ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
  

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
【New Product Infomation】ASM MOMO MOD.78(モデル78)
【New Product Infomation】ASM S2000 Door Mirror(Honda OLP)
SA小山で中古カー用品買取イベントを開催中です
【試座できます】S2000×RECARO RSS ASM LIMITED Large
SA・湘南平塚で中古カー用品買取イベントを開催しました
ASM YOKOHAMA 20周年
Entry Archive
Search
Login
明日からは、SA浜松のイベントです
明日からのイベントに備え、今日から搬入で浜松に入ります。幅広く持って行きますが、1つ売れたら完売です。良かったら事前に予約して下さい。今回の最大のお薦めはZ33用SACLAM管です。ASMの在庫を全てこのイベントに持って行きますので、「夏休み期間中はサクラムの音を聴きながら旅行に行くぞっ!」と言うZ33オーナーさんは、試聴して買うことができる今回のイベントは最高にお薦めですよ。

・サクラムサイレンサーキット(Z33) 9本(即日取付OK)
・ASM S-SPECIAL 70(S2000) 1本
・ASM S-SPECIAL Type-T(S2000) 1本
・ASM エキゾーストマニホールド07(S2000) 2本
・ASM フロントロアアームバー(S2000) 1本
・ASM リヤロアアームバー(S2000) 1本
・ASM フロア補強バー(S2000) 2本
・ASM フロントタワーバーGTショート(S2000) 1本
・ASM フロントロアアームバーGTショート(S2000) 1本
・ASM フロントロアアームバーGT(S2000) 1本
・ASM リヤタワーバーGT(S2000) 1本
・ASM リヤロアアームバーGT(S2000) 1本
・ASM ゼロバンプステアブラケット(S2000) 1セット
・ASM KAROマット(S2000) シザル赤・銀各1セット
・ASM Tシャツ
・I.S.Designロゴ単体ステッカー
・G.T WORKS スピードリミッターチェンジ
・AP RACING PRF660
・ウィルキンソンジンジャーエール茶瓶 *数量限定
・意味不明のロケットステッカー各色

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=767#myu767

レカロ&ASMフェア IN スーパーオートバックス浜松
いよいよ今週末、SA浜松のイベントです
728 z-mag1 IMG_1761.jpg
728 z-mag2 IMG_1762.jpg
728 z-mag3 IMG_1763.jpg
728 z-mag4 IMG_1769.jpg

レカロ&ASMフェア IN スーパーオートバックス浜松が今週末に近づいてきました。ASMから応援に(遊びじゃない?)駆けつけてくれる常連さん達も続々ホテル予約を完了し、昨日の帰り際にも「じゃ、来週は浜松で会いましょう!」と挨拶してお別れ、楽しみにしていたイベントが近づいたことを改めて実感です。

そんなSA浜松のイベントにはASMから2台のデモカーを持ち込むことにしました。1台は言うまでもなくASM F350 Scuderia。I.S.Designエアロ+RECARO+SRE+SACLAMと言うポイントを押さえた最低限度のチューニングを施したASMデモカーのZ33です。なんと今月発売のZマガジン誌では表紙+5ページのカラー記事が紹介されていてイベントに向けて最高のプレゼントになりました。SACLAM管のASM仕様についてはゴニョゴニョ・・・、今シーズンはフロントのみ着手し来シーズンリヤを手がける予定の空力パーツに関してはゴニョゴニョ・・・、FSWテストでスプリングレート、ショックの特性、全体のバランスで高評価を得たASM SREダンパーキット2WAYを、そのままの仕様で減衰だけストリート仕様にして持ち込んだ足回りはゴニョゴニョ・・・。詳しくはZマガジンを買って下さい。BROS間野さんやミノルさんの記事もあって読み応えたっぷりですよっ!イベント期間中、この車の助手席試乗ができますのでお楽しみに♪

そして追加情報です。ASM S2000 3号車を急遽SA浜松に持ち込むことになりました。名古屋・鈴鹿方面のお客様から「S2000は来ないんですか?」と言う要望があったのですが、SA浜松の鈴木さんに相談したところ、「これからZ33と一緒にS2000も同じ国産FRスポーツカーとしてやっていきたいので、そのスタートの意味でぜひ持って来てください!」と許可を得たので持ち込むことにします。もちろんこちらもイベント期間中助手席試乗が可能です。急に決まったことですからすぐに買ってと言うことはありません。ただ、I.S.Designサイレンサーキットの奏でる音やASM SREダンパーキット3WAYの乗り心地などを体感できる機会ですので、中部・東海エリアのS2000オーナーさんはぜひ試乗して下さい。

なお、ASM Z33が表紙になっているZマガジン誌またはS2000 3号車が掲載されている今発売中のレブスピード誌をご持参いただいたお客様全員に、横浜市中区で大人気の意味不明のステッカーを1枚、プレゼントいたします。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=763#myu763

Prodrive GC-07J for S2000 Debut!
平和島は男の薫り
719 otoko 1 IMG_1580.jpg719 otoko 2 IMG_1579.jpg
719 otoko 3 IMG_1583.jpg719 otoko 4 IMG_1585.jpg719 otoko 5 IMG_1591.jpg
719 otoko 6 IMG_1588.jpg719 otoko 7 IMG_1590.jpg719 otoko 8 IMG_1592.jpg
719 otoko 9 IMG_1586.jpg719 otoko 10 IMG_1604.jpg719 otoko 11 IMG_1603.jpg
719 otoko 12 IMG_1607.jpg719 otoko 13 IMG_1587.jpg719 otoko 14 IMG_1612.jpg

ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤッ!!!

東京都大田区平和島、東京流通センターの一角ではTUNING POWERS 2008、通称・男祭り2008年夏が盛大に開催されていました。今まで行ったことがなかったのですが、みんなが自慢のオーバーフェンダーを持ち寄って展示する年に1度のイベントです(違)。初日の土曜日は本当に濃い人ばかりで・・2日目は一転?ファミリー来場者が中心ですがどちらの日も結局主役は濃いクルマ好きの皆さん、金魚すくいやヨーヨー釣りに喜ぶ子供のように中年パワーズ2008がオーバーフェンダーやタービンやスロットルファンネルを愛でていました(違)。もちろんスーパーローアングルでの撮影もOKです(違)。

準備不足のASMはまるで車を屋内駐車している状態でしたが、そんな中でもサイバーエボの滝沢さんやS-GT500のエンジン屋さんをはじめ、シンプルなルックスに惑わされない目の持ち主が1号車をガン見、でも一般の濃い人(どんな人?)はほとんどスルーだったので、次回もし声がかかったらちょっと違う見せ方をしないといけません。会期終了間近の2日目16時からはSACLAM宇野さんによる講演「倍音利用エキゾーストサウンドの作り方」がありました。2日間通して最高の視聴者数だったと記憶しています。質疑応答も盛り上がり、何故チタン素材を使わないのか?音ばかり追求していてパワーはおろそかになっていないか?と言う語りつくされた質問に理路整然と宇野さんは回答してみんな納得、ありがたい説法の時間は大盛況でした。

最後は4ローターのRX-7(FD3S改)、ASM S2000 1号車(AP1改)、ASM Z33(with SACLAM)の3台の排気音をライブで聴いてもらう機会をカーボーイさんが用意してくれて皆さんにSACLAM管の音や戸田レーシングのエンジン音を聴いていただくことができました。S2000やRX-7はエンジンまで手が入った車なのでいい音がするのはみんな想像できたようですが、まるで新車展示のようなノーマル然としたASM Z33のSACLAM管が奏でる音には思わず拍手が出ていましたよ。暑い暑い男祭りの最後を締めるイベントだったと思います。SACLAM(ASM)ブースにご来場いただいた数少ないお客様、ありがとうございました。特に!カップルでご来店いただいた380RSオーナーさん!あなたはあの男祭りの中で貴重な貴重な心のオアシスでした。出展にあたり声をかけていただいたカーボーイ誌さん、お相手いただいたSACLAM一味の皆様、2日間お疲れ様でした。

本日、かくの如し(←誰?)。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=756#myu756

対決!R53 MINI チャレスト VS ASM F350スクーデリア
スーパーオートバックス浜松訪問
710 sa hamamatsu 1 IMG_1414.jpg
710 sa hamamatsu 2 IMG_1420.jpg
710 sa hamamatsu 3 IMG_1426.jpg

8/2-3に合同イベント開催予定のSA浜松さんを訪問してきました。一見普通のスーパーオートバックスですが、店内奥にあるZ33コーナーに足を踏み入れてみると、確かにZ33オーナーさんが喜んで集まってくれているのが分かるアットホームな雰囲気の空間ができていました。ボクがドレスアップパーツに疎すぎるせいか?超メジャーらしいですが今更欲しくなるNISSANロゴマーク型のZ33エンブレムや輸出仕様の350Zエンブレムなどがショーケースに陳列されていました。それらの販売元は横浜ってことで(汗)足元が全く見えておりません。

その後、SA浜松のZ33に試乗させていただきました。詳細な仕様を忘れてしまいましたが、タイヤは19インチスポーツラジアル(RE-01Rだっけ?)にSA浜松イチオシのOHLINS DFVダンパー+専用スプリング(F10kg/mm・R8kg/mm)がセットされていました。店舗周辺を一回りしたのですが、これは乗り心地がいいですよ。当たりがとにかく柔らかく、なおかつ収束もスムーズにします。揺すられ感が少なくてとにかくフニャフニャな純正とは別次元でした。これぐらいが純正なら最高なんですけどね。今回は19インチでしたが、18インチで乗れば純正に負ける要素は何もないかも?それぐらい違和感を感じさせない足回りでしたよ。路面コンディションはかなりいいので首都高3号線あたりに持ち込んで乗ってみたい気がします。ASM Z33はFR共10.7kg/mmのHYPERCOスプリングですから乗り心地に最も影響するリヤのレートが2.7kg/mmも高いことになります。果たしてその状態でどんな乗り心地になるのか?自信たっぷりですが気になるオーナーさんはぜひイベント当日に助手席試乗してください。

昼食はお決まりの「うなぎ」。SA浜松から車で5分の名店に行きました。ASMから遠征するお客さんは土曜昼はうな重、土曜夜は白焼き、日曜昼はひつまぶしを食べる予定だそうです。横浜から3時間あれば到着しますから、ぜひドライブがてら遊びに来て下さい。みんなうなぎを食べて夏の暑さを乗り切りましょう。行くお店はこの名店とKINGセレクションのお店を予定しています。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=748#myu748

レカロ&ASMフェア IN スーパーオートバックス浜松
AUTOBACS ASM YOKOHAMA レカロフェア 2008年夏
704 recarofair 2008 summer .jpg

毎年恒例、夏のレカロフェアを開催します。シートレールの割引、金利1%ローン、RECAROスポーツシートキャンペーンを併用すればかなりお買い得になりますので、ぜひこの機会にレカロシートを手に入れてみませんか?いよいよ夏本番、港のある風景が綺麗な横浜市中区にあるASMにぜひお越し下さい。

■フェア開催期間  2008年7月5日(土)〜8月31日(日)

■フェア特典

1.レカロシートお買い上げで取付に必要なシートレールを特別価格でご提供します。

・本体価格税込20万円未満のレカロシートお買い上げでシートレールを半額でご提供します。
・本体価格税込20万円以上のレカロシートお買い上げでシートレールを無料でご提供します。

2.レカロ スポーツシート キャンペーン同時開催中 (〜8/20まで)

・キャンペーン対象のリクライニング式スポーツシートお買い上げでシートレールがサービスとなります。

3.レカロシートお買い上げで金利1%ローンをご利用いただけます。

・当店指定の信販会社に限ります。
・お買い上げ金額30万円未満は24回まで、30万円以上は36回まで分割いただくことが可能です。

4.【ASMカード会員様限定】 外した純正シートをご自宅まで無料発送いたします。

ASMカード会員様に限り外した純正シートをご自宅まで無料で発送いたします。一般のお客様は1,500円/1脚で発送となります。ASMカードは初年度だけではなく2年目以降もずっと年会費がかからないカードですので、ぜひこの機会にお申し込み下さい。→ THE ASM CARD申し込みのご案内

* 特典1および2の対象シートについてはスタッフにお問い合わせください。
* アウトレットシート、中古シートなどは特典1および2は対象外とさせていただきます。
* 特典の対象となるのは、レカロジャパン製シートレール(定価18,900円〜21,000円)のみとなります。
* その他ASMで開催のイベント特典との併用は出来ません。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=738#myu738

レカロのことならRECARO SPECIAL SHOP オートバックスASMヨコハマまで!
SISアワード、2年連続ユーロ部門を制覇しました
626 sis2008 .jpg
627 R56 MINI Cooper-S.jpg

東京スペシャルインポートカーショー2008に出展した白いミニ・クーパーSがSISアワード2008ユーロ部門最優秀賞を受賞しました。、2007年は赤いMINIクーパーSを出展してユーロ部門最優秀賞を受賞、2008年はその赤いMINIクーパーSに加えてR56ベースの白いMINIクーパーSと合わせてダブルエントリーしました。この車はオーナーカーなので車作りがASMっぽくできるかどうかが焦点でしたが、オーナーさんが男気を見せてくれて、まだPrototypeのASM SREダンパーキットZEROを直前に投入したり、シートも欲しかったマニフィカを我慢してASMの希望を聞き入れて白い本皮レカロシートを装着してくれたため、一見地味だけど中を見るとすごい、そんなASMらしいMINIに仕上がったので「これはいけるな」と言う手応え十分でした。オーナーさん喜んでくれるでしょう。

本音を言うと赤いMINIと合わせて1-2フィニッシュ!と行きたかったのですが、残念ながらそれは無理でした。まぁ票割れしてどちらも受賞を逃すと言う大失敗をしなかった分よかったです。来年SISに出展するかどうかは分かりませんが、どうも赤いMINIは何がどうなのか外観からはさっぱり分からない車なので、SACLAMエンジン・DREXLER LSD・ASM SREダンパーキットZERO・市川棒・RECARO MAGNIFICAなど特長を記載した紙切れ1枚ぐらいは用意した方が良さそうです。

《関連記事》
ASM Style MINI vol.1
ASM Style MINI vol.2
MINI(R56)用ASM SREダンパーキットZERO Prototype(1)
MINI(R56)用ASM SREダンパーキットZERO Prototype(2)

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=725#myu725

RECARO SP-JC ASM LIMITED Premium White Leather 2007
レカロ&ASMフェア IN スーパーオートバックス浜松
1 DSCF1700.jpg4 DSCF1693.jpg3 RTEmagicC_Z33.1a.jpg[1].jpg

*7/28追記:ASM S2000 3号車もデモカーとして持ち込むことになりました。助手席試乗OKです!

Z33のチューニングで有名なスーパーオートバックス浜松と合同でASM×レカロフェアを初開催いたします。各社Z33デモカー・SA浜松デモカーに加えてASM Z33も一緒に展示することになりました。Z33オーナーさんはもちろん、レカロシート装着をご検討されているお客様もぜひこの機会にSA浜松までご来店になってください。ASMスタッフもみんな楽しみにしているイベントです。3月に開催したSA神戸でのイベントに続き、今回もASMからたくさんのお客さんが応援に駆けつけてくれるはず!・・・みんなS2000ですが・・・。I.S.Designボンネットを装着した青いZ33はN社ワークスI氏の元愛車でASMのお客様が引き継ぎました。この青いZ33ももちろん応援に来てくれることでしょう。今回ASMからは主にレカロシートとSACLAM管を持ち込みます。もちろんエアロパーツも工賃と塗装代がかなり割安なようですから購入のチャンスですよ。

■フェア開催期間 2008年8月2日(土)〜8月3日(日)の2日間

■フェア特典  (フェアまでに多少変更の可能性があります、ご了承下さい。)

<共通特典>
1.フェア特典として金利手数料1%特別ローンをご用意しています。また、ボーナス1回払いは金利ゼロ%でOKです。

2.ASM Z33の助手席に乗って体感試乗する機会をご用意しました。例えばSACLAM管の音、例えばASM SREダンパー+HYPERCOスプリングの乗り心地、例えばRECARO SP-JC ASM LIMITEDのポジションなど、短時間の試乗でも得られる情報は膨大です。

◇ASM Z33車両スペック◇

・ASM I.S.Designフロントエアロバンパー
・ASM I.S.Designエアロボンネット Carbon
・ASM I.S.Designフロントディフューザー
・ASM I.S.Designフェンダーアーチモール
・ASM SREダンパーキット2WAY
・SACLAMサイレンサーキット
・SACLAMエキゾーストマニホールドASM Version Prototype
・RECARO SP-JC ASM LIMITED
・Prodrive GC-014i+BS POTENZA RE-11

<レカロシートご購入のお客様>
1.レカロスポーツシートキャンペーン対象モデルご購入のお客様にレカロ製シートレールプレゼント。

2.上記対象シートに加え、下記のフェア対象モデルをお買い上げのお客様にレカロ製シートレールを定価の半額でご提供します。(注1)(注2)
・RS-G ASM LIMITED
・RS-G ASM LIMITED BLUE
・RS-G ASM LIMITED ALCANTARA Version
・TS-G ASM LIMITED
・SP-GN ASM LIMITED

3.手動シート取付工賃(6,300円)を無料、電動シート取付工賃(12,600円)を半額で取付いたします。(注3)

4.外した純正シート、もしくはご購入いただいたレカロシートをご自宅まで無料で発送いたします。

* ASMはZ33以外の車種も大歓迎!S2000・MINIをはじめ色々な車種のお客様のご来場をお待ちしています。
613 z33 recaro1.jpg613 z33 recaro2.jpg613 z33 recaro3.jpg

<SACLAMマフラーご購入のお客様>
1.ASM Z33の助手席に乗ってSACLAM管の音を体感していただけます。試乗だけでももちろんOK、ぜひ話題の排気音を聴いてみてください。

2.フェア特別工賃3,150円で取付します。

3.外したマフラーをご自宅まで無料発送いたします。

613 z33 1 .jpg613 z33 2 .jpg613 z33 3 .jpg
613 z33 4 .jpg613 z33 5.jpg613 z33 6.jpg

<ASM製品お買い上げのお客様>
1.ASM SREダンパーキット2WAY装着のASM Z33の助手席に乗って乗り心地やフィーリングをご確認いただけます。もちろん試乗だけでもOKです、お気軽にどうぞ!

2.フェア期間中ご成約で取付+アライメント(通常46,200円)を25,200円で承ります。

3.対象ASMエアロパーツをご購入のお客様、塗装代20%OFF(注4)、取付工賃20%OFFでご提供します。

5 .jpg6 .jpg7 .jpg
8 .jpg9 .jpg12 529.jpg

(注1) レカロジャパン製シートレールに限ります。他社製シートレールの場合は除きます。
(注2) お買い上げ1脚につきシートレール1点のみとなります。サイドアダプターなど必要パーツは別途お買い求め下さい。
(注3) 特殊車両やセンサー移設などを伴う車両の場合別途工賃が必要です。
(注4) ASMで出荷時に施工するUVカット特殊塗装は割引の対象外となります。
(注6) 購入に関するあらゆるご相談はSA浜松に直接お願いします。ASMは関与いたしません。

■フェア開催店舗 スーパーオートバックス浜松

住所:〒433-8113 静岡県浜松市小豆餅4丁目16番地1号
電話:053-476-2180
担当:鈴木・八木・二俣
* イベント当日にお越しいただけないお客様、事前にご来店いただければ上記特典の摘要は可能です。
* 本イベントに関するお問い合わせは全て上記担当者までお願いします。

《関連記事》
I.S.Designエアロボンネット、千葉県からご来店のZ33に装着です
ASM KAROマット、Z33に装着です
「ASM350スクーデリア」ってのはどうですか?
ASM SREダンパーキットZ33用、3歩進んで2歩下がる
I.S.Designフロントディフューザー、ASM Z33に装着完了
I.S.Designフロントエアロバンパー、ASM Z33に装着完了
「Z33クラブスポーツ」のコンセプトに最適なボンネット
天使のレカロ
秘密の花園
信頼に足る制動性能
対決!R53 MINI チャレスト VS ASM F350スクーデリア
Z33用SACLAM管、試聴OKです

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=706#myu706

神戸で会ったみんなへ、from ASM
前の10件 | | < Back |   Next > | |

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]