ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
  

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
【New Product Infomation】ASM S2000 T-Shirt(HONDA OLP)
【価格改定のお知らせ】ASM I.S.Design Silencer Kit
Entry Archive
Search
Login
廃盤モデル?と新製品
101104 side recaro asm DSC_5105.jpg

RECARO RS-G&TS-G ASM LIMITEDに合わせてラインナップしているサイドプロテクター ASM LIMITEDを、レカロジャパンモデルと並べて撮影してみました。フルバケットシートはその目的がドライバーをホールドすることですから、乗り降りするのが不便になるのは当たり前。ヨイショっと乗り降りするたびに、体と強く摩擦するサイドサポート部が傷んでいくのも当然のこと。だからと言って大きな保護カバーを装着すると、せっかくのレカロ正規シートへのこだわりと言うか満足感が落ちてしまうのも残念な話です。

サイドサポートの表皮を保護しつつALL RECAROの満足感を満たしてくれる製品がRECARO サイドプロテクターです。黒い合皮に白RECAROロゴでシンプルに仕上げてあり、ドアを開けた瞬間に見えるシートの横顔が少しドレスアップされます。ASMモデルはこの製品をベースに、お馴染み赤ステッチとシルバーRECAROロゴを採用したASMデザインモデルです。現在はASM・オートバックスグループ店舗からのご購入いただくことができますが、在庫分のみで販売終了することにしました。

ASMには今日現在48個の在庫があります。通常であれば2ヶ月分ぐらいの在庫量ですが、もう少し早くなくなってしまうかもしれません。今RECARO RS-G&TS-G ASM LIMITEDをご使用されているお客様の中でご希望がありましたら、ASMまで直接お問い合わせ下さい。+420円で得られるシルバーRECAROロゴと赤ステッチの満足感が、今日なら確実に手に入ります。

■RECARO サイドプロテクター ASM LIMITED  8,400円

《追記》

廃盤を前提に本社担当者に相談してみたところ、オートバックスオリジナルの勢いでお店から人気があるとか・・・。確かにすごく嬉しいことだけど、ちょっとやりたかったこともあるし、レカロさんに相談してみないと・・・。



101104 orth a DSC_5094.jpg101104 orth d DSC_5088.jpg

レカロ新製品が入荷しています。モデル名はオルソペド、レカロメディカルシリーズの最高峰モデルです。現在のレカロシートは昔のようにドイツからの完成品輸入ではなく、滋賀県のレカロジャパンで設計・製造されています。当然その過程でドイツ本国のノウハウが注入されますが、工業製品として見ると色々細かい部分にMADE IN JAPANならではの細かい配慮が行き届くようになりました。

一方これは独RECARO社から完成品輸入されるモデルです。ひとつのモデルはお馴染みナルドブラック/アルティスタの組み合わせ、もうひとつは黒本革/ダイナミカ表皮を採用しています。ダイナミカはすごく簡単に表現すると、硬い黒アルカンターラと言えば近いでしょうか。これは写真では伝わりにくい質感だと思いますから、ぜひ現物をご確認された方がいいですよ。でも、僕がこの表皮を過去見た印象と比較すれば、OKレベルどころか満足感さえ持てます。

また、今回のモデルから電動スイッチ類が座面サイドサポート上側から側面に移設されました。ないものねだり・アラ探しをすればどっちがいい/悪いがあって普通です。でも結論だけ書けばどちらもオルソペド、ちゃんと選んでポジション設定すれば、お客様の満足度はかなり高いこと間違いありません。

右席用が各1脚入荷して、ナルド/アルティスタモデルを早速1脚、また左席用の本革/ダイナミカモデルを1脚ご注文いただきました。右席用の日本国内入荷は今回のロットで年内分終了なので、ASMで販売可能なのは本革/ダイナミカ右席用1脚になりました。

RECARO ORTHOPAD AN220HV  278,250円
RECARO ORTHOPAD DL220HV  330,750円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1587#myu1587

レカロ装着、S2000にRS-G ASM LIMITED
RECAROに座れる満足感
101030 2 DSC_4792.jpg
101030 3 DSC_4794.jpg
101030 5 DSC_4787.jpg

ASMで使っているオフィスチェアを変更しました。AUDI TTクーペ2台で愛用して座り心地がとても気に入っている350LIMITEDに、7-WOOD社のオフィスチェアキットとアームレストを組み合わせています。車に装着するとSR-7などIS05基本骨格とSP-JCなどAM19基本骨格の差を純粋に比較する機会が普通の人にはあまりありません。でもサスペンション機構を備えたAM19ストラクチャーは、S2000だけではなくあらゆる車に乗った時に人が不快だと感じる周波数を伝えにくくしてくれるから、長距離ドライブすればする程その差を実感できます。

ではオフィスチェアとしてはどうでしょう?イメージで言うと、しっかりとした作りの公園のベンチにウレタンマットを敷いて座った状態がRECARO EX、しっかりしたCorbusierのソファーが今回の350LIMITEDオフィスチェアと言う感じかな?座ると言う結論はどちらも同じ、確かにお尻も痛くない。でも体のリラックス感が全然違います。誤解しないで下さいね、RECAROオフィスチェア 24Hも全然悪いものじゃありません。ただ、AM19基本骨格を持つSP-JCがそれだけ素晴らしいシートですよってことです。AM19とこのキットを普通に組み合わせるとサイドサポートが凹むような干渉があったので、サイドステーを切削加工したりボルトの締め込み方を変更して対策しました。このあたりはレカロ屋さんですから当然のこだわりです。

■7-WOOD  レカロ オフィス用(脚部)FP-R02h-PP  46,000円
■7-WOOD  アルミアームレスト/ブラック(R/L-1set)  18,000円
■7-WOOD  フローリング用PUキャスター(5個/1セット:1脚分)  3,000円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1581#myu1581

いつでもレカロ。 
レカロ新製品入荷☆
101029 recaro asm DSC_4751.jpg

どうですか?なかなか斬新なデザインでしょ?!

レカロの新世代エントリーモデルSR-7&SR-7Fをベースに、黒いカムイ&シャイニングメッシュ生地を組み合わせ、グレー(シルバー)RECAROロゴ、オレンジのEvolution文字とWステッチで仕上げてあります。サイドサポートの一部には左右それぞれ3本のオレンジ本革ストライプが配置されてかなり個性的なデザインになっているのではないでしょうか?未確認ですが、ストライプの数が2本でも4本でもなく3本なのは、RECAROアイデンティティを表現しているのかも知れません。

唯一気になるのは好き嫌い。シートデザインそのものじゃなくて・・・ほら、よく言うじゃないですか。タクシーの運転手さんがお客さんとすることがNGと言われる話題のひとつがプロ野球だって・・・。ASMは横浜にありますが、関東エリアだけじゃなくて名古屋や大阪からもご来店されます。トラ吉さんは絶対に買ってくれない気がします(笑)。そんなわけで?あんまりアップで掲載するのは控えておきますね。詳細を知りたいお客様はASM TOPメッセージボードからLINKしているCLUB RECARO「2010年秋冬限定モデル」情報を見てご確認下さい。

ASMには、SR-7 EvolutiomとSR-7F Evolutionがそれぞれ2脚ずつ入荷していますが、入荷前からMINIオーナー様が運転席にSR-7・助手席には乗り降りしやすいSR-7Fを左右セットでご注文?問い合わせ?をいただいていますから、確実に手に入るのは各1脚ずつです。もちろんその後も入手することは可能ですが、積極的に扱うことはないモデルなので、実際に見て納得して装着したいなら今がチャンスです。じゃ、ASMのお薦めは?もちろんRubyに決まってますよっ!SR-7 ASM LIMITED Rubyは11/27、RS-G ASM LIMITED Rubyは12月初旬に入荷します。正式にご予約いただいているお客様からデリバリーを開始しますよ。

■SR-7 Evolution  129,150円
■SR-7F Evolution  129,150円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1580#myu1580

ルビーの輝き
取扱店限定モデル、もっとクルマが好きになる。
久しぶりに?RECAROらしい新製品がラインナップに追加されました。ASMより前の時代、ボク自身がレカロシートを取り扱えるようになったばかりの頃はAM19ファンクションを持ったSP-JCをベースにした本革モデル350LIMITEDに注力していました。この製品を使ってもらえば『もっとクルマが好きになる』、そんな想いがあったからです。その後ゆったりした本革フルバケットシートSP-GN EDEL、初めてのオリジナルモデルSP-JC ASM LIMITEDに続きました。

レカロジャパンのここ数年は、IS84ストラクチャーのスポーツシート(SR-3→SR-7)やフルバケットシート(SP-G→RS-G)のラインナップの充実や詳細部分のランニングチェンジにエネルギーを費やしていまし、それに合わせてASMモデルも拡充してきました。11〜12月に発売する2つのRubyは新骨格モデルとしての完成を表現できたと言う満足感がありますが、エントリーモデルだからやりたくてもやれないことがどうしても存在しています。

101028 1 sport-jc_leather_se_rd.jpg101028 2 sport-jc_leather_se_iv.jpg
101028 3 sport-jc_leather_se_bk_oror.jpg101028 4 sport-jc_leather_se_br.jpg

2年前、すごく薄手のプレミアムナッパレザーを採用した世界限定10セットのみのASMレカロシートを販売しましたが、2010年秋、RECAROブランドから色を選んで自分らしさを表現できる新製品がリリースされました。本革の質は違いますが、お客様のクルマのインテリアを変えるRECAROが手に入るチャンス到来です。BMW Z4・ポルシェ・S2000・NCロードスターの純正赤内装にマッチしそうな赤本革、車種問わず内装の質感が劇的に変わるアイボリー本革、350LIMITEDを彷彿させるオレンジRECAROロゴ+Wステッチ、純正内装がブラウンで気に入っているけど本当はRECAROを装着したいと言うユーザーさんに最適なブラウン本革など、ずっと欲しかった色の組み合わせを実現してくれました。

RECARO正規店でも一部のお店でのみ取り扱い可能なモデルですが、ASMもその中に入っています。黒本革モデルはASM LIMITEDがベストな選択だと思っているので、赤・茶・アイボリーの3色を左右セットで展示することにしました。・・・が、発売前にも関わらず、先日SR-6を装着してくれたばかりのお客様が赤本革を、MINIのお客様が茶本革を、それぞれ左右セットでご注文下さいました。現物展示をすぐにできるかどうかはまだ不明ですが、生地サンプルは準備しようと思っています。

■RECARO SPORT-JC LEATHER SE  288,750円 〜 299,250円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1579#myu1579

BMW E92 M3に白い本皮レカロシートを装着しました
いつでもレカロ。
101022 old 24h DSC_2418.jpg

ボクがすごくレカロシートのことを気に入っているのは、今やっているお店を見てもらった皆さんには分かってもらえるでしょ?この大きさでお店の中を売れるか売れないか分からないレカロシートでいっぱいに埋め尽くして。そんなASMの店内をぐるっと見渡せる場所のデスクでボクはいつも時間を過ごしていますが、座っているオフィスチェアはもちろんRECAROです。しかも現行の24Hではなく、今は廃盤になったモデルを気に入って使ってきました。

向かい側には現行モデル24Hを置いています。アームレストの角度を調節できたり各部が多少細かく動きますが、専用座面にLXシリーズのバックレストを組み合わせたこのモデルは普通のオフィスチェアとは完全に別物、いかにもレカロと言う座り心地が特長のお薦め品に間違いありません。

じゃ、ボクが座っている椅子は?・・・実際に座り比べてもらえば分かりますが、一見同じ形状に見える座面の座り心地、調整ができるわけじゃないのに安定して体を支えてくれるアームレスト、RECAROモデルらしいデザインのバックレストなど、『どれだけコストをかけて作ったんだろう?』と心配になるほど違いがあるんですよ。現行モデル24Hのファブリックモデルが169,050円、旧いオフィスチェアの当時の価格が262,500円。価格差10万円は十分納得できます。

その旧いオフィスチェア、お客様にご希望があれば販売することにしました。ASM店内でずっと使っていますが、不具合は一切ありません。写真で見える白い埃は、ASMで販売している中古レカロシートと同じように細部まで入念に清掃してから販売しますから何もきにならなくなりますよ。在宅で仕事をされている方や書斎用の椅子としていかがですか?ボクは7年前買ったRECARO 350 LIMITEDに7-WOOD(セブンウッド)社のキャスター付アームをセットして、仕事しようと思っています。いつでもRECARO、そんな生活が夢なんです。

■RECARO EX  126,000円 【USED品/参考新品価格:262,500円】

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1572#myu1572

大切なもの
遠くから。
101015 mini1 DSC_2091.jpg

10月発売の見本誌が届きました。前号は『ASMを探す地図』を見開きで掲載してお客さん達を呆れさせましたが、今回はASMパンフレッドに使ったページを基本にして、RECAROロングドライブキャンペーンに、ASMならASM LIMITED各モデルが対象に含まれていますよとアナウンスを追加して掲載しました。昔あったミニスタと言う雑誌ではなく、MINI大好き編集長のNEW MINI STYLE MAGAZINEがボクのお気に入りっ☆

この本の他に、次号ホンダスタイル誌にも同じ広告を掲載予定です。S2000・Type-R・MINIだけじゃなく、色々なクルマのユーザーさんに知って欲しいからもっともっと広告を入れたいけど、ASMだけだと2誌に見開き入れるのが精一杯かなぁ。これを見てひとりでいいから『RECARO、買ってみようかな?』と感じて、横浜まで遊びに来て欲しいです。


101015 mini2 DSC_2095.jpg
101015 mini3 DSC_2099.jpg

偶然MINIオーナーさんがご来店。運転席側にはSR-7、助手席側には座面サイドサポートが低くて乗り降りしやすいSR-7F、純正内装に合わせてブラック/グレー、MINIらしくちょっとお洒落&スポーティに赤Wステッチを組み合わせたASM LIMITEDを装着して下さいました。見本誌を差し上げたら『これ見て来ました☆』・・・とは言ってもらえず(笑)。でも、とてもタイムリーなご成約で嬉しかったです。埼玉県からのご来店、ありがとうございました。

■RECARO SR-7 ASM LIMITED  109,200円
■RECARO SR-7F ASM LIMITED  109,200円


TOPメッセージボードからLINKしているCLUB RECAROオフィシャルサイトにボクが出ていました。言ってることがどれだけナルシスト君なんだよって感じで恥ずかしい〜っ!

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1565#myu1565

レカロジャパンを訪問です
第二幕
101014 RS-G1 DSC_2007.jpg
101014 RS-G2 DSC_2018.jpg
101014 RS-G3 DSC_1981.jpg

SR-7に続きRS-G ASM LIMITED Rubyの最終試作品が届きました。今回の物がまさに製品版と同様の仕上がりになっています。元々カムイ生地の予定だったバックレストサイドのショルダー部分の一部をブラックアルカンターラに、ヘッドレストとシートクッションサイドにあるベルトホール内側をアルカンターラからカムイに変更しました。これらにはコストの問題だけではなく、極力縫製部分の耐久性を考慮した仕様変更を行いました。また、最初のサンプルではすごく気になった表皮のシワは、型紙の見直しを行うことでプレミアムレザーに次ぐレベルに到達しています。

正式に予約を開始したところ、早速昨日SR-7 Rubyを左右セットでご注文いただいたことを紹介しましたが、S2000やポルシェだけではなく、日本全国からASMに集まるクルマ好きにとっての本命はRS-Gかもしれませんね。今日は元湘南KING・現福岡KINGの古庄さんが用事のために横浜に来ていたついでに、ASMに立ち寄って下さいました。今も愛車のS2000にはSP-GN EDELが装着されていますが、今日入荷したばかりのRubyに採用したEDEL本革を見て、とても懐かしそうに、嬉しそうに喜んでくれました。

ポルシェ・R35GT-R・ロードスター・Type-R・スイフト・MINI・インプレッサ・ランサー・レガシィ・MR-S・コペン、レカロシートが好きで、Rubyの製品作りに共感してくれて装着してくれるなら、同じ価値観を持ったクルマ好きとして車種問わず嬉しいです。・・・が、もしできることなら、SR-7 ASM LIMITED Rubyのように、S2000オーナーさんが左右セットで装着してくれたら、ASM-RECARO劇場 第二幕に相応しいオープニングかもっ☆

今週末、来週末までASMに展示しています。ぜひ見に来て下さい。SR-7/RS-G ASM LIMITED Rubyは、数量・期間限定ではありません。ボクが今の仕事をしている間はずっとずっとラインナップの中心に存在するモデルです。1人でも多くのクルマ好きのみんなに、ボクとRECARO内で携わった皆さんがこのモデルに捧げた情熱を、感じて欲しいです。

■RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby  159,600円<12月中旬発売開始・予約受付開始>

 * この製品はASMだけでお客様にお届けします。
 * 『お買い得』 なフェアやキャンペーンは永遠の対象外モデルです。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1563#myu1563

【Ruby制作物語】

新山下で憩う。
ASMロゴ、RECAROロゴ
RECARO Shell Accessory ASM 2nd.
一生涯を共に。
僕らしく、伝えたい。
905
70%の反対側
70%の満足感
ようこそ、黒の輝きへ
創作の旅(2)
創作の旅

前の10件 | | < Back |   Next > | |

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]