のロットが3月頃に10台分だけ入荷します。全額ご入金順に予約を受付中ですので、ご希望のS2000オーナーさんがいらっしゃいましたらお早めに申し込みして下さい。VGS用はスプライン形状が異なるため専用品で在庫は残り『4個』、完売したら再販売しません。ステアリング交換の予定がなくても1つ確保してみませんか?
それにしてもステアリング交換が3台・・・今って昭和何年でしたっけ?
■momo prototipo 26,250円 ■ASM レーシングステアリングボス(車検対応) 36,750円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1686#myu1686
momo prototipo
|
|
|
今日明日の2日間、ASMでG.T WORKS GENROMフェアを開催中です。駐車場の1/3は向かい側のコンビニエンスストア改装のためハイエースがズラリ、残り2/3はASMにご来店されているお客様のスポーツカーがズラリ、敷地内を二分した異様な雰囲気で、10台の駐車スペースに、S2000が10台、LOTUSエキシージ、フェアレディZ34、FD2シビックType-Rなど・・・。今日も明日もそれぞれ14台、合計28台のECU書き換え作業をご注文いただいているため、飛び込みでの作業受付はちょっと難しいかもしれませんが、最大限受け入れる努力はしますのでご相談下さい。
世間一般ではスポーツカー冬の時代とか自動車産業全体がダメとか言われていますが、横浜市中区新山下の一角にはクルマ好きの春が到来です。今日明日はとても駐車しづらくてご迷惑をおかけしますが、多分夕方以降であればガラーンとするはずなので、もし時間ができたらASMに遊びに来て下さい。
GENROM+I.S.Designサイレンサーキットを同時装着です。
ダンパーやホイールの選択基準を見ていると、オーナーさんがとてもHONDA S2000を愛していることがよく分かります。帰り道はすごく運転が快適でオープンスポーツらしい音と性能になりますよ。今まで以上にS2000もある自動車生活を楽しんでください。
■G.T WORKS GENROM(AP1) 131,250円 ■I.S.Designサイレンサーキット 315,000円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1685#myu1685
G.T WORKS GENROMフェア2010と関係のない人々
|
|
先取り |
2011/02/04(Fri) 19:53:52 |
|
2/1(火)に掲載した2011年春のチューニングセールのご成約を、4日間でいくつかいただくことができました。現金での全額お支払いと言うことが条件付ですが、2/22(火)のチューニングセール開始に先駆けてセール前の今でも特典を適用しています。もしお金が何とか都合がついて欲しい商品があるなら、ぜひこの機会にお買い求め下さい。『いや・・・できたらクレジットカードで支払いたいな?』と言う場合はセール開始日を売り切れないかドキドキしながら?お待ち下さい。また、2/18(金)以降であれば、金利ゼロ%ローンでの受付もスタートします。
今夜装着したのは、掲載後すぐにご予約されたお客様のマフラー装着作業でした。実は最近、無料のマフラー試着を利用されました。装着した時はギリギリ我慢して元のマフラーに戻すことを選択されましたが、散々I.S.Designの音を試乗した後に今まで使っていたマフラー音を聴くと不快に感じたようで、この機会に迷わず購入を決断されたそうです。買う/買わないに関わらず、こうやって納得の判断をする手伝いができるなら、『無料試着サービスをやって良かったぁ』と思えます。平日夜のご来店、ありがとうございました。
■I.S.Designサイレンサーキット 315,000円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1684#myu1684
かけがえのない出会い。
|
|
|
昨日『SWIFT SPORTSにSACLAM試着OK!』と書いたところ、早速ご来店♪♪♪
張り切って始めようとしたら・・・作業メニューが違っていました。↑↑↑ こちらのスイフトオーナーさんは最近、装着しているサスペンションキットのリヤスプリングをHYPERCOに変更したところ、車の動きがすごく安定して乗り心地まで良くなって驚いたらしく、今回はフロントスプリングをHYPERCOにすることに決まりました。これが大当たりで、ブルブル細かく振動することがなくなり、しっとりとした独得の乗り味に変化して、オーナーさんは大喜びで本当に良かったです。
S2000-MINI両方のサスペンションキットを企画する段階でボク自身も同じ種類の感動を受けた経験があるから、この気持ちはとても良く理解することができます。これでかなり高い満足度に達するのではないでしょうか。もちろん更に上を目指すならミノル印ダンパーが待っていますが、控え目だけど凝ったデザインのSACLAMサイレンサーキットが順番待ちしていますから(笑)。平日のご来店、ありがとうございました。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1683#myu1683
HYPERCOの不思議
|
|
春の便り |
2011/02/04(Fri) 12:05:19 |
|
四国木村さん所有、ASM S2000 3号車のエンジンルームです。S2000乗りが見たら一目で分かる内容が一通り網羅されているんですよ。まず、エアクリーナーは定評のある無限製。その効果を少しでも効率よく引き出すために、ASMラジエタープレート(Carbon)をセットしてあります。しかもそのプレートはとても贅沢なネジで固定されているんですよ。スロットルはTODA RACING製を装着。吸気−排気の口径だけではなく、工作精度がとても高いのが特長なので、購入する前にぜひ見比べて選択して欲しいパーツです。
プーリーはASM+TODAの5点セット。A7075材+硬質アルマイトで強度的にも耐摩耗性でも最善の選択をしています。エンジン屋さんらしいテストはパワーやレスポンスだけではなく、性能+耐久性+発電量まで意識したものになっている証ですね。エキマニはASM製。これはASM筑波スペシャル用エンジン開発時に製品化するきっかけになった物で、ASM S2000 1号車にも採用しています。しかも写真では分かりませんが、排気量2.35Lの300馬力オーバーエンジンが搭載されているんですよ。
そんなレース直系のエンジンルームにあるラジエターサブタンクが・・・。
■ASM ラジエタータンクがすっきりタンク 23,100円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1682#myu1682
拝啓 木村様
|
|
|
前の10件 | 次の10件 | | | 201103のログ | 201101のログ |
|